goo blog サービス終了のお知らせ 

続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

ウワミズザクラ開花

2023年04月15日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで4月4日(火) 黍生山の山頂に登ったところからです

 

一寸寒いですけど良い天気です

 

気温は15℃なのに遠くの山は霞んで全滅

 

山頂周辺のツツジ 毎年刈り払われるのに健気に花を

 

山頂のシデの木 気付かない間に雄花を落としていました

 

 

眼下の山が笑っています

 

副郭のウワミズザクラも咲き始めました

 

クマンバチが出始めました

 

クロモジも漸く若葉を延ばし始めましたが未だ花が残っています

他のクロモジは疾うに花など無いです

 

下山 林道のキブシ 上から花を落としていますが

時には房毎落ちる事もあります

 

2年連続で鹿に丸裸にされたアオキ 枯れるしか無いと思っていました

 

ところがチラチラと新芽を延ばす木があります

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする