goo blog サービス終了のお知らせ 

続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

吉野山の桜

2024年12月30日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで12月24日(火)イブの寧比曽岳に登っています

 

しつこく「海老の尻尾」を撮ろうとしましたが風が強くて木々が揺れます

 

寒いのでネックウォマーを直していると

 

ぶつかりそうな程直ぐ脇を無言で追い抜いていくおじじ

 

それでもこんな写真を撮っているんです

 

ヒトツボクロがある辺りですがスッカリ雪の下です

 

西に僅かに青空

 

追い抜いて行ったオジジは意外と足が遅い

結構写真を撮っていたのに未だ前に居ます

 

追いつこうとすれば離れるのに 離れようとすると意外に離れないものです

 

写角に入ってしまうので極力後の写真を撮るようにしました

 

何時もなら山頂の四阿が入った写真を撮るのですが

今日はオジジが入っちゃうので四阿が入らない写真です

 

山頂に上がると南アルプスは怪しいけど結構綺麗

 

茶臼山に少し雲が掛かって居ます

 

富士山の裾野がチラッと見えます 上の写真やこの写真 雪がピンクなら吉野山

 

富士山をもう少し

 

11時13分 山頂の気温は-2.5℃

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする