田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

野の花にあわせ 季節の移ろい

2024年05月20日 | 日記
5月20日(月) 夜半からの雨 薄日
5月も2/3が終わってしまった
季節の移ろいに合わせて はイツのこと
今年も追い越されそうに 次々に花が開く
野の花は気候にあわせ 無理なく花を見せる
のんびり田舎暮らしなんて 今では誰も云わない

  
    
今年は夏に持ち越すことなかった 次の薪の準備
一冬 大凡3.5トンのマキが消費される
薪作りが終わってホッとする間もなく
雨が降れば俺の怠惰が露見する樋
樋の掃除に井戸ポンプのメンテ

  
  
昨日の日曜日で大方田植えが終わった
早苗が風に揺れ 水面の輪が揺れて大きくなる
田植えも畦で昼飯を囲む なんてことは殆ど見られない
非農家の俺にはこの季節 無駄な動きはせずにじっと籠もる
田が鏡になったと思えば直ぐに稲穂が大きくなる 季節の移ろい



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俺的に春から夏への切替 | トップ | 日課と云うには間が空きすぎ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事