昨日の続きで7月30日(水) 寧比曽岳に登っています
9時43分 第1ベンチの気温は24.5℃ 今日は足が重いのでここで帰ろうと思ったのですが
そこに面さんが筒笛を吹きながら登ってきました
続いてスズさんも 二人に背中を押されて先に
ミヤマウズラに花芽が
足下にカエル 足下にぴょんと跳ねてきてそれきり動かなくなりました
夏椿の花は全て落ちたようです
そこにサナさんが追い着いてきました
ここにもトンボソウ
未だ咲き始めのようです
10時24分 第2ベンチの気温は24℃
露根帯を登る面さん、サナさん、スズさん
山頂直下にもリョウブの花弁が落ちていたので花を探しました
此処の花はそれ程落ちていないようです
山頂に登ると東は茶臼山が漸く判る程度
10時59分 山頂の気温は27.5℃