「ぽの」な毎日

管理者ヒロの気まぐれ日記、ジャンル無し!

どうしよう?

2008年01月16日 | ヘリオフィラ
今日も冷え込んでたよ、日中瞬間的には10℃だったらしいけど、そんな感じは全然しなかった!
今(8時半現在)はもう4℃です・・冷蔵庫の中じゃん!


今日は悩み事相談・・・

種から育ててるヘリオフィラが咲きそうなんだ!
なんで~~~??って感じなんだけど

今こんな感じに育ってます



昨年伸びすぎて30センチにもなったので、芯を飛ばしたんだよ
そしたら脇芽が伸びてまたまた同じ高さになって、とうとう蕾らしきものが出来ちゃった!

ず~っと簡易温室に入れて、たま~~~に水をやってるだけなのに
なんで成長してるんだろ?おかしいじゃん!


どこで調べても花期は4~5月となってます
昨年の僕の記録でも4月だったよ


これ蕾だよね?



定植して外に出したいんだけど、霜に弱いと・・これまたどこでも解説されてます
いったいどうすりゃいいんだろ?

なんかいいアイデアありませんか~~?


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぅ~~ん (ぴ~)
2008-01-16 21:23:16
私も去年の記録を調べてみたの。
4月よりは早かったよ!3月3日にUPしています。
でも、この状態なら2月中には咲きそう?
でも、またしばらく寒い日が続くようだから、霜にだけ
当てないようにしたら、それなりに開花は遅くできるかな?
ただ、急に寒さに当てるとどうでしょう?枯れちゃう?

すいません。お役に立てそうにないわ^^;
ヒロさんの直感で、うまく乗り切ってちょ~~!
これもまた新たな挑戦だぁぁぁっ!
こんばんは (エミ)
2008-01-16 22:14:44
家も同じくらいです
ビニール温室入れておいて摘心忘れたら
すごく伸びちゃって60cmくらい
蕾もついてます。
天井つかえちぁったので仕方なく家の中に入れました。

軒下くらいでもう咲いてる方もみえるみたいなので、
外へ出そうか思案中
でもここのところ寒くなってきたので急に出すと枯れるかなぁってまだ部屋の中です。
早い (アンジェリケ)
2008-01-16 23:23:59
ずいぶん頼りないヘリ男君になっちゃったね~
元々お行儀はいいほうじゃなかったけど
摘心してもこんなにヒョロヒョロになっちゃうんだ?
家のはまだ5cm位の大きさだけどあまり過保護にしないほうがいいのかなぁ?
早く咲いてくれるのは嬉しいけどちょっと困るよね。

ヘリオフィラ (lancia)
2008-01-16 23:31:51
ヘリオフィラってこんな感じになるんですか~
4~5月に咲く花にもう蕾ってすごいですね。

あれ?そういえばうちでもヘリオフィラの種を蒔いていた
けれど、今どうなっているんだろう?
明日花壇を見てこなくちゃ。
ぴ~さんへ (ヒロ)
2008-01-16 23:45:52
早いよね!
僕の直感によれば・・・
 脇芽をピンチする!
 または、もう一度芯をピンチする!
そのどちらかだと思うんだけど、どうでしょう?

いくらなんでも今咲いて欲しくないよ、春の外壁の予定が大狂いです!
苗はたくさんあるから、半分だけ試してみようかな?

>これもまた新たな挑戦だぁぁぁっ!

よっしゃぁぁぁぁっ!やっちゃるぜ~~~~!
エミさんへ (ヒロ)
2008-01-16 23:48:58
エミさんのも蕾がついてるんだ!仲間~~~~♪
ほんとどうしようか?だよね
家の中に入れたんですか?それがいいと思うんだけど、我が家では家の中に入れるスペースが無いんですよ
先週までの感じだったら軒下で・・と思うんだけど、ここのところ急に気温が下がってるでしょ
やっぱまずいような気がするんですよね!

もう一度芯を飛ばしてみようかな?
アンジェリケさんへ (ヒロ)
2008-01-16 23:52:25
頼りない・・こんなもんですよ
ヘリオフィラってなぜか株元はヒョロヒョロなんだよね、昨年もこんな感じだったよ
脇芽はもっと出てくるはずなんだけど、咲くのは早すぎるよね!

過保護っていうか、これで教科書通りなんだけど、こんなに早く成長するとはどこにも書いてなかった
温暖化現象の影響でしょうか!?
lanciaさんへ (ヒロ)
2008-01-16 23:55:58
これ早すぎですから・・小さな苗で冬越しするはずだったんですよ

lanciaさんも種蒔きしてるんですか?
花壇って・・直播?かな??出てたらlanciaさん得意のペットボトル温室をしてやらないと霜に当たると一発でダメって書いてあったよ!
ヒロさんのを見て (カコ)
2008-01-17 04:17:00
おはようございます。

ヒロさんのを見て摘心したから、同じ頃だと思いますが、
随分成長が違いますね。
私はポットに何本も植えているので、
成長できないのかな?
エミさんも花芽がと言っていましたが、
ヒロさんも・・・早いですね。
私は夜だけかけてあげますが、
昼間はそのままで育てています。
どんな花が咲くのか楽しみにしております。
すご~い (milky)
2008-01-17 20:32:15
え~っ?咲いたらいけないの~???
咲かせちゃえばいいじゃん、きっと春には春の花芽がまたでてくるに違いない!
咲いたら切って花瓶で楽しんで・・・。
すると元の株にはまたわき芽がでて育つ、というわけさ~。
これぞ繰り返し咲き!!えいしゃらーーーーっ!

コメントを投稿