四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

伊予薄墨桜

2016-04-10 10:31:27 | 散歩道の植物
 前日のTVニュースに誘われて 午後から図書館に行った岐路 我が家を通り越して西法寺へ一人 ウスズミザクラを観に行ってきました。


上り口


先ずは本堂でお参りし(左がウスズミザクラ右はオオシマザクラ。)


あらら??木が小さくなっている気がして 住職さんのお訪ねすると「木の弱った枝を切り込んだので」との説明でしたが 植え替えられたように思いました。(後で出会ったお友達もそう思われたようでした。)


梵鐘の前でも 


敷地の周りにも


沢山の若い木が植えられていて今後が楽しみに。


16枚の花びらが特徴ですが


木によって微妙に花の大きさや花びらが異なっているようでした。


十三仏様と一代守本尊様
西法寺の開基は661年 
天武天皇が皇后さまの病気回復祈願の使いを 出したところ無事回復し そのお礼に頂いた桜 現在は3~4?代目。
花曇でしたが大勢の人で賑わっていました。


*** サクラの違いを撮っていた時 アレ~と声がして振り向くと 公民館のお料理でご一緒のお二方でした。
そしてお花中心のお喋りになりましたが 一人の方が今年やっぱりスイセンが 余り咲かなかったと言うことでした。
岐路に沢山のニポンスイセンの植えてある場所を 車窓から見て見ましたが やっぱり花数が少なくなった様子でした。

・・・ 生死観もって薄墨桜咲く  ・・・





夜桜お七・・?

2016-04-05 10:05:01 | 散歩道の植物
 午後お出掛けた折サクラが満開だったので 岐路に撮る積りでしたが 残念ながら雨。
19時過ぎ雨が止んでいたので 一人テクテク夜桜お七になった積りで 撮りに行って来ました。






フラッシュを焚かないと


反対側からフラッシュを焚いて


小お社付近のサクラ


小お社を入れて


今朝の写真角度を変えてパチリ。


ミウラアートの池側のサクラも 撮りに行って来ましたが とても綺麗な風景を作っていました。


その下の池が騒がしいので良く見ると 数箇所の浅瀬の草場で鯉が産卵中でした。
初めて見る産卵に驚きながら しばし見惚れていました。


*** 午後お出掛けする前にお友達二人が ワラビを採って来てからと 沢山のお裾分けを持ってきてくださいましたので 早速湯がいてお水に晒してお出掛けし 夕食に卵とじを作って一品とました。
今朝はお浸しとお味噌汁の具にして美味しく頂きました。
残りはゴママヨネーズで頂く予定です。

・・・ 無風中鯉も恋する桜下  ・・・

お花一杯

2016-03-29 16:59:04 | 散歩道の植物
 主人と図書館に行ったついでに 隣接する北条社会福祉センターにも寄って シニアカレッジの申込用紙も届け 精米やお買い物もしましたが 道中色々なお花が咲いていて 春本番の幕が開いた気がしました。

図書館の南側に 大きなシダレザクラの木があることに 初めて気づきましたが なかなかいい姿でした。


東側の花壇ではもうシバザクラが こんなに咲いていてびっくり!!。


次に精米に行った川向こうに 咲いていたのは花桃数本。
このお花亡祖父が育てていて思いでの木です。


その裏側には色の濃い花種のローズマリーが。


小道の反対側の木影には ショカッサイの群生地になっていて この白花や


お馴染みの紫とピンクまで咲いていました。
我が家はタネを蒔いたのですが 3本小さな芽が出ているのみで 何度挑戦しても駄目な我が家です。


遠くから見てヨウコウと思った木は モモの木のようでした。
ホウキモモ(山小屋さんより 有難うございました。)


白花も 又1本に木に赤白両方咲く木もあって 興味津々でしたが このことでモモと判断できました。
川には水鳥が石についたコケ?を啄ばみながら泳いでいて 曇天で風は冷たかったのですが春らしい風景でした。

*** りんまん

旧暦のお雛祭りが近くなって 松山の郷土菓子りんまんが スーパーに再度並びました。
このお菓子私は色々な地方に転勤して暮らしましたが 松山に来て初めて知りました。
でも兵庫のブログ友のhirigaoさんはいがもちとして 子供の頃から親しんでいらしたとか。
確か中部地方ご出身とお聞きしましたが 岐阜県生まれの私からすみでした。
何処でどう繋がっているのか不思議なお菓子です。


・・・ 約束をインフルエンザが反古にする  ・・・




花曇

2016-03-09 09:50:55 | 散歩道の植物
 昨日はガスが掛かったような1日で 黄砂ではとも思いながら ボンヤリする遠く眺めていました。
午後主人と精米に行った道中 2種のサクラに出会って大感激!! 勝手な者でどんより空も花曇に思いを変えました。


数本生えた木の枝振りの良い木をモデルに。


ちょっと近づいて・・
越して来た頃は川沿いに大木が 並んで咲いていて見事でしたのに 数年前に弱ってしまい今復活中です。


川面を入れて・・・


お花はこんな感じです。


小道の反対側にも新たに植えられました。
ミチバチの羽音がブンブン 甘い香りが漂っていました。


精米機にある川向こうに(波が逆流していた川 菜の花の川)に 白っぽいサクラが咲いていて 歩いて撮りに行って来ました。


お花はこんな感じ。


まばらな間から対岸の菜の花を入れて。


ご近所で咲いているサクランボのお花を 望遠機能を使って。

サクラは300~600種もあるそうで 名前は判定できませんが 皆早咲き種です。

*** ミカンの国

商品にならないおミカンや無農薬のおミカンを こんなに色々(ブンタン・デコポン・イヨカン・アマナツその他)頂きました。
見栄えは良くないですがお味は美味しく vcを捕って風邪に負けないようにします。

・・・ 交配に交配重ね多種へ多種へ  ・・・



暑かった日

2016-03-08 10:12:45 | 散歩道の植物
 昨日は松山は21度 大洲は24度もあったようで 朝から春を通り越した様な気候でした。
午後お出掛けしてからの帰り道 お知り合いの何時もの田んぼに ちらりゲンゲが咲いているのが見え 車を止めて撮らせて頂きました。


ゲンゲ=レンゲ


4時半頃の夕陽を浴びて輝いていました。






未だ陽の当たる隅にLの字に 1列に咲いているのみでしたが 心惹かれました。 


カラスノエンドウも1輪み~つけ


ノボロギクも


タガラシも その他ナズナ・セトガヤも沢山咲いていました。
お友達をお迎えに行った住宅地では 3色のサクラも咲いていて春本番間近です。


*** サトイモとツマミナ収穫

ジャガイモを植える為に夕方サトイモの残りを 主人に掘ってもらいました。
岐阜県のお友達のお話では 冬にこのまま置くと凍みてしまうと言う事ですが こちらでは平気です。
夕食にレンジでチンした親芋と茹でたツマミナを 自家製のシソ味噌で頂きましたが 柔らかくって美味しかったです。
種芋のお裾分けをくださって方に 少しお礼をしますので待ってっていてくださいね。

・・・  春が来て戸外飛び出し天地人   ・・・