世間で話題のアベノミクスがやっと僕のとこにもやってきた!
株は上がって好景気になってたんだけど、我々製造業の中小には全然届いてなくてさ
春からず~っと我慢の季節だったんだけど
今週に入って突然問い合わせやら新規の受注やらってドタバタしだしたんだよ
我々のところに影響が出るのは円安になってから3ヵ月後からだね~って話ししてたけど
まさにその通りになってきたので一安心です
今日は株が下がったみたいだけど、まぁ調整ってことで
全体の景気自体は上向きに持続して欲しいですね
たのむで~~~アベちゃん!
今日は原種クレマチスのフスカです
クレマチスと言えば、艶やかな大きな花とかつぼ型の楽しい花とかを連想しますが
このフスカってやつは・・超~~~~~~~~~~~地味!

ほらね~これで完成形ですよ!
毛だらけの2センチくらいの小さな花です
蕾の出始めなんか小さな毛玉が節にちょんと付いて
これ何だっけ??って・・蕾とは判らないくらいの感じなんですよ

しかも花茎が伸びないので、葉の奥に納まっちゃってさ~
咲いてたのに、なかなか気づかなかったくらいです
↑の写真なんか、わざわざ葉をどけて撮ったんだよ!
でね!面白いもの発見!
この写真見て見て~~

なんじゃこりゃ~~~
葉?つぼみ?・・葉が蕾になる??・・花びらが葉になってんだ!
角度を変えて見てみましょう

葉っぱを咥えた蕾かいな??
変なの~~~
咲く・・・のかね?
こういうのは、それなりに咲くのが楽しみだね~~どんなになるんだろ!
今真っ盛りのクレマチス「静香」ですけど
昨年と同じように繰り返し咲いてくれるようです♪

最初の花のすぐ下から二本の蕾が伸びてるでしょ
これなんですよ~
この花柄摘んだら、すぐに下の二本が伸びてきます
花柄摘まなかったら、なかなか伸びてきません
で、伸びた新しい蕾の下にまた芽が二つできちゃって
咲いたらその芽が新しい蕾になって・・・昨年はこの繰り返しで5回咲いたんですね~
今年もいけそうだよ!楽しみです~
株は上がって好景気になってたんだけど、我々製造業の中小には全然届いてなくてさ
春からず~っと我慢の季節だったんだけど
今週に入って突然問い合わせやら新規の受注やらってドタバタしだしたんだよ
我々のところに影響が出るのは円安になってから3ヵ月後からだね~って話ししてたけど
まさにその通りになってきたので一安心です

今日は株が下がったみたいだけど、まぁ調整ってことで
全体の景気自体は上向きに持続して欲しいですね
たのむで~~~アベちゃん!

今日は原種クレマチスのフスカです
クレマチスと言えば、艶やかな大きな花とかつぼ型の楽しい花とかを連想しますが
このフスカってやつは・・超~~~~~~~~~~~地味!


ほらね~これで完成形ですよ!
毛だらけの2センチくらいの小さな花です

蕾の出始めなんか小さな毛玉が節にちょんと付いて
これ何だっけ??って・・蕾とは判らないくらいの感じなんですよ


しかも花茎が伸びないので、葉の奥に納まっちゃってさ~
咲いてたのに、なかなか気づかなかったくらいです
↑の写真なんか、わざわざ葉をどけて撮ったんだよ!
でね!面白いもの発見!

この写真見て見て~~

なんじゃこりゃ~~~

葉?つぼみ?・・葉が蕾になる??・・花びらが葉になってんだ!
角度を変えて見てみましょう

葉っぱを咥えた蕾かいな??
変なの~~~

咲く・・・のかね?
こういうのは、それなりに咲くのが楽しみだね~~どんなになるんだろ!

今真っ盛りのクレマチス「静香」ですけど
昨年と同じように繰り返し咲いてくれるようです♪

最初の花のすぐ下から二本の蕾が伸びてるでしょ
これなんですよ~

この花柄摘んだら、すぐに下の二本が伸びてきます
花柄摘まなかったら、なかなか伸びてきません
で、伸びた新しい蕾の下にまた芽が二つできちゃって
咲いたらその芽が新しい蕾になって・・・昨年はこの繰り返しで5回咲いたんですね~

今年もいけそうだよ!楽しみです~

覚えていますよ~~
こんなに地味な花が咲くんですね~
原種だから??
やっぱり華やかな方が見栄えして好きかな?
葉が巻き込まれたような花ね、ウチの玄関に誘引しているアルバ・ラグジュリエンスの最初の方の花、
今年もみんな葉っぱみたいな蕾なんですよ~!
それが咲き終わったらだんだんと普通の花になっていくんだけど・・・
花って葉っぱの変形?そんなことないわね、良くわかりません!
静香、すごいですよね~
どれだけ咲くのかしらね?
楽しみなクレマの季節になってきましたね~♪
原種の実生だから、こんなのが咲くんだってさ!
物によってはちゃんと青い色がついたのが咲くのもあるそうです
言ってみれば、僕のはハズレ~ってやつだね(^o^)
巻き込まれた花はHaruさんのクレマにもあったんだ!
なるほど一応咲いて、次が普通になるんだね~
でもフスカの場合、次は咲かないかも・・昨年も1回しか咲いてないしねぇ
今調べてみましたが、花びらに見えるのはガクだそうですよ、だから葉になっちゃうんだ!
クレマチスって花びらは無いんだそうです!
また静香の写真出しますよ、今最初の絶頂ですからね~(^^)