
昨年の2月、肝臓がんが発覚し、わらにもすがる思いで調べたら、ゴーヤががんを消し、予防する効果があるとあった。
それ以来ゴーヤを欠かさぬように食べているが、去年はスーパーにあったゴーヤが、今シーズンは昨年11月位にスーパーから姿を消した。
仕方ないので、冷凍ゴーヤを使っていたのだが、結構かさ張り、冷凍室を圧迫していた。
そこで、今度は乾燥ゴーヤにしようと思い、注文した。
乾燥ゴーヤのほうが栄養価が高いそうだし、かさ張らない。お湯で戻した戻し汁も一緒に炒めると、冷凍ゴーヤよりも苦味が強い。
いかにも効きそうだ。でもやはり生のゴーヤが効きそうな気がする。
せっかく筆者というお得意様があったのに、どうしてスーパーは取扱をやめたのだろう?