goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

12月02日(水)のつぶやき

2009年12月03日 | 携帯twitterの嵐
13:45 from Keitai Web
今日4杯目のコーヒー。
17:59 from Keitai Web
小休止なう(笑)使いたかっただけ、この言葉聞いた時から。
23:21 from Keitai Web
長かった~FNS。嵐さんお疲れ!百恵ちゃんの最後のヒットスタジオで3人が目を見つめて歌ったのには思い出して泣いた~。
by kaoricci on Twitter

Eye-Ai

2009年12月02日 | 雑誌の嵐!
Twitter、始めました。
gooでは一日分をまとめてブログにアップしてくれるという形。
まだ全然上手な使い方とか分からないのですが、
あまり最近パソコンを開かないので、日々ちょこっと感じたことを
携帯につぶやいていくというのはもってこいなのかも。
よろしかったらフォローしてください。

さて

ネット通販で購入したEye-Aiという英文の雑誌が昨日届きました。
表紙は例の「5×10」嵐のバスの中の写真で
中身の写真は国立初日のショット、全部モノクロです。

で、嵐だけで10ページ、結構読みやすい英語ですけど
嵐のコンサートでの言葉をそのまんま英訳してあるんだけどね、
これがまたおもしろいよー。

国立での装置とか始まる前の雰囲気とか観客の熱気についての
コメントは多いんだけど、肝心のコンサートのレポとしては
浅ーい紹介のみ。そして各メンバーについて少しずつ紹介。

英語になってるからこそ面白いところってのがあって
オープニングでの「感謝カンゲキ~」のサクラップについての
解説とかね。

嵐お決まりのOPフレーズの英訳をちょっとご紹介。

M"Kokuritsu,I want to see you all!"
N"Welcome,welcome.The summer is not gone yet!"
A"Are you enjoying youselves?"
O"It is a carnival today!"
S"People up there,how's it going? People down there,
how's it going? Olympic Stadium how's it going? We are ready!"

なんてステキなんでしょう。
で、ゆっくり最後まで読んだのが昨日。

メンバー紹介についても、詳しいところとアバウトなところが
雑多になってて。大野さんはジャンケンに負けてリーダーになったこととか
描かれているのに、アートや釣りにつていはまったく触れてないし
櫻井さんについては大学を卒業したことでジャニーズに大学ブームを
もたらした、とか。松本さんについてはジャニーズのエリートで
色んなものを作り出したこととか。それに加え性格のことがたくさん
書かれていました、完ぺき主義ゆえ時には怒ったりするとか。

嵐についてやけに詳しいような、そうでもないような…。
興味深い文章ですよ。

今日になってもう一回見直したら、後ろの方に全文の和訳が
載ってました。あらら。
嵐を知らない外国の方に嵐のことを一人ずつ紹介してくれていて
国立コンサートの規模のでかさをこれでもか!と紹介していて
大きい写真もあるのですが全部がモノクロなので、
いい写真がイッパイあるのにそれほど熱気が伝わってない

もどかしさ…いっぱい
惜しい…って感じです。

12月01日(火)のつぶやき

2009年12月02日 | 携帯twitterの嵐
01:02 from web
嵐の宿題くんとZEROを編集しています。月曜日の夜のお決まりですね。
01:16 from Keitai Web
携帯からTwitterへのログインを完了。事業仕分けの櫻井さんがめっちゃ綺麗。寝てないんだろうなぁ。
02:12 from Keitai Web
ブログパーツとしてウィジェットを張り付けようと四苦八苦、今夜はあきらめた…。
21:55 from Keitai Web
うたばんはやっぱり出る出る詐欺的な。でも久しぶりに櫻井さんバージョンのauCM見れたし、にのちゃんのシャボン玉@マリオCMも!
by kaoricci on Twitter

ダイキン加湿空気清浄機うるおい光クリエール

2009年12月01日 | エトセトラエトセトラ
前から気になっていたので、10月に「ノルマがあるんで買って下さ~い」って
泣きついてきたセールスマンのためにも、と注文したら、
「人気がありすぎで生産が追い付かないんです、すみません」
って、おいおい。

ま、いいか。

それで注文したこともすっかり忘れてた今日、
ブツがいきなり届けられました。

ダイキン加湿空気清浄機 うるおい光クリエール

光速ストリーマの効果でウイルスを強力に除去するという
話題の品。(もう我が家のインフルエンザ騒動は終わっちゃったけど)

パンフレットとテレビCMを見ただけで買ったので
おもいっきり思ってたのより

で…でかい…。
※清浄機下に「マイガール」CD。



今までの空気清浄機はピアノの下のちょっとした隙間に置けてたんだけど
この高さ60センチ横幅40センチ奥行き30センチって
置き場にめっちゃ悩む。

今年はファンヒーターを出さずにエアコンと床暖房とコレで過ごすことに決めた!

あ、もちろん炬燵は必需品です!!
猫ちゃんの為にも。