goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

お泊り

2012-02-28 22:48:10 | Weblog
 今日も就職活動でばたばたしていました。もも太をケージに閉じ込めて、うー太に頼んでお留守番してもらって・・。終わって家に戻って、もも太がまた出たいってガジガジ柵を噛んでいたので、うー太を連れて実家に行っている間もも太を部屋ンぽさせたのだけれど、うー太が毎度実家に連れて行かれることに怒っちゃってか・・母のベッドの下に入って出てこなくなって・・・結局置いてきちゃいました・・・。今夜は実家にお泊りです。すっごく寂しい・・・。この約11カ月、旅行以外でうー太が居ないのは初めてです。くすん・・・。もも太は解放を満喫して、私が寂しくてベッドでごろごろしているところに登頂して、撫で撫でねだってきたのでしばらく撫でていました。もも太も、うちに飼われたのでなければ、2番目の子じゃなくて、一人っきりのかわいい子ってたくさん撫で撫でしてもらって優しく大切にしてくれる家族のところの子どもになっていたかもしれないのに、2番目の子でなおかつ男の子だったせいで、ケージに閉じ込められてあまり撫でてももらえず、うー太をいじめるちっちゃいくせに嫌な子みたいな扱いされなくて済んだのに、かわいそうにって思って・・・。もも太、撫で撫でもしてほしがるし、人懐こくてかわいい子です。真正面顔はイマイチなんだけど、えらが張っていて斜めの角度によってはとってもかわいい顔だし、頭も良いと思う。うー太のこと本当は大好きでなんでも真似っこして・・だから余計にうまく行かないんじゃないかと思います。母はまたペットショップに相談して返品したら・・みたいに言っていたけれど・・・こんなかわいい子、戻せるわけないじゃん!って思う・・・。生後半年になったら去勢手術もできるので、してからまた考えても良いし・・それまでの間、うー太とうまくやって行けるように、今夜のお泊りみたいに調整していかなくちゃって思うのだけれど・・やっぱり寂しい・・・。ごめんね、もも太。ごめんね、うー太。飼い主の勝手で、苦労させて・・・。かわいい二人の子を、しあわせにするにはどうしたらいいんだろうな・・・。

寂しくて・・・。

2012-02-28 00:47:19 | Weblog
 今日(もう昨日かあ・・)は就職活動で、すっかり疲れて変な時間に寝入ってしまい、気が付くとこんな時間になっていました。昨日(一昨日)は日中うー太を実家に預けていたのですが、夕方には耐えきれなくなって迎えに行って、夜はやっぱり、うー太と過ごしました。もも太は大分遊んだので、夕べはあまり騒ぎませんでした。でも、うー太を連れ帰ってきたら、解放されてたもも太がやってきて、やはりケンカになって・・うー太が負けて(というか負けてあげちゃうみたい)ワゴンの下に入って出てこなくなったりして、悲しかったです。夜には復活したので、一緒に寝れました。で、もも太はずっとケージの中。今日も私が出かけている間はもも太をケージに入れて行って居たので、帰ってきたら出たがって・・うー太をちょっとだけ実家に連れて行っている間、30分くらい部屋ンぽできました。でも30分じゃ足りないって柵をかじって音立てて出たいアピールしています。うー太はすっかりかわいくなっちゃって、心細かったり寂しがったりで、撫で撫でしてほしがったり、すごく甘えます。私は、本当にうー太が居ないと寂しくて眠れなくなっちゃった。もも太がかわいくないわけじゃないんだけどね。二人が仲良くしてくれてたら、何も問題はなかったはずだったのだけれど。男×男はやっぱりダメなんだなーって。明日(今日)も就職活動の予定なので、二人の様子を見ながら、うー太を日中だけ実家に預けるかもしれません。