交野市立第3中学校 卒業生のブログ

中高年の

皆さ~ん  お元気ですか~?

健康 冷水摩擦

2011-11-01 21:07:52 | 健康 怪我 ダイエット 老後 など

冷水摩擦    日本大百科全書(小学館) 

民間に古くから伝わる健康法の一つで、

冷たい水につけたタオルや手拭(てぬぐい)を絞って、

体をよくマッサージ(冷水マッサージ)することをいう。

 

マッサージは、手や足の末梢(まっしょう)から中枢方向へ

皮膚表面をこするようにし、

摩擦熱で皮膚が赤みを帯びるようになるまで続ける。

 

これによって、生体は皮膚からの刺激を受けることとなる。

また、手が力強く動くことによって、筋における熱産生量が増加し、

体温も高まってくる。

冷水摩擦は、乾布摩擦と同様、

皮膚表面に近い血管の収縮を鋭敏にして、

環境の変化、とくに寒さに対して放熱を速やかに防ぐような

生体反応の能力を高めることを主たる目的としている。

 

本来、体温を調節する神経系は視床下部の支配を受けており、

皮膚表面に近い血管の収縮もその支配下にあると考えられている。

したがって、寒さに対して速やかに反応するということは、

皮膚表面に近い血管をすばやく収縮させるような命令が発せられたとき、

その命令を受けて生体がただちに反応するということである。

 

また、生体の調節は、命令に対する反応がどの程度働いているかを

中枢に連絡するような仕組みになっているため、

冷水摩擦による皮膚への冷たさとマッサージの刺激は、

中枢へも影響を与えているといえる。

 

心臓から送り出された動脈血は、

まず心臓によるポンプの圧力で血管の中を各臓器組織へ移動するが、

その後の移動は骨格筋の収縮など比較的弱い力に依存しているため、

マッサージを行うことによって、この移動はよりスムーズとなる。

このほか、冷水摩擦には、気分を引き締めたり、

寒さに立ち向かうなどの心理的効果も期待される。

また、日常生活のなかに組み込めば生活を規則正しくすることにもなるし、

健康維持にも役だつ。

1日の時間帯でみれば、

風呂(ふろ)上がりに行ったときは湯冷めの防止と体力消耗の予防となり、

朝の起床時に行ったときは神経を早く覚醒(かくせい)させ、

体をより早く活動状況へと導入することとなる。

なお、冷水摩擦は、不慣れな人や病弱者にとっては刺激が強すぎるため、

夏の時期からすこしずつ慣れさせて行うなどの配慮が必要である。
 


運動データー (10月)

2011-10-31 11:37:02 | 健康 怪我 ダイエット 老後 など

        歩数 (内ウォーキング)               歩行距離        消費カロリー  脂肪燃焼量 プラス水泳  (メモ)

10/31(月) 2万4698歩(65分+70分)  1万6053m      1230kcal     170g            (お茶の水)    

10/30(日) 1万8302歩(68分)           1万1896m       798kcal     110g                 (親鸞)

10/29(土)       9359歩(67分)               6083m       412kcal      57g                  (高蔵)

10/28(金) 1万1683歩(81分+68分)           7593m       544kcal      75g

10/27(木) 1万2433歩(73分)               8081m       533kcal      74g

10/26(水)      9291歩(26分)                    6039m       401kcal      55g           (イチョウ並木)

10/25(火) 2万1023歩(71分+70分)    1万3664m      973kcal    135g

10/24(月) 1万1592歩(55分)                 7534m      509kcal     70g                     (上村)

10/23(日)          0歩                                  0m         0kcal       0g

10/22(土)      6055歩                         3935m      265kcal     36g              (DNA+Hotel)

10/21(金)      3345歩                             2174m       141kcal     19g                      (風邪)

10/20(木) 1万7133歩                     1万1136m      736kcal    102g          (雨)(外苑+池袋)

10/19(水) 2万0221歩(84分)             1万3143m   910kcal     126g                       (韓国)

10/18(火) 1万6327歩(67分+50分)    1万0612m       688kcal     95g

10/17(月) 1万9408歩(30分)             1万2615m    880kcal     122g              (診察)(東京)

10/16(日) 1万3312歩                            8652m      567kcal      78g                       (横浜)

10/15(土) 2万3810歩(83分)             1万5476m    1058kcal    146g               (浅草+横浜)

10/14(金) 2万1567歩(86分+75分)    1万4018m      961kcal    133g  

10/13(木) 2万0918歩(86分+70分)    1万3596m     910kcal    126g    (朝:高架下+ダム1周)

10/12(水) 1万8122歩(75分)            1万1779m      791kcal    109g                         (東京)

10/11(火) 1万9057歩(64分+70分)  1万2387m      824kcal    114g

10/10(月) 1万2457歩(72分)                 8097m        533kcal     74g  水泳600m

10/9(日)        9701歩 (62分)                6305m         417kcal     57g

10/8(土)  1万1369歩(80分)                 7407m         484kcal     67g  水泳600m

10/7(金)  1万1069歩(65分)                 7194m         488kcal     67g  水泳600m

10/6(木)  1万1102歩(61分)                7216m         480kcal     66g

10/5(水)       3886歩                            2525m         165kcal     22g              (東京プリンス)

10/4(火)  1万7838歩(104分)         1万1594m        769kcal     106g               (長距離移動)

10/3(月)  1万1459歩(83分)               7448m      487kcal      67g

10/2(日)  1万7688歩(62分+60分)     1万1497m      792kcal    110g

10/1(土)     4772歩                            3101m      199kcal      27g                  (長谷寺)


10少10多の健康訓  仁木謙三

2011-10-29 09:50:47 | 健康 怪我 ダイエット 老後 など

①食うことを少なくして、噛むことを多くせよ。

②乗ることを少なくして、歩くことを多くせよ。

③着ることを少なくして、浴びることを多くせよ。

④悶える(もだえる)こと少なくして、働くことを多くせよ。

   (悶々:心中に不満がこもって気が晴れず外に発散できない状態)

⑤怠けることを少なくして、学ぶことを多くせよ。

⑥語ることを少なくして、聞くことを多くせよ。

⑦怒ることを少なくして、笑うことを多くせよ。

⑧言うことを少なくして、行なうことを多くせよ。

⑨取ることを少なくして、与えることを多くせよ。

⑩責めることを少なくして、誉めることを多くせよ。

 


【有酸素運動は空腹時が効果的】

2011-10-18 20:55:06 | 健康 怪我 ダイエット 老後 など

同じペースで同じ時間の有酸素運動をした場合、

食事をとった後よりも

空腹時の方が、より多く体脂肪を燃焼します

これは、食事をとることにより脂肪利用を抑制するホルモンである

インスリンの濃度が高まり、脂肪が燃焼しにくくなってしまうからです。

 食事から時間が経てば経つ程、脂肪を燃焼しやすくなるということは、

早朝の運動が脂肪燃焼には一番効果的ということになります。

朝は前日の夕食から長時間が経過しており1日の中でもっとも

インスリン濃度が低い時間帯なのです。

 ただしこれはダイエットのために行う軽めの運動に限っての事です。

運動能力を伸ばすためのトレーニングでは

適度にエネルギーを補いながら運動を続ける事が大切ですし、

競技選手のようなハードなトレーニングを

起き抜けに行うのは危険であり、すすめられません。


【運動は、はじめに内蔵脂肪を燃焼させる】

2011-10-18 20:51:25 | 健康 怪我 ダイエット 老後 など

 運動をすると、まず血液中にだぶついている脂肪が燃えます。

そして次に内蔵脂肪が燃えだします。

これはたいへん健康に良い事です。

血液中の脂肪は血液をドロドロにして、心臓に負担をかけますし、

血管の内側にへばりついて血管を細くもろくしてしまいます。

内蔵脂肪は、だぶつくと成人病にかかる確率が非常に高くなってしまいます。

運動をする事でこの2つが解決できるんですから、これはやるべきです。

そしてさらに運動を続けると、よーやく皮下脂肪が燃えだします。


運動データー(8月末~9月)

2011-09-30 16:50:27 | 健康 怪我 ダイエット 老後 など

            歩数   (内ウォーキング)     歩行距離  消費カロリー  脂肪燃焼量 プラス水泳      (メモ)


9/30(金)   1万4186歩(67分)              9220m        618kcal            85g       (長距離移動)

 9/29(木)       4647歩                  3020m         191kcal            26g  水泳600m (診察)

9/28(水)   1万6748歩(68分+40分)    1万0886m            773kcal          107g      (プール休館)

9/27(火)       8589歩(61分)             5582m             371kcal           51g         (朝:雨)

9/26(月)  1万9648歩(82分)        1万2771m              838kcal         116g          (東京)


9/25(日)  1万0915歩(62分)             7094m             556kcal           77g  水泳600m

9/24(土)  1万8565歩(67分+40分)     1万2067m             849kcal         117g

9/23(金)  1万3955歩(64分)              9070m             646kcal          89g

9/22(木)  1万5571歩(60分+40分)       1万0121m            680kcal          94g

9/21(水)       2285歩                   1485m              97kcal          13g  水泳600m  (台風)

9/20(火)       6119歩                3977m            253kcal          35g          (台風)

9/19(月)       5313歩                   3453m             222kcal          30g       (長距離移動)


9/18(日)        760歩                   494m            28kcal          3g

9/17(土)      2883歩                     1873m          127kcal         17g       (長距離移動)

9/16(金)  1万0137歩(50分)                 6589m          455kcal         63g  

9/15(木)       7523歩(50分)            4889m        345kcal         47g

9/14(水)  1万6426歩              1万0676m       698kcal          96g        (東京)

9/13(火)       8469歩(50分)               5504m         375kcal          52g  水泳600m

9/12(月)   1万8457歩(46分+50分+45分) 1万1997m       836kcal        116g


9/11(日)  1万5908歩             1万0340m          704kcal          97g   (Disney Sea)

9/10(土)  1万1736歩(48分)           7628m            508kcal          69g

9/9(金)  1万3572歩(50分+45分)           8821m           585kcal          81g  水泳600m

9/8(木)      3200歩                    2080m          136kcal         18g  水泳600m

9/7(水)    2462歩                 1600m           104kcal         14g  水泳600m

9/6(火)  2万2377歩(47分+40分)          1万4545m         980kcal       136g

9/5(月)  1万2571歩(50分+43分)            8171m             561kcal         77g


9/4(日)        1068歩                694m                   48kcal            6g  水泳600m

 9/3(土)        2460歩               1599m                110kcal           15g  水泳600m

9/2(金)    1万3118歩(47分+45分)       8526m                 563kcal           78g

9/1(木)      7169歩(40分)            4659m                 314kcal          43g  水泳600m

8/31(水)     6305歩(40分)          4098m                   286kcal         39g  水泳600m

8/30(火)     6478歩(40分)          4210m                  283kcal          39g  水泳600m

8/29(月)    8952歩(65分)          5818m                 454kcal           63g


これからの医療とIT(Information Technology)

2011-09-12 10:52:42 | 健康 怪我 ダイエット 老後 など

今までの医療は、「人間」⇒「臓器」⇒「細胞」⇒「DNA」という方向だった。

今までお医者さんが患者から聞いていた情報などがITで管理できるようになる。

たとえば、体重を測ると体重計が無線で通信し記録が残るとか、血圧も時間と一緒に記録されるとか、睡眠時間とか、睡眠の深さとか・・・・まだ何ができるのか具体的にはわからないけど、そういうことができるようになる。

そうなると、今まで患者さんから聞いていた「環境」を正確に把握できるようになるので、それを治療に生かすことができる。そして、「環境」の次は「気分」まで治療に活かすということが将来できるのかもしれない。「気」は病からの「気」である。  ということでした。

今は、そんなこと無理やうと思われることも未来ではできるんやろね。