フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

雪のない正月

2020-01-04 | 日記






遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
今年は田舎で全く雪のない正月を迎えた。里にないだけでなく
山にも雪がほとんどないのだ。こんな年は本当に珍しい。
お蔭で、我が家のすぐ前にある社(秋葉神社)に登るのも、
いつもよりは楽だった。といっても途中ですれ違いもできない
狭く急な参道を登るのは、結構大変だ。
誰もいない社で戴いたお神酒は無茶苦茶冷たくておいしかった!

今年もこんな調子で、目に留まったものをアップしながら、
日々の暮らしを書いていきたいと思います。よろしくお願いします。
感想、コメント歓迎です。          
                            Y

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迎春 | トップ | 長瀧白山神社 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和子)
2020-01-05 16:59:11
明けましておめでとうございます。
写真の小さなお社においてある、1升瓶の中のお酒を頂かれたんですね。氏子のどなたかがお供えされたんですね。素敵な風習ですね。
世界に誇れる、古き良き日本の風景です!
今年も、写真、楽しみに見させていただきます。
返信する
お神酒 (Y)
2020-01-05 17:39:53
和子さん、あけましておめでとうございます。この社は地区の人たちが持ち回りで当番となり、縁日や初詣の際は掃除をし、お供えやお神酒を用意しているのです。我が家は一番近くの家ですが、常時住んではいないので、その任務を免除されています。申し訳なく思っています。本年もコメント一杯ください!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事