交野市立第3中学校 卒業生のブログ

中高年の

皆さ~ん  お元気ですか~?

健康維持に副交感神経のはたらきが大切なんだって

2011-08-29 11:56:15 | 健康 怪我 ダイエット 老後 など

副交感神経 が活性化すると、

筋肉がゆるむ ⇒ 血管が広がる 

⇒ 心拍がゆっくりななって、内臓も活発になるそうです。

 

筋肉の中には、血管、リンパ腺、神経が通っているので、
血管が広がると、栄養・酸素・体温が体のすみずみに運ばれるし、
老廃物や疲労物質などの不要なものも、スムーズに排出されるということです。

内臓のはたらきが活発になると、新陳代謝がすすみ、
からだの修復や、疲労の回復がおこなわれる。

•神経の活性化  ⇒  体の異常が脳にちゃんと伝わる。脳からの修復の指令も体の各部分にちゃんと伝わる。
•血液が流れやすい  ⇒  栄養・酸素・体温が全身に送られる。
•リンパが流れやすい  ⇒  老廃物や疲労物質を回収・排出しやすい。

めっちゃ、重要ジャンと思った。 

では、どうすれば、副交感神経が活性化するのか?

   ① ストレスから身体を開放させ、ストレスを溜め込まないこと。

        ⇒ 働きすぎないこと。

   ② 血行をよくすること。

        ⇒ 運動、入浴、呼吸など。

   ③ 胃・腸の働きを活性化すること。

        ⇒ 食物繊維を多く含むものをよく噛んで食べる。キノコ類はお奨め。

   ④ 笑うこと。

        ⇒ 笑うだけで一気に副交感神経が優位になるそうです。 

①:これまでがむしゃらに働いてきたけど、どこかで割り切れ。

②③:気をつければできそう。

④:できそうでレベルが高いような気がする。

     ⇒ 【死ぬまでに1回でも多く笑って死んでやろう!!!】

 

行動性格も関係するんだって、


 A型:まじめで几帳面で責任感が強く、何ごとも徹底的にやらないと気がすまない

     という徹底型・完ぺき型人間。

 B型:のんびり型・マイペース型。

55歳から65歳が危ないらしい。 今からA型行動の人は少しのんびりモードを。

ウトウト、コクリコクリと居眠りしている時って、副交感神経が活性化しているんだって。

あの感覚がイイみたい。

 


親父おふくろの幼少期

2011-08-24 12:14:41 | 幼小中学生時代を振り返る

1930年後半から40年前半くらいに生まれた人がおおいのかな。


 1941年、日本軍のマレー半島上陸や真珠湾攻撃により太平洋戦争勃発
 1942年、日本海軍がミッドウェー海戦で大敗
 1943年、ドイツ軍がスターリングラードの戦いに大敗
 1945年、原子爆弾(核兵器)を実戦で初使用
 1945年、第二次世界大戦終戦
 1945年、国際連合設立     冷戦の始まり    
              アジア、アフリカでの旧植民地の独立および独立運動
 1948年、第1次中東戦争
 1948年、アイルランド、イギリスから独立
              インドとパキスタン、分離独立
 1949年、大陸での国共内戦に中国共産党軍が勝利し、

              中国国民党率いる中華民国政府が台湾に遷都。

              中国共産党が中国大陸に中華人民共和国を樹立。

 

大坂大空襲:大阪への空襲は1944年(昭和19年)12月から始まり、

        敗戦の前日1945年(昭和20年)8月14日まで続いた。

        そのうちB29 100機以上によるものが「大阪大空襲」と言われ

        終戦までに、全部で8回あった。

       最初にたくさんのB29が大阪の上空にあらわれたのは、

       1945年(昭和20年)3月13日23時57分~14日3時25分までの

       約3時間半で、大阪上空にやってきたB29は、274機だった。