東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

Amiの会の例会のご案内

2012-04-05 23:48:19 | 塾長からのメッセージ

 こんにちは。塾長の鴨志田 栄子です。4月のAmiの会(女性診断士が企画運営をしている会)の例会の案内です。ご関心がある方は、ぜひ、ご参加ください。私も、例会のみ参加の予定です。
この例会を持って、私は、当会の幹事を卒業させていただきます。

~・~・・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 さて、4月例会が1週間前になりましたので、再度ご案内申し上げます。
 4月の例会は、首都大学東京の副学長で、女性学の第一人者である江原由美子さんをお呼びします。
 女性学?なにそれ? と思う方も多いのではないでしょうか。
 当日はそんな興味も持ちながら、専門の学の世界からの女性の見え方や意識のされ方などをお聞きしてみたいと思います。

 語り口が優しく分かりやすいと、男子学生にも大人気の江原教授。
男性会員の方々も奮ってご参加ください。目からうろこの女性論は、普段気付かない男女意識の盲点にも気付かせて、女性も男性も元気に
してくれる世界です。

 当会は、男女を問わず、ビジネスパーソンの皆様にご参加いただける講演会です。皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。

◆日時
 4月12日(木)19:00~20:40
◆講演テーマ
 テーマ:
  「目からうろこの女性学・社会学―多様な女性像を視る」
◆講師
  首都大学東京理事、副学長 江原由美子教授

プロフィール
社会学者、首都大学東京教授、同理事副学長。専門は、女性学、理論社会学。神奈川県生まれ。
日本の女性学の第一人者。女性への役割期待などの問題を、どのようにしてそれが問題とされるようになるのかという視座からの理論化を
続けている。

著書:
「ジェンダーの社会学 ― 女と男の視点からみる現代日本社会(放送大学教育振興会1999年)、
「生活世界の社会学(勁草書房2000年)など。


◆講演内容
 1.性別とは、「女らしさ」とは
   ・シンデレラ・コンプレックス
   ・山姥、魔女のお話
 2.男女の心のすれ違い
   ・性役割と異性への意識
   ・男も辛い
 3.少子化とジェンダー
   ・女々格差の社会学

◆会費 :1,500円(年会費はありません)
 懇親会:3,500円(例会後22:30ぐらい迄、近くのレストランを予定)

◆会場
 東京ウィメンズプラザ 「第一会議室」
 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-53-67

※JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車徒歩12分
 地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線 :表参道駅下車徒歩7分
 都バス(茶81系統・渋88系統)   :渋谷駅からバス4分、
                   青山学院前バス停下車徒歩2分
 http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/
※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。

◆参加申込みフォーマット
------------------------------------
氏名:×××× 例会:○ 懇親会:○ など
------------------------------------

整理の都合上、1行に収めていただくと助かります。
上記を幹事宛メール(以下の宛先)にお送りください。
ami-knj2011@yahoogroups.jp

※懇親会の当日キャンセルは運営上困難が生じますので、
 キャンセル料金をいただく場合がございます。

◆参加申込み締め切り
4月10日(火)
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエンテーリング開催準備

2012-04-05 08:53:18 | 11期生のブログリレー

皆様 お早うございます。

11期生3番目の大塚校市です。

 

北総線沿線

昨日は北総線ニュータウン中央駅近くにある

「北総花の丘公園」に行ってきました。

小生が所属する千葉オリエンテーリングクラブ主催で

オリエンテーリングを開催するためです。

 近年のオリエンテーリングは、森の中や郊外の

里山だけでなく、都市公園での開催が多いのです。

都内では、代々木公園、日比谷公園、夢の島公園、台場公園など

行っています。

 

大学のキャンパスでも

また、大学のキャンパスで行うこともあります。

東大本郷、東工大、千葉大などで開催しており、

オリエンテーリングだけでなく、学校への興味も

湧き上ります。

 

北総花の丘公園

 北総花の丘公園では今年10月中に開催する予定です。

昨日は、その第1回目の打ち合わせであり、先方の

係りの方も協力を惜しまないようでしたので、安心しました。

代々木公園など都心での開催許可は、手続等複雑で苦労するとの

ことを聞いておりますが、千葉県内では、比較的簡単です。

オリエンテーリングを開催することが、公園側にも

公園を利用してもらうことや知名度を上げることに役立つからです。

 

指定管理者

 最近の公園などの公共施設は「指定管理者」と言われる外部の

業者が運営している場合が多いのです。

指定管理者は、数年ごとの入札で選ばれますので、既存の

管理者も次に指定を受けられるかは、分かりません。

 北総花の丘公園も指定管理者が運営しておりますので、

オリエンテーリング開催も一つの実績になります。

何はともあれ、10月の開催に向けて、スタートしましたので

スケジュール等の計画を作成して推進していきます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする