フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

雨の前庭

2023-04-07 | 日記

 

 

昨日は終日雨。田舎の家の前庭の様子。

白木蓮は雨の中、ぱらぱらと花弁を落とし始めた。

ピンクのシデコブシは満開。紫木蓮も早くも満開状態。

奥にあるアンズの白い花も目立ってきた。

例年より10日は早い。今年の春は本当に急ぎ足でせわしない。

今日の嵐で、白木蓮は散り果ててしまうだろう。

                       Y

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一気に花の季節 | トップ | 善勝寺の桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和子)
2023-04-12 14:24:22
今年も、桜まつりの関係者は、気をもんでおられたでしょうね。昔、行ったことのある大和郡山城のお城まつりは長いこと4月10日で、桜が満開の時期でしたが、最近では3月下旬から始まります。
いろいろ変わっていくことが多いのですが、一番驚くことはチャットGPTとやらです。いやはや、おばさんはついていけません。汗;
Unknown (kanaoi001)
2023-04-15 10:27:25
本当に今年は花の咲くのが早すぎます❗今日明日と田舎の奥にある善勝寺のサクラ祭りですが、桜はほとんど散っています。その代わり辺りはハナモモが満開なので、見ごたえはあると思います❗こちらもチャットGPT⁉️ついて行けません‼️

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事