goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

これカップヌードル茶漬け

2017年08月27日 14時07分20秒 | ラーメン

このパッケージを見た時、どういう物?と思ったが、要するに、カップヌードルの麺の代わりにご飯粒が入っているのだ。

カップヌードル汁茶漬けである。

だいたいラーメンを食べるとき、麺を食べ終わった時に、周囲を見回して、白いご飯を入れて食べるのを筆者は大好きだ。

それを、周りの目を気にせずどうどうと食べることができる。古くて新しいコンセプト。

筆者は大好き、リピートする。チキンラーメン味、出前一丁味など広がりがある。


白内障対策 眼鏡が合わない

2017年08月27日 13時51分44秒 | Weblog

白内障の手術を終え、無事退院した。視界もクリアになって安心した。

しかし、手術をいた方の眼は元々のド近眼から、軽い近視に矯正されている。そこに今までかけていた眼鏡をすると、当然手術をした方の眼は度が合わなくなっている。

そこで苦肉の策、上の写真のようにダイソーの眼鏡の上から老眼鏡の片目だけをカットしたレンズを付けてみた。

すると、なかなか良い塩梅だった。しかし、販売されている+3.5の度数でもまだ足りない。4.0~4.5位ないと左右の補正ができない。

そこで、眼鏡市場にわがままを言って、手術した右眼のレンズだけ度をゆるくしてもらった。それが下の写真。これでやっと落ち着いた。6,000円ほどかかったが、もう片方の眼を手術するまで約2週間、何もしないでいると車の運転も難しかった。

写真をよく見ると、左右のレンズの厚さが随分違うのがわかる。またそのレンズは遠近両用ではないので、眼鏡の上から老眼鏡を装備しているのがポイントだ。

これでしばらく切り抜けよう!


病院食 なぜか腹が減る

2017年08月27日 13時38分02秒 | Weblog

2泊3日の入院、全部で5食の病院食を食した。

手術後の昼食は中途半端な時間だったため、たまご粥とインスタントみそ汁だったのでイマイチだったが、それ以外はなかなかの力作だった。

なんせ、食事以外に楽しみがない。期待感が半端ない。

上の写真は、最終日の朝食、下は手術後の夕食ヒレカツだ!しかし残念ながら冷えていた。

なぜかわからないが、入院しているといくらでも食べれるような気がする。

さあ、退院だ。現実の生活が待っている。