goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

財布二選

2011年04月30日 14時25分26秒 | その他

現在使っている財布が古くなってきたので、いい財布がないか捜していた。

ちなみに今使っているのは、上のブライドルレザーの長財布である。なぜ長財布かというと、ズボンにも背広にも入ること。欠点はズボンのポケットに入れると、財布の形が自分の尻のカーブを描くように癖がつくことだ。

下の2番目の財布は「ステアリングレザー」でできた、長財布だ。クルマ好きの筆者の物欲心をくすぐる。1万円也。届いてみると、なるほどステアリングの革が使ってある。しかし銀色のロゴマークがいかにも安っぽい。ステアリングレザーと言われなければ、おばさんの持つような財布に見えなくもない。

そして、下のは小学館のPALSHOPで見つけたもの、冬場にいいな、と思っていたが、売り切れていた。再入荷を待っていたら、その後ステアリングレザーを見つけたのだ。

しかし、ややステアリングレザーに失望したため、こいつも買うことにした。9600円+送料也。色は最初は黒と思っていたが、ステアリングレザーが黒なのでブラウンにした。

もちろん両方とも使うぞ!財布って、最低5年は持つだろうから、筆者の財布人生は10年以上はこの2つとお付き合いだ。

貯まりますように!

 

現在の財布の内側、いい味が出ている

 

ステアリングレザーだ ロゴのセンス無さがなんとも残念・・・・

 

 

小学館のPALSHOPのやつ、なかなか渋い。実物も失望は無かった。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。