「ぽの」な毎日

管理者ヒロの気まぐれ日記、ジャンル無し!

雑草も綺麗です

2005年11月30日 | 小さな庭の物語り
今日は庭に咲いてる雑草に注目してみた

普段は見つけたら無条件で抜いてる雑草だけど
今小さな小さな花をつけてます

よ~く見ると、結構これが綺麗なんだよね
で、写真に撮ってみた



これ以上は拡大できなかったんだけど
どこにでも出てくる雑草の花です
大きさは5~6ミリくらいかな

なんだか桜草みたいな感じ?

雑草の花って黄色が多いと思わない?
雑草取りしてると黄色が目立つような気がするんだけど・・どうかな?


黄色でない雑草を一つ



雑草なんだか、百日草なんだか、よくわかりませんが
勝手に生えてるのだから雑草なんだろ。。
花の大きさは1cmくらい
薄い紫が結構綺麗~


これは雑草にしておくには惜しいな~って思ってます
やはり百日草なんだろうか?
種を取って植えてみようかな?って思うんだけど。。どうだろう?



お金を出して買った花は大切に育てるんだけど
自然に生えてる花の多くは、雑草として抜いたりしてます
それらの多くは、小さくて見栄えがしない花だからですよね~

でも、これからはちゃんと観察して、綺麗だねって誉めてやって
それから抜くようにします!  <ケッキョク ヌクンダ

やっぱり雑草は雑草ですから~~~ 





最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々カキコです (art)
2005-11-30 22:55:21
雑草と云われている植物こそ

逞しく生きている様な気がします。

artさんも、かく有りたいと思います。
かわいい! (Haru)
2005-11-30 23:15:16
昨日の虹、すごくきれいでいいですね!

あんな虹の下をくぐってみたい!

いつも、虹の端ってどこにあるの?って・・・

素晴らしい体験でしたね。



この花もかわいいです~

黄色はカタバミ?薄紫のはなんでしょう?

私の大好きな花色!!1cmか・・・

野菊にしては小さいですか?



どこかで読んだのですが、本来、雑草という

範疇は無いと・・・

そうですよね、雑草というのは私達のご都合?!

それぞれにきちんとした名もあるんですものね。

それでも、やはり、雑草なんですよね、

しっかり抜いています・・・
artさんへ (ヒロ)
2005-12-01 00:02:00
おひさ~ (^_^)/

雑草は踏まれても、踏まれても生えてきて

逞しく子孫を増やしてます!

artさんも頑張って下さい。。
Haruさんへ (ヒロ)
2005-12-01 00:09:52
かたばみですかね?

葉はかたばみなんですが、花がぜんぜん違ってたんです

検索したのとは別に色んな種類があるんでしょうか?



野菊にしては葉が違うような、どっちかというと百日草の葉なんですよね

色がいいでしょ~ 僕も大好きな色なんです

これは種を大切にして来年は植えてみます

きちんと肥料やったら花も大きくなるかもしれないし。。どうだろ?





また来ました・・・ (Haru)
2005-12-01 00:23:45
カタバミって、黄色の小さい花で

ちょうどこんな感じですが・・・?

庭にも良く咲いていますよ~



下のは、ノコンギクやヨメナと花がそっくり

ですね。葉は・・・?

ヒャクニチソウは花が違うような・・・



名前の検索って難しいですね!



ヒロさん、バラを増やされるのですね。

私もも1つ増えました・・・

来春にはもう1つと・・・こんな狭い庭で

どうするの?と、もう一人の私が文句を・・・
かわいい! (ぴ~)
2005-12-01 00:54:13
結局抜いてしまっても、またまた生えてくるのが雑草です。

ご心配なく。

そろそろ寝ますね。おやすみなさ~い。
Unknown (こも)
2005-12-01 00:59:47
単純に花の色と形で「みやこわすれ」かと思ったー
Unknown (こも)
2005-12-01 01:02:25
連続カキコでごめんちゃい

今、「みやこわすれ」で検索したら

花の形が全然ちゃったw 
はじめまして (milky)
2005-12-01 09:17:47
ヒロさん、はじめまして、こんにちわ♪

Haruさんのところでお見かけして、実は時々

覗きに来ていました^〒^



雑草、実は私好きなんです。

ただし、花の咲くのに限りますが(笑)。

紫の、野原で見つけて抜いて持って帰って

庭に植えました。

今年もヒロさんのと同じ顔で咲いてます。



Haruさんも↑で書いていらっしゃいますが

昭和天皇が「雑草という名の植物はない。それぞれが名前を持っている。」とおっしゃったそうですよ。

そうだよな~、って心に残りました。



でも、邪魔なのは躊躇なく抜いてます(笑)。



いきなり長話でごめんなさい。

これからもよろしくお願いします。
雑草 談義 (totto200511)
2005-12-01 18:07:35
春に咲く オオイヌノフグリなんて

雑草もいいとこですが もう 可愛くて可愛くて

この季節の楽しみでもあるんです。

東京の家は 庭が狭いし 今のマンションは鉢植え

そんな tottoの花は

お~私の為にと 勝手に思う 野の花 雑草です。

コメントを投稿