有田焼で白磁・青磁を作っています。
佳秀窯日記



 

あの大型台風が過ぎ去った後

あちら こちらに 避難させていた物を 

また やっさ ほっさ と 元に戻し

それから 素焼き窯に向けて

頑張っていました

 

その間 違う 初めての体験となる 仕事も入ったりして

感動を覚えたりしながら 日々 仕事に励んでおります

(そのことは また 別の機会に お話ししようと思います・・・)

 

このところ 朝夕 肌寒さを覚えるようになり

季節は 秋へと深まってきているようです

 

 

小さいものから 大きいものまで

いっぱい出来上がって やっと 素焼きの窯が入りました

 

 

少しでも 新しい作品をと 夫も 一生懸命です

雨が降らないうちに 窯入れが出来ました

 

 

本窯に向けて はまも どんどん 出来て

乾燥には ありがたい 秋日和です

 

 

個展まで 差し迫ってきていますが

心を込めて 丁寧に 作品と向き合うこと

それは いつもと変わりません

今度は 本窯に向けて もうひと頑張りです!!

 

季節の変わり目 皆さまも どうぞ お身体をご自愛くださいませ

 

佳秀窯HP ↓

 https://www.nishiyama-tadashi.com/

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

皆様に 大変ご心配をおかけしておりました

この度の 台風10号は 今まで体験したことない暴風雨でしたが

お陰様で 被害もなく 無事でした

案じてくださいました皆様に 感謝と御礼を申し上げます

 

6日には 全国のニュースに加え 町の防災無線で

全町民に向けて 避難勧告が出されていました

今までにない 緊迫感があり

各家々の窓ガラスは 米印のテープや

段ボールが貼られていました

 

 

7日夜半から 朝方にかけ 猛烈な暴風雨で

眠れない夜を過ごし 一夜明けて 避難場所から

家路へと走る車窓から見える街の風景は 

目立った被害もなく

いつもの穏やかな朝を迎えていました

 

 

「ひどかったね~」「大丈夫だった?」

ご近所周辺

お互いに無事であったことを確かめ合い

安堵をしました

夫も 窓に貼り付けた板を取り外したり

工場の点検をしたりして

工房が無事であったことに ホッとしていたようです

 

お陰様で みんな 無事であったことに

ありがたく感謝しました

本当に 怖い台風でした

 

 

ご近所の中では 夫は 一番若く

家の周りの点検をして そのついでに

しばらくできないから と 草刈りを始めました

 

ご近所の庭や 道端の草刈り 地区のごみ収集箱の周り・・・まで

範囲は広がり 汗だくで 草刈り機を回しています

何事も 始めたら 最後まで納得行くまでしないと気が済みません

疲れているから止したら、、と 私が言っても 

どうせ 聞かない いつもの事・・・横目で見ながら

私は 小さな鉢植えの前で コソコソ おしるし程度の草むしり・・

 

小さいころから馴染んでいる ご近所さん 

「ただしくん ありがとうね~」と 声かけられ

「いいよ ついでだから・・」と 汗びっしょりで返事している

 

夕方までかかった 草刈りは きれいさっぱり

青々の芝生程度まで 刈られました

これで 本人もすっきりしたようです

「お疲れさま!」

 

さあ 明日から また 仕事が待っています

私は それを見ながら ボチボチ 片づけを始めます

 

佳秀窯HP ↓

 https://www.nishiyama-tadashi.com/

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

数日前 それでも結構な 暴風雨だと 思ったのですが

次にやってくる 台風10号は 並外れた大きさで

甚大な被害が出るかもしれないという

おそろしい台風のようです

 

 

夫は こんな日も 

一生懸命 ろくろを回しています

だって 来月は 本人の個展なのです

この夏は ずっと 休む間なく 頑張っていました

 

小作品をほぼ作り終え

次は 大きいものを 作り始めています

ちょっと 覗いてみますせんか?

 

 

轆轤の上におかれた 土の塊に

親指が しずかに あたって

最初のいのちが 吹き込まれます

 

 

少しずつ ゆっくりと 作品の底になる部分が

広がっていきます

 

 

出来上がった花瓶の底の部分を

そっと 覗いてみたくなるのですが

口が小さいと なかなか 見えにくかったり・・・

 

底も こんな感じに きれいに 作られています

 

 

右手 と 左手 

厚みを測りながら イメージする形を考えながら

ググッ と 両の手で 

ずんずん 高く 

上へ 上へ 伸びていきます

どんな形に 生まれるのでしょうか

楽しみです

 

さてさて のんびり屋の私も ボーっとしていられないようで

大型の台風の備えをしなければ

そういえば 昨年千葉のお客様が 被害にあわれて

ブルーシートが とっさになくて 困りました と言われてましたっけ・・

ホームセンターに行ったら かろうじて 残っていました

 

やっぱり どこのおうちも 準備されているようです

 

あとは お水 卓上コンロ 電池 食料 

窓に貼る養生テープなどなど

 

お店を数軒回って ゲットです!

 

先ずは 作品を安心できるところに 仕舞って

家族で 窓にテープや段ボールの貼り付け

外も 板を張り付けたり・・・これは 夫にしてもらうことにして

なんとも 忙しいことです

どうか 誰も 何も 被害が出ませんように

何事もなく しずかに 過ぎ去ってくれますように

じっと 祈るばかりです

 

佳秀窯HP ↓

 https://www.nishiyama-tadashi.com/

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする