きのむくままに

或る日の出来事

しきび

2017-04-15 | Weblog

近くのお寺の境内にある一本の木に花が咲いていました。

調べてみると

 樒(しきみ・しきび)

仏前やお墓に供える植物として一般的なものの1つとされる。
香りがよいため、お供えもの以外お線香やお香の原料としても使用される。

花や葉、実、さらに根から茎にいたるまでの全てが毒成分を含む。

特に、種子にアニサチンなどの有毒物質を含み、特に果実に多く、

食用すると死亡する可能性がある程度に有毒である
悪しき実→しきみ

樒はその香りなどから、古くから仏事や神事に使用されている

榊(さかき)と間違われたり混同されることもありますが、樒とは別な植物であり、樒は仏式でも使用され、榊は神式(神道)で使用されます。

 

   右端の木が樒です。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする