唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

公園模様

2010-08-16 07:56:42 | 日々つれづれ


8月16日(月) 曇り

午後から日本海側は大雨予報ですね。
そのせいか、今朝の公園はいつもより過しやすかったです。

このあたりは先日のクマ騒動があって、いつもビクビクしながら
ジョギングをしている人を見つけては後ろから散歩しています。
数年前にも駐車場での目撃情報がありました。

数日前に、芝生の遠くに何か黒い物体が動いているのを見つけ
もう心臓が口から出そうになり、瞬間にシュミレーションをしていました。
走ってきたら、トイレまで逃げる?木に登る?でも、ブルはどうする?
時間がなかったらとっさに大きく見せる? 死んだ真似はだめらしいですしね。

変な動きをジ―と見てみると誰かが忘れた傘が風で揺れているようにも見えて 
目を凝らしてみると、なんとトンビとカラスでした。
空中で戦って疲れたか、二匹で羽を広げて抑えあっているんです。
生まれて初めて見ました。

ナイロンをわざとガサガサ鳴らしながらキョロキョロ散歩するくらいなら
街中を歩けば良いんですけど、アスファルトは暑いし、散歩中の犬が多いですからね。
とにかく今日は大きな鈴でも買おうかと思っていますが
でも、やっぱり気の小さなものは山側は怖くてやめたほうがいいかもしれませんね(笑)




布張り作業

2010-08-13 11:03:47 | 人形・工房

木綿を染めたところです。
それをお人形に張り付けるのですが、収縮する縮緬とは違い木綿は伸びないので
この作業は神経をつかいます。
でも、木綿は素朴でやんちゃな感じや、個性的なタイプの人形には
最適だと思いますね。

8月13日(金) 曇り

お盆休みの方が多いのでしょうね。 
どうして休みじゃないのと言われますが、一応第2営業日なので
誰も来なくても玄関は開いています。
結構真面目です。(笑)

でも、今日は午後から念願のクーラーの設置作業があるので
慌ただしいかもしれませんが・・
2階のサブキッチンのクーラーが故障していて我慢していたのですが
猛暑に堪りきらず電気屋さんにお願いしたのですが、順番待ちだったのです。
やはり奥の部屋の一台ではきつくて
みんな食べたら冷えた部屋へいってしまうので良いのですが
私ひとり汗だくだったので心底嬉しいです!!

(どこか触ったらしく読みにくいですが、悪しからず・・)

ゆかたの日

2010-08-12 11:08:16 | 着物
8月12日(木) 雨

台風4号やはり来ましたね。
工房周りの炭化よしずを取り換えようとしていましたが
やめて良かったです。

昨日は、娘とお友達が三国花火大会へ浴衣で出掛けるというので
夕方の工房は着つけ部屋となり慌ただしくしていました。

娘は家にある浴衣は嫌だからと先日簡単なものを買いました。
今年のテーマというのがあるんだそうで(笑)ちなみに女将です??
好みがまだ決まらないうちは勝手に誂えるのはやめないといけません。
髪飾りだけは人形用の骨董のびら簪をひとつつけました。

もうひとりのお友達は帯を作らないといかず義母に頼みました。
みんなそれぞれの好みで髪もセットして楽しそうです。
でも、花火の時間も迫ってくるし、途中の渋滞も心配で大慌てでした。
案の定後で聞くと、渋滞に巻き込まれ
車の中からの花火見物となったんだそうです。
かわいそうに(笑)

お友達は毎日着物を着る和の生活がしたいんだそうで
うちの工房で生活したいと言っていました。
みんなこれからも着物を着たいような様子で
いつもと違うはしゃぎかたが本当に可愛いかったです。

今日から日曜まで工房は開いています。
11時~5時までです。
ギャラリー側のクーラーが涼しいのでこちらを散らかして
作業していますので、もしいらしても驚かないでくださいね。バタバタです。
明日、あさっての教室はお盆の為ありません。

おめでたいキルト展  「祝・祭・宴」

2010-08-10 09:56:22 | 展示会・催し物
8月10日(火) くもり

9月に開催されるキルト展の案内状が義母の手元に届きました。



今回のテーマは おめでたいキルト展 「祝・祭・宴」です。
 
 ~古来より伝わる日本の慶事、お祭り、家族の祝を布で表現した
  「祝・祭・宴」縁起の良い、めでたいキルト展をゆっくりと
   お楽しみください~ とあります。

会期 9月2日(木)~7日(火)

会場 香林坊大和8階ホール

入場料 一般、大学、高校生 600円(前売り500円)
    中学生以下 無料です。

詳細は、工房 唐子にもありますので、良かったらどうぞ!

 ワークショップもあり、5日は金沢の呉山裕子先生のクラスもあります。
 
義母は猛暑の中、最後の追い込みをしているようです。
展示会では、是非ご覧になってくださいね。

また、日にちが迫りましたらお知らせいたします。 

ど根性の木

2010-08-06 13:44:31 | 日々つれづれ


今日は臨時のペイント教室でした。
いつもメンバーの方から差し入れをしてもらっているのですが
こちらは、MURAHATA(小松市)の杏仁豆腐に西瓜が乗っているものです。
涼しげなのでアップしました。
食した後で器も楽しめるのがいいですね。



写真はど根性な幸せの木?です。
以前にも何度となくブログに書いているのですが、根っこの部分を載せていませんでした。
こんな風になっています。

工房リフォーム時にブロックの間からひょろっと出ていた
30センチほどの枝を抜こうとした時
大工さんから、幸せの木だから抜かない方がいいよ!と言われて
せっせと水やりをしていたのがこんなに大きくなりました。

幸せの木なのかは未だに分かりませんが、最近散歩時にご近所でも時々見かけ
何となくどこにでもある木なんじゃないかと思うときもあります。

でも、頑張ってよ!と声かけを続けて水やりをしながらここまで大きくなっていますから
幸せの木というより、ど根性の木なんでしょう(笑)

よくよく考えれば途中にブロックを外してやればよかったんじゃないか
と気が付きましたが、いま外したら皮一枚ほどになったものが倒れるんじゃないかと
思うととても怖いです。
なのでこのまま水やりです。

今日は気力があるので人形制作を中断して大掃除です。


金箔シリーズ またオウム! 

2010-08-02 06:50:09 | 人形・工房




また金箔シリーズのオウムです。

8月2日(月) 晴れ

いよいよ8月に入りましたね。
京都での展示会は10月2日からなので
ちょうど後2カ月となりました。
ホテルも予約済みなので、後は良い作品がどれだけ出来るかですが
大きな作品の動作等が決まらず、なかなか先に進めません。

ここ数日、粘土も金箔も底をつき、体も重くて
粘土が到着するまで人形にやすりをかけたり、着物の寸法取りをしながら
過していました。

工房の床は杉の木を貼ってあるので、横になると気持が良くて
つい寝入ってしまいます。
昼寝をするなんてことは今まであまり経験がないのですが
さすがに今年はおかしいです。
こんな時に家族が入ってきたら、きっと倒れていると勘違いすると思います(笑)

さあ 粘土も到着したのでぼちぼちスタートです。