有田焼で白磁・青磁を作っています。
佳秀窯日記



 

今日も 35度近くまで気温が上がり

 真夏の暑さになりました

十数年前になるでしょうか 

友人のHさんのお宅から株分けしてもらった

ベコニアが 夏の日差しをいっぱい浴びて

今年も 色とりどりの 花をつけています

 

 

この暑さの中 連日削りの作業が続いていましたが

 

 

やっと やっと 今日 素焼きが入りました

今回は 数が多く 窯まで随分長い時間がかかりました

900度まで上がる 素焼き窯の様子を見ながら 

同時に 窯に入れる 「はま」が

どんどん作られて お日様の下で 乾燥されていきます

 

 

はまづくりが終わったら 次は 

本窯に向け 一端 工房の中をきれいに清掃し

釉薬や 仕上げの準備にかかります

 

お昼休み A様から送っていただいた

「ひとりじめスイカ」 冷蔵庫から取り出して

パキッと 割れて

口入れると

甘くて 瑞々しい果汁 が 広がって

生き返るようでした

 

 

素焼きが上がって 水ぶき 釉薬かけ 仕上げ・・・・

本窯まで 暑さと闘いながら 

もうしばらく忙しさが続きそうです

 

佳秀窯HP ↓

 https://www.nishiyama-tadashi.com/

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

いつもより少し 遅い梅雨入りでしょうか?

外は 霧雨のような 静かな雨音が聞こえています

日曜日 今日の 工房は

ポン ポン ポン ポン ポン ・・・・

木魚のような リズミカルな音が

響いています

 

 

花瓶や お花入れ 鉢 などの

底を たたき棒で

高台の ひびや割れが出ないように

しっかりと たたきしめていきます

削りの前の 大切な工程です

 

 

高台が終わったら 全体を薄く軽くなるように

厚みを考えながら ぎりぎりのところまで

削り込んでいきます

まだまだ 張り詰めた 緊張の削りが 続きそうです

 

 

コロナも まだくすぶっている今  

自分なりに 出来る範囲の自粛を 心がけながらも

ちいさな楽しみも 見つけながら 

暮らせていけたら・・と 思うこの頃です

 

皆様も 暑くなってきましたので くれぐれも

お身体をご自愛くださいませ

 

佳秀窯HP ↓

 https://www.nishiyama-tadashi.com/

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

どんよりしたお天気が続いて

そのまま雨期にはいるのかと思ったら

今日は 素晴らしい快晴のお天気に恵まれました

 

 

 先日 白磁の小鉢をお買い上げくださった N子さん

「あの小鉢に お料理をのせてみました 使いやすくて 良かったですよ」 

と写真を送ってくださいました

 

 

ポチッ と置いて サッと いかれました

ふふふ・・・ いつも忙しくしていらっしゃる N子さんらしいメールです

「ブログにつかっていいですよ」を忘れずに

添えてくれました

夏に向けて 滋養のある 美味しそうな一品です

白磁の小鉢が 涼しさを感じさせます

ありがとうございました! 

 

今 我が家の プランターには

百合がいっぱい咲き誇っています

数年前 Yさんの奥様から種を頂いた 百合の花

今年もいっぱい 花を咲かせてくれました

道行く人も 立ち止まって 見ていかれています

 

やさしい 花を見ていると 心が和らいでいくようです

 

 

季節は 日ごと 夏へと移ろいでいっているようです

そういえば・・・・百合のお花にちなんで 

こちらは これから 花開こうとする 

お洒落な お花入れを 選んでみました

 

「白磁彫花器」

 

佳秀窯HP ↓

 https://www.nishiyama-tadashi.com/

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする