goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

バラ上級者たち

2010年04月16日 | 木曜の嵐!
今日は嵐いっぱい出ましたねぇ。

はなまるの相葉ちゃん、マリンルックですよね。デッキシューズを
素足にはいて相葉丈のパンツで少し大人な感じ。
受け答えも以前よりしっかりした口調になっていて、しかも
たっぷり長い時間のインタビューでメンバーの写真も良かったね。

レアチーズを食べて「からまりつきますね」って言ってたのが
相葉語録キターって思いましたよ。
相葉ちゃんの話はいつも家族の話が面白いよね。
欲を言うと、もっと嵐エピソードを話して欲しかったなぁ。

VS嵐のOPにオグラさんがふらっと現れて
嬉しくてぺたぺた触る嵐くんたちが可愛い可愛い。
「VS嵐、始まるよ~って言ってください」って言った櫻井さんGJ!!

ふいに来て暖かい笑顔で出てくれて久しぶりに聴いたオグさんの声。
「VS嵐、始まるよ~!!」って、ちょっと泣きそうになっちゃった。
終わったばかりの宿題くんがもうすでに懐かしくて恋しい。
オグさん、ありがとう!嵐さんたちがVSやるときにフジテレビに
来れば、いつでもオグさんには会えるんだね。

そしてミスターローリングコインタワーの櫻井さんがキュートな
キッスをしてくれましたね。整え上手な櫻井さんのどや顔っつうか、
したり顔いっぱい見られて本当に楽しかったです。

あらしちゃんは…紳助さんのところバッサリ切ってしまうだろうなぁ。
ダメ嵐とあべちゃんはすごくテンポもよくて、女芸人さんたちも
嵐ちゃんたちもあべちゃんもみ~んなすごくノリがよくて楽しげで
見てるこっちも楽しかった。
やっぱり嵐自身が楽しそうにしてないと、見てるこっちは
楽しくならないものよね。

にのちゃんが着てるシャツを脱いで女芸人に投げつけたのが面白かった。
ただじゃ終わらないよ!ってのと最近割れてきた腹筋を見せてくれたって
ことで、これまたバラエティ上級者だなって思ったなぁ。

嵐5人とも女芸人さんたちに慣れてきて、怒鳴ったり切れたり
できるようになったのがいいよね。

んでやっぱり「そろそろ付き合いますか」っていう低い声がゲキ萌え

表紙が嵐だらけ

2010年04月15日 | 雑誌の嵐!
今日はテレビ誌祭り。
TVステーションとTVぴあ、TVlifeの3冊を購入。
ガイドとジョンは立ち読みで。
ほとんど同じ会話をそれぞれの雑誌で座談会で回す
仲良し職人嵐。←これちょっと皮肉入ってます。

番宣だから見所とか感想はどの雑誌も同じこと言わなきゃ
ならないんだよね。わかっちゃいるけど。
せっかく紙面をさいてもらってるんだから、それぞれ
違うことしゃべってくれてれば全部買うんだけどなぁ。

はぁ、今日は疲れたのでこんだけで失礼。
怪物くんの子役、龍臣くんは福山さんの子役とかCMでも好評で
これからの成長が本当に楽しみ。

HDDの整理をしなくちゃならないのに。
5×10DVDを見てしまいます。
すごい売れたねぇ。
このボリュームでこの金額はお得だと思いますよ。
画像が多少悪くても、編集がブツブツでも。

長いツアーだったから髪形がどんどん変化してるのも面白いよね。
願わくば、バックヤードが見たかったなぁ。Jストさんよーー!

でもでも今度のシングル、
メイキングDVDが付くし

カップリングにサクラップが来るんだよーーー!!

しかもha-jさんが編曲してるし!期待大ですよっ「スパイラル」!

髪切った!

2010年04月14日 | 月曜日の嵐!
櫻井さん、全体的に短くしてパーマもかけたんですね。
いつもドラマが終わって一段落するとバッサリ行く人ですけれど
今回は思い切って短くしちゃいましたね。特に前髪。

これ、アイドル仕様にセットしたらどうなるんでしょうね。

若返った感じだけれど、顔がまんまるになってきてるので
たったの一週間なのにすごい変化で楽しいです。

これぞ櫻井ファンの醍醐味ですね。
一日の中でもドンドン顔が変わる人ですけれど、ドラマの間
ずっと安定していたので久しぶりに次はどんな顔かとわくわくします。

すぐ伸びるんだから色んな髪型して欲しいですよね。

私はずっと同じ髪型よりも、色んなことをしてくれた方が
楽しくていいなぁ。たとえ失敗したとしてもね。



しかし、gooのメール改悪ですねぇ。使いづらいったらない。
元に戻して欲しいな。

Gorilla!

2010年04月13日 | 携帯twitterの嵐
カーナビを買った。
嵐怒涛の番組出演を控えてその前に
早速明日はこれを使って千葉県野田市へ叔母を訪ねる。

千葉市と全然方向が違うのね~。
ついでに息子の所にお米を持って行ってあげようと
思ってたんだけどそれどころじゃない。

往復四百キロ…疲れそう。
皆さんHDD大丈夫デスカ?

ガッツポーズ!

2010年04月11日 | 土曜日の嵐!
「土曜の嵐」が始まって色々露出してるんだけど、嵐。

VSSPでは、たくさんのゲストの皆さんやとんねるずを
相手に長丁場(収録8時間ですって)、神経も使ったことでしょう。
これを撮ってる時にはまだ櫻井さんはドラマの真っ最中だったんだから。

露出していない時は色々目に見えない、大変な仕事をいっぱい
やっているんだろうなってことは分かっているんですけど。
3月までは生放送もすごく多かったし、数日あくだけで
すごくミッシングでソーサッドです。

今の嵐の露出でぜいたくなことを言うと怒られそうです。

昨日の土曜日はブランチと世界一受けたい授業に嵐さんご出演。

ブランチはメンバーのダメ出し合いだったのですが、櫻井さんだけ
スルーでしたからちょっと誰か空気読んで、櫻井さんのことも
ダメ出してほしかったなぁ。宿題くんが終わってからというもの
ブランチのインタビューが一番嵐らしい雰囲気を出してくれている
番組だと思うのです。滅多にやらないんですけど。

それと日テレの番組にVTRで出演してた背中にお習字するの、
なんかわちゃわちゃやってましたね。もっと長く見たかったな。

ところで知念ちゃんの高飛び、昨年に引き続きすごかったですねぇ。
あの身長であの衣装で150センチ飛んじゃうんだから。
やっぱりあのキラキラ笑顔はジャニーズだなぁって感心でした。
あと10センチ、知念ちゃんと山ちゃんの身長が伸びますように。ナムナム。

相葉さんと大野さんのおっかけっこも面白かったです。
ちゃんとバラエティが分かってる人のリレーでしたね。
真剣に走る大野さんと、余裕を見せて最後本気の相葉さん。
ラブリーだな~。さすが嵐はベテランさんです。

「嵐にしやがれ」がそろそろその外郭を見せ始めましたね。予告が
始まって、くりーむしちゅーと有吉さんが映ってました。
櫻井さんがまんまるい顔してましたけれど、ドラマが終わった~って
いう実感。

でも観光立国ナビゲーターの記者会見ではキリッとシャープなアゴに戻していたので
かつてのような櫻丼になるかも~っていう心配はしていません。
また明日、ZEROで生の櫻井さんに会えますし。

このナビゲーターの仕事は任期が1年だそうですよ。政権が変わったり
大臣が変わったりしたらまたどうなるか、分かりませんが。
日本の顔としての活動が、海外に向けられて発信されるようですが
日本のファンにもその映像などを見せてもらいたいものです。

今回のオトノハはこのことを書いてくるだろうと予想していたら
やっぱりでした。「国からのお仕事」って響きがもう、ね。
櫻井さん自身もガッツポーズだったんだろうな。嵐10年
がんばってやってきて良かったって誇らしかっただろうな。
がんばってくださいね。
海外でのコンサートとかは…あまり嬉しくない思いもありますけど…。
いつもどおりファンは複雑でございます。

松本さんの義男くん、すごく真面目で素朴でお嬢様との恋愛に苦しんで
いるっていう設定がまたとっても魅力的な演技です。
松本さんの演技ってやっぱりいつも私の心にひっかかるんだよね。
うまく言い表せないんだけれど。セリフ回しとか決してそれほど
上手じゃないのに。かもし出す雰囲気がすごく独特で目が離せないんだよね。
今日が「わが家の歴史」最終日、みんながハッピーになってくれたらいいなぁ。

5×10 DVD フライングゲット!

2010年04月07日 | 携帯twitterの嵐
昨日、DVDをフラゲできまして。

見始めると4時間、ノンストップで見たい~ってなっちゃって
その前に早売りアイドル3誌をチェックして今月はWink upを買って
くまなく見て…。どの写真もいいけれどセクシーですって嵐さんたち。

そして家の中のことも全部済ませて夜12時から結局
明け方まで見てしまいました。

29日のMCが無かったのが残念だし
画質が悪いのも残念だし、編集がブツブツだし、
観衆映さないでメンバー映してほしいし。
国立はやっぱり初めてやった2008年の方が感動もセットリストも
良かったしなぁ。吊られたtruthはイマイチだったよねぇ。

できればドームを中心にまとめてくれて、MC全部と
バックステージをつけて10周年なんだから初回はBOXにして
どっぷりヲタ向けにしてくれれば何万かかってもよかったのになぁ。

などとネガティブなことを書きながらも、やっぱり見始めると
色々思い出してテレビの前から離れられなくなるよねえ、やっぱり。

櫻井さんってコンサートではいつも以上につるつるしてるよね。
腕とか胸とかなめらかなラインと質感だよね。


30日は雨が本当にひどかったんだよね。
特にMCの頃が一番降ってて、しかも風も強く吹いてて
寒いぐらいだったんだよねぇ…。
一生忘れられないコンサートになったのはファンも一緒だよね。

もう少し何度も見て、また細かいことをグチグチと書くと思います。
いや、動く嵐は最高だけど、このDVD…パッケージのしょぼいこと、
付いてたポスターのしょぼいこと…。

土曜の嵐

2010年04月06日 | 月曜日の嵐!
今日はアラシゴト発表がいっぱい!
まず朝から日テレ系ワイドショーで「嵐にしやがれ」に連動して
うまく行ったACWの柳の下のドジョウを狙って
もしかしたら改編時の恒例にしようとしているのか?
バラエティに嵐がドンドコでちゃうぞ第二段!「土曜の嵐」の発表です。

「世界一受けたい授業」はもしかしたら嵐メンバーをレギュラーにしたいって
いう話もあるらしいですよね。裏がジャニーズバラエティ(城嶋さん司会)だから
たぶん、無理だろうけれど。

なんか嵐メンバー出すぎると却って引かれるんじゃない?
日テレやりすぎじゃない?って心配になるんだけど
嵐さんはこういう話に絶対NO!って言わないで引き受けるんだよね。

まぁ、ありがたい話ですけれど。
またHDDを空けるのかぁ…。大変だよなぁ。ブルーレイ買っちゃおうかな。
機器を新しく買うのはやぶさかじゃないんだけど、コードの接続とかが
複雑でよく分からないから、誰かやってくれるならお願いしたいなぁ。
この前テレビを買ったときに全部後ろの接続を電気屋さんにやってもらった
んだけど、ブルーレイはそういうことしてくれないよね、そもそも軽いから。

そして新曲「Monster」が5月19日に発売ということで、
早速Amazonで予約しました。
Amazonといえば、明日(っていうかもう今日)「5×10」DVDが届きます!
久しぶりのフラゲができるみたい、えらい!よくやったAmazon!

ところでそれ以外にも今、予約中のもの私メッチャいっぱいあるんですけど。
「明日の記憶」DVD、「神戸新聞の七日間」DVD、
「天国に一番近い男~教師編」DVD-BOX、「特上カバチ!!」DVD-BOX、
「Lの世界ラストシーズン」DVD-BOXまであるし…(赤面)
これ私、全部見られるんでしょうか…。物理的に…。
嵐さん、稼ぎますなぁ。


そして昨日の「おしゃれイズム」の櫻井さんは本当に良かったねぇ。
かわいかったねぇ。色んな表情してたし、もぐもぐしてたし
考え事してる顔も、どや顔も、触られて困る顔もどれもこれも
櫻井さんらしさ爆発でもう萌えの嵐でしたよ。

話す内容が案の定、嵐のメンバーのことばっかりで。しかも散々話した
ことある内容も多くて。もう少し自分のことでまだどこにも話してない
レアなことをたくさん話して欲しいんだけどなぁ。
ラジオが無くなってんだから、こういう個人の露出時にはここぞと
自分語りしてくれたらいいのに。
でも結局嵐さんのことばっかりになっちゃうのが櫻井さんですよね。

ジャニーズに親しい人は嵐がいるから他にはいらないって
言ってたくらいだもんね。嵐メンバー大好き櫻井さんが大好きですよ。


…しかし宿題くんのない月曜日に慣れません。
ZEROの櫻井さんまで寂しそうに見えるのは気のせいかしら。
小林さんもいなくなっちゃったし、新しいアナウンサーが隣に座ってるし。

でも少し顔がふっくらして前髪が伸びてて、今日も櫻井さんはすごく可愛かったぁ。
こうやって生放送で今日の櫻井さんが分かるってのは、やっぱり
ファンにとっては大きな幸せですね。ありがたいことです~って感謝。

サクラが見ごろの土曜の

2010年04月04日 | 土曜日の嵐!
昨日、明治神宮にもお花見で訪れた人がいっぱいで。
原宿、代々木、渋谷、新宿
メッチャたくさんの人たちが街に繰り出していました。

そんな土曜日の原宿で必死に走ったんです、私。
ヘイセイジャンプ見るために。

何故走ったかというと、やっぱり3日土曜日は
ついていなかった、ただそれだけだと思います。


今回、ホテルを予約するのが遅くなってしまい
定宿にしているところがどこも予約できず、地理の分からない
ところで初めてのホテルを予約したんだけど。
でも新しい携帯にしてからiコンシェルをやってるし、
ひつじさんがフォローしてくれるから、大丈夫!!って
理由のない自信があって。

歩いても歩いても、目当てのホテルが見つからず。
徒歩3分だったはずなのに、20分歩いても見つからない…。
不安になってホテルに電話したら、もう少し先だといわれ。
また10分ほど歩いても見つからず、また電話したら
最初に電話をした場所の反対側だと言われ、引き返して
反対側を歩きながら探してもホテルが見えない…。
もう一回電話をしたらそもそも私が歩いているのが駅の
反対側だったということで。

40分近く歩いてしまい元の駅にもどり…もうホテルへの
チェックインはあきらめて、とにかく代々木体育館に向かおう!と
キャリーバックを持ったまま、再び地下鉄に乗りました。
その段階でまだ開演時間まで50分近くあったので
まだまだ余裕だったのですが。代々木がメッチャ混んでいて
タクシーで行ったほうがいいと聞き、新宿から地上に上がって
タクシーに乗ったのが40分前だったのに、何と新宿から原宿までが
30分以上かかってしまいました。デモが行われていて道路が封鎖されて
いたり、メッチャ渋滞していたりで…。結局4時の開演5分前に
「ここでいいです!ここから走りますから!」って交差点の真ん中で
タクシーから降りました。

ほとんど家から出ないニート主婦が走りに走りまして、駆け込んだ
代々木第一体育館…。ここには嵐の思い出もたくさんありますよね。
オープニングのトークの最中歌いだす前に、会場に入ることは
できましたがジャンプのペンライトを買うつもりだったのに
それができなかったのが残念。


ジャンプの曲はシングルや、少クラや、スクール革命で歌ってるものは
聞いたことがあって耳なじみがあったので半分知ってて半分知らないって
いう感じ。本ステージにしろ、バクステにしろセンターステージにしろ
10人が揃って踊ると狭い!って感じがまずあって。なんか歯がゆい。

でも代々木はやっぱりメッチャ客席から近いなぁって印象。
アリーナっていいねぇ。コンサートはオープニングからMCまでの
最初の1時間ぐらいが「おもちゃ箱の世界でのあれこれ」みたいな
テーマなんだけれど、全てが小芝居で。ちょっと恥ずかしくなっちゃう
ぐらいのかわいいおとぎの国設定。

メンバー全員が客席に次々に現れる演出で知念くんがすぐ目の前に
現れてくれて。本当にラッキー。子顔でキラキラしてる知念くんは
周りのファンと握手してくれていました。うーん、かわいいなぁ知念。

知念くんと中島くんと八乙女くんと岡本くん、
NYCとB.I.Shadowの中島くんと高地くんが目当てで行ったので
目的は達成できました。

MCが一番面白かったな。
前半は物語にするよりも、もっとがむしゃらに若さを生かして
踊ればいいのにって思いましたね。

高木くんと有岡君の歌声の気持ちよさが良かった。
岡本くんと高地くんのダンス、まだまだ下手で逆に目立ってたのが
かわいかった。知念ちゃんと八乙女くんのトークに期待。
山田くんと中島ケントくんの俺っていけてるって分かった上での
舞台上のあしらい方が様になってて感心、さすがジャニーズの
イケメンポジだよ。

なんだかんだで、立ってるだけで限界…アンコールの途中で抜けてきました。
外は結構な雨。びしょぬれで駅に急ぐ人たちでいっぱいになっていて
そのうちに外人のグループが奇声を上げてぐいぐいと押していて
異様な雰囲気に包まれだして。駅の中は人であふれ出しパニック状態。
改札までが全然進まなくて。この後コンサートを終わりの人たちが
またどんどん増えて行ってすごいことになったんだろうなぁって
想像するのですが。そのまま電車にも満員状態で新宿まで行き、
待ち合わせた友と途方にくれました。駅ビルのお店はどこも満席。

雨にぬれるのを覚悟で外に出てみると、幸いにもやんでいて。
お目当ての店に入ることができました。

そこでとっぷり友と近況語り。

まぁ、いつものように美味しいビールをいただき、
人生における幸せとは何かという話に時間を忘れ楽しいひとときを
過ごして、癒されました。

もちろんホテルへは新宿からタクシーで乗り付けました。
メッチャたくさん歩いたし、走ったし、人ごみにもまれた一日でした。

でもカロリーは消費したはず。
お会いできた方々、あわただしくてゴメンナサイ、またよろしくお願いします。