有田焼で白磁・青磁を作っています。
佳秀窯日記



 

雨が降ったり 止んだりの天候の中で

朝晩の虫の音や 時折窓から入り込む

ひんやりとした風に

いつしか 季節は秋へと

移ろいでいるのが 感じられます

 

 

昨年の あの転倒から はや1年が経ちました

3日間ベッドにへばりつき

一般病棟に移ってからも 

しばらくは 身体を起こすことができず

身動きが取れないということはこんなに不自由かと

生まれて初めての辛い体験でした

 

 

毎日午前と午後 リハビリのN先生が

病室にお見えになるけれど 痛みで

「きょうは無理です 起きれません!」と 

駄々をこねては 困らせていました

しかし 熱心に 寄り添ってリハビリをして下さったお陰で

 

 

ベッドから 車いす そして 歩行器へと  

一ヶ月ほどで 自分で歩けるまでに回復しました

 

同室のTさんも 「はい!散歩行くよ」と誘ってくれて

廊下の歩きも 苦にならなくなり 

いつの間にか カメラを持って 歩いていました

 

 

皆さまからの

「大丈夫ですか?」 「無理しないで!」と

あたたかいお励ましをたくさん戴きました

 

有難く 心から感謝しております

お陰様で

すっかり元の元気な身体に戻りました!

 

 

帰宅したら 丈夫な手すりを据え付けてくれていて

可笑しいことに 落ちた場所に 

三角に盛った塩が置いてありました

ふふふ!

私にも塩を掛けられるかと思いましたが・・・大丈夫でした!

 

元気に過ごせた1年に 感謝して

これからも ぼちぼち 頑張っていきますので

よろしくお願いいたします!

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

ここ一ヶ月くらい 雨の降らない日はない と

思われるくらいに 雨天が続いています

このまま 秋に入るのかなあ と

思っていたら 昨日は久々のお天気に

 

 

お天気にかかわらず 夫は 相変わらず

轆轤に向かっています

 

 

やっと晴れたこの日 

私は 午後から仕事を休んで

知り合いの所に赤ちゃんが誕生したので

お見舞いに 出掛けました

 

小さくて 可愛くて それでも

存在感があって・・・

「よく 生まれてきたね・・・」と 抱っこしたいけど

小さすぎて こわいくらい

 

 

おばあちゃまが 「これ 見て下さい」と

ビデオカメラで写した 映像をみせてくれます

お風呂に入れながら おばあちゃまがお母さんと一緒に

何やら 歌ってます

「何 歌ってらっしゃるんですか?」と 訊ねると

「額から頬にかけては3の字に 口元は2の字に

洗い方や お風呂の歌があるらしく 

「ばあちゃんも結構体力がいって 疲れます!」と 

可笑しくて 一緒に笑ってしまいました

 

おじいちゃんは 自分の小さいころのアルバム開いては

自分と似ているようだ!と 見比べられていらっしゃるとか

 

 アハハハ! 思わず声を出して笑ったら

折角 すやすや 寝入っていた 赤ちゃんが ピクリと動いて

 

 

皆から 祝福受けて 幸せそうな小さな生命に

健やかな成長を祈りながら 

そっと 帰ってきました

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

お盆が過ぎて 一息ついた昨日は

地区の 猿田彦のお祭り日

7月の夏祭りが終わって 最初の

「かのえ さるの日」に 例年開催されます

 

 

猿田彦大明神の碑は 地区の入り口に建てられ

病気や災害が地区に入り込まないように

祀られていると伝えられています

 

 

地区は15班に分かれ 

私達の班は お祭り当番になっており

お昼から公民館に集合し

男性は笹や竹 提灯を用意したり

しめ縄を編み込んだり

 

 

女性は お供え物の 鯛 お米 お酒 塩 

きゅうり なす 人参 トウモロコシ ピーマンを用意し

赤飯を炊いて円錐形のおにぎりを3個と 

たら煮しめ なます を 供えます

 

私達当番は 地区の公民館に集まって大忙しです

水はこれくらい? 酢ものはどう?

ベテラン主婦に 指導を受けながら

見よう見まね・・・

 

 

大きなガス窯で赤飯をいっぱい炊いて おにぎりにして

お詣りに来られる地区民に 渡します

 

外では 子供達が金魚すくいや

 

ヨーヨーをつって 遊んでいます

つれるかな~!

 

 

お祭りが終わって 片づけが済んだのは

夜の9時過ぎ・・・

終わるのを待つ間 私達は 疲れきって 台所でおしゃべり・・・

「当番班は 15年に1度巡ってくるらしいけど

次の当番の時は いくつになる?」

それぞれに 1、2、3・・・指折り数えて・・・

ガハハハ・・・!

だんだん若い人が少なくなっているこの町

笑いごとではないのですが・・・・

皆で 笑いあって

ひとつ行事を済ませた1日でした !

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

大型の台風が去って

今日は 朝から スカッと

再び夏空に

 

 

何やら 鷺さんも いい気分で

お散歩のようです

 

 

有田のお盆はすでに 先月済ませましたが

町外から この町に勤務する人も多く

そのほとんどの人が 8月にお盆を迎えます

そのため・・・

町内の工場は 7月と8月 

なんとなく お得感がある 2回のお盆休みに

なっています

 

 

我が家は 自営なので お盆休みもあるようで

ないようで・・・

それでも お盆は親戚のお家に 

お参りに行ったりします

 

 

今日 知り合いの整骨院の先生に お会いしたら

お盆はお休み無く 営業されるとか・・・

「どうして?」と 聞いてみれば

 

7月のお盆は 町内の患者さんが 「やっと

お休みになって治療をしてもらいたいのに・・・」と言われ

 

8月のお盆には

「なんで 有田はお盆じゃないのに お休みするの?」と言われ

 

若い先生は 「どちらも休まないことにしました!」と・・・

ふふふ!

整骨院の先生にとっては 

なんとも お気の毒な事になっているようです!

 

 

皆さまは どんな お盆休みを お過ごしでしょうか?

どうか 穏やかで 思い出に残る お休みでありますように・・・

残暑厳しき折 くれぐれも ご自愛くださいませ 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

帰宅してから 雨天が続き

雨音を聴きながら 工房で作業する日々が

毎日 続いていました

昨日は 久しぶりの青空が広がり

暑さが和らいだ夕刻 外に出てみます

 

 

 

汗ばんだ身体に 爽やかな川風は

やさしく ホッと 心が落ち着きます

 

 

今 有田の町は 各地区に祀られている神社に奉納する 

夏祭り 「祇園さん」 が 開催されています

 

 

静かな谷あいの村々に 太鼓や鐘 笛の音が

響き渡ります

 

 

夏休みに入った子供達も 可愛いハッピを 被って

一緒にまわります

 

 

7月25日の引き継ぎをもって 私達の班が

1年間 地区のお祭りのお世話をする当番です

提灯を下げたり 神社のしめ縄の準備をしたり

女性は焚きだしで 神社のお供えや

お酒の準備 おにぎりを沢山握ったり

おかずを作ったり 忙しくなりそうです

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ