さすがに梅雨らしく、毎日すっきりと晴れないねぇ
今日もシトシトピッチャン・・と降ってますよ
こんな天気だから、思うようには手入れができないのだけど
ちょっとの雨上がりを狙って、花柄摘みや雑草取りをやってます
さっきは種蒔きしてきました!
何を蒔いたかというと、クリローの黒とヤノネボンテンカ
あと採種したのがオキザリスブラックバロー・・これは秋に蒔くつもり
植える場所も無いのに、種が出来ると採種しちゃうでしょ!・・で、蒔いちゃう!
う~~~ん困ったもんだ~~~病気だね
まぁ、この記事を読んでる人はみんな同類だろうから、気持ちは理解されるでしょう
ツルバキア・シルバーレース
いつもの事ながら、綺麗な葉が梅雨空の暗い庭にいっそう映えて美しい!
毎年株分けして鉢からはみ出さないようにしてるのだけど
弱るわけでもなく、毎年きちんと咲いてくれます

当分の間次々と花が上がってきて咲いてくれるお利口さん♪
葉を千切るとニラの匂いがする中華系?
もしかしたら美味しいのかも!
でも食べませんよ~~~
雨に打たれて多くのバラが散ってるんだけど
今二番花が盛んに咲いてきたのがブルーのミニバラです
今咲かなくてもいいのにねぇ
どこか雨の当たらない場所に移動させてあげましょう
なんたって大切なブルーのバラですからね~


今日もシトシトピッチャン・・と降ってますよ

こんな天気だから、思うようには手入れができないのだけど
ちょっとの雨上がりを狙って、花柄摘みや雑草取りをやってます
さっきは種蒔きしてきました!
何を蒔いたかというと、クリローの黒とヤノネボンテンカ
あと採種したのがオキザリスブラックバロー・・これは秋に蒔くつもり
植える場所も無いのに、種が出来ると採種しちゃうでしょ!・・で、蒔いちゃう!
う~~~ん困ったもんだ~~~病気だね

まぁ、この記事を読んでる人はみんな同類だろうから、気持ちは理解されるでしょう


いつもの事ながら、綺麗な葉が梅雨空の暗い庭にいっそう映えて美しい!
毎年株分けして鉢からはみ出さないようにしてるのだけど
弱るわけでもなく、毎年きちんと咲いてくれます

当分の間次々と花が上がってきて咲いてくれるお利口さん♪
葉を千切るとニラの匂いがする中華系?
もしかしたら美味しいのかも!
でも食べませんよ~~~

雨に打たれて多くのバラが散ってるんだけど
今二番花が盛んに咲いてきたのがブルーのミニバラです

どこか雨の当たらない場所に移動させてあげましょう
なんたって大切なブルーのバラですからね~


