goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

俺の居場所が見つかった

2016年10月29日 16時45分05秒 | Weblog

まさに今の筆者にピッタリ!

やっと安住の地が見つかった。大げさだが、筆者の寝場所はリビングのフローリング床だ。寝室は息子が占領し、いびきで一緒に寝れない。

妻はなぜか娘が受験の時から娘の部屋で寝ている。今はもう娘は大学で我が家には居ないが・・・

ということで、三者三様、筆者の環境が一番劣悪だ。腰が痛くなる。

今まではキャンプ用の空気マットで寝ていたのだが、空気漏れでペタンコになる。なので、また新しいマットを買おうと思っていたところ、この文字が目に入った。

低反発ウレタンが折りたためるようになっていて、全部展開すると175センチになる。小柄な筆者には十分な長さだ。2,980円也、ひょっとして寝心地次第では今年のヒット商品になるかもしれない。それぐらい安住の地を求めていた。

ちなみのこの紙の裏側には「私の居場所」として女の子が寝転がっているのだった・・・

 


銘店伝説 蔦「醤油soba」 塩辛いだけの印象

2016年10月29日 16時06分03秒 | ラーメン

今日の昼食は半ちゃんラーメンにしようと思っていたので、ラーメンを何にするか?スーパーをはしごする。

しめしめ!食べたことのないチルド麺に半額シールが貼ってある。

アイランド食品の銘店伝説、東京巣鴨の蔦の「醤油soba」だ。賞味期限は今日だ。

トッピングも、野菜炒めの具がこれまた半額で出ていたので、野菜炒めにしよう!あとはゆで卵でOK!

普段通り作るが、麺が細くゆで時間が1~1分15秒と短い。うまくチャーハンとタイミングを合わせないと茹ですぎになる。

出来上がったラーメンは、スープが塩辛い以外特に印象なし。トッピングの野菜炒めの歯ごたえが細麺に勝り、麺の印象を弱いものにしたのだろうか?

たかが野菜炒めで、銘店はだめになるのか?そんなにデリケート?

ということで、楽しみにしていた銘店伝説はただ腹を満たすだけの印象のないラーメンだった。