goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

小春日和

2008-09-30 22:43:14 | Weblog
まだ、小春日和と言っていい時期かわかりませんが、今日はお天気もよく割かし暖かくて、昼から出勤だったので、うー太を近くの公園へ散歩に連れて行きました。こないだカラスがすごく多かった公園は恐いので、別の方向にある公園へ行ってみたのですが、子ども達がよく遊んでいて犬もよく来る場所なので、草むらの状態があまり良くなく、土が出ていたり、草が土ぼこりで汚かったり、ゴミもあったり・・だったけど、うー太が「好きじゃないけどここにいる」と言う感じだったので、そこで1時間ばかり過しました。あんまりぴょんぴょんしないし、顔を洗ったり生垣の匂いをかいだりしているばかりだったけど、それでも外に居るということで嬉しかったらしい。帰ろうと抱き上げたら、嫌がってぴょん!と逃げて、歩道を走ったりしたので、車が来たらどうしよう・・とあせりましたが、大丈夫だった。仕事が終わって帰ってきたら、うー太、疲れたのかご飯もあんまり食べてなくて、寝て過していたよう。でも、ご機嫌はいい感じ。食べる時、見てほしがるので、見ててやると前に食べ残して干していたセロリをコリコリ食べたりしています。
 そう・・カラスといえば、今日の朝、お風呂場の方に有る換気扇にカラスが入ったかとまったらしく、「クゥワアア、クゥアア」と鳴き声が響いていて驚きました。何かを告げにきたのでしょうか?不思議でした。

ワゴンが好き

2008-09-29 20:46:32 | Weblog
今朝もうー太は早起きで、6時くらいから「かーちゃん起きろよ」と呼びに来て、ふとんの上をぴょんぴょんしていたので、ベランダを開けると喜んでいましたが、だいぶん寒くなったのでそんなに外では遊ばなくなりました。でも、昨日もちょっとだけ散歩に連れて行ったので、仕事の前に(もしくは休みで)連れて行ってくれるんじゃないかって期待したらしく、ちょろちょろ私の様子を伺っていました・・。行けないから、今日は早出だし・・。仕事に行く用意をしてうー太を見ると、「なんだダメかよ」と言う顔をして、この頃お気に入りのワゴンの2段目で膨らんで寝ていました。このワゴン、何ってことなくあったワゴンでいらないものを適当に積んでいたのですが、うー太がベランダに出るようになったら、窓のちょっと段になったところから、ワゴンの2段目(ちょっと高いところ)に上がれるのがわかってすごく気に入ったらしい。いらないサンダルなどを入れていたのに、いつのまにか全部落として、自分のスペースを作ってしまったの。日当たりもいいからか、この頃は毎日、お留守番になると2段目で膨らんで寝ています・・。

とほほ・・。

2008-09-28 19:49:23 | Weblog
今日は休みだったのですが、朝から友達と映画に行くことになっていて、なおかつ他の用事もあって、仕事に出るのと同じ時間帯だったのですが、うー太にちょっとだけ散歩させたいと思って、朝、近くの公園に歩いて連れて行きました。うー太の好きなオオバコもクローバーもあるし、気に入っている公園だったんだけど・・。朝はすごいカラスでした。1羽2羽の数ではなく10羽できかない数のカラスが、あっちの木こっちの木にとまっていて、時々低く旋回してくるの。人間でも恐い・・。うー太も「かあちゃん、カラスばっかりいて恐いよ」という顔して、ぴょんぴょんもせず・・。私もぴょんぴょんして襲われたら・・と思うと気が気じゃなくて10分くらいで帰ってきて、結局、うー太残して出かけたのですが・・。
 帰ってきたら、にんじんやパセリを活けていたコップがガッツり倒れていて、ジュウタンびしょびしょ。久々の怪獣ウータン、大暴れだった模様。きっと、ちょこっとの散歩で置いていったから怒ったよう。「こら!」って言ってみたけど、「へへーん、倒れちゃったねえ」みたいな感じでぴょんぴょんしてるし・・。ムカムカしてるのに、「早く早く、撫で撫でして、うー太待ってたんだから」みたいな撫でてポーズするので、無視してると、私からもっと見えるところに移動して撫でてポーズ。とほほ・・。怪獣ウータンめ。

ますます寒く・・・。

2008-09-27 20:56:07 | Weblog
寒くなって、昨日も今日もぱらぱら雨も降りました。そろそろ雪虫が飛びそうな気配すらします(雪虫が飛ぶようになるとやがて雪が降るんですよ・・)うー太もさすがに、もう長時間外というのはやめたらしく、仕事から帰ってベランダを開けても、ちょっとだけ外に出て、後は部屋の中であそんでいます。
 昨日は仕事の前にお散歩へ行きました。でも時間が足りなかったので、うー太のいつもの・・最初はとろとろして、気分が落ち着いてから遊びだす・・のの、遊びだしてすぐ帰宅だったので、帰ってからも足りなかったとふくれていました。今週は明日休みだけど用事があるし、次は土曜日まで仕事が続くのであまりう散歩、期待できない感じ。かといってあと1時間早起きして仕事の前にゆっくり散歩はきつい。夜は暗いしなあ。寒いから部屋の中遊びでいい気もするけど、どうなんでしょう、うさ太郎くん。

朝から元気

2008-09-26 09:01:40 | Weblog
今日はお昼から仕事なので、のんびりしていたら、うー太は私が休みらしいと思ったようで、私の座っている椅子の周りをぐるぐる回ったり、椅子に乗ってきて背中にツンツンしたり、つまり、「遊んで!お散歩連れてって!」と言っているよう。雨も上がったので、会社に行く前にちょっとだけ公園に行こうかな。この頃、うー太の甘え方が以前のちょっと屈折した感じから、直接的な甘えに変わってきたような気がします。馴れたのか、思春期が落ち着いてきたのか、休みの日に散歩に連れて行ったりベランダに出しているのでご機嫌いいからかはわかりませんが、私としてはやりやすくなったというか、かわいい。
 母がにんじんの葉っぱを持ってきてくれたので、コップに活けたら喜んで食べています。ここ3日くらいにんじんの葉っぱを食べていなかったからか、すごく喜んでいる感じ。冬になったらにんじんの葉っぱどうしようかな。プランター栽培を考え中です。

今日も入っていた

2008-09-25 22:56:32 | Weblog
こないだのベランダの窓ガラスの2枚の間にうー太が入っているというの、今日も朝から入っていました。今日もだいぶん寒くて、朝、窓を開けてあげたらぴょんぴょんして、隣の家との間に立てかけたプラスチックケースの上に乗ってしまったので、これ以上ぴょん!としたら外に落ちちゃうと思い、窓を閉めたのです。うー太、外に出たかったのに・・と、窓と窓の隙間に入りしばらく遊んでいました。狭くて苦しいはずなのに、楽しいよう。
 仕事から帰ったら(今日は職場の飲み会があり帰宅が遅かったの)うー太、嬉しかったらしく、ものすごく家の中を速く速くぴょんぴょんしたり、撫でて撫でてと寄ってきて、撫でていたら横になっていつもは出さないお腹も出して撫でさせて、うっとりしていました。かわいいんだから。外は雨降ってきていて、明日は昼出だけどお散歩ダメかな。うー太の好きなことして遊ばせたいのにな。

冬毛になるのかな?

2008-09-24 19:48:21 | Weblog
雨が降るといわれつつ今日も降らず、抜けるほどの青空だったので寒かったです。山間部ではほんとに雪降ったらしいよ。嫌だなあ、灯油高いのに。うー太もだいぶん寒いので、外も出たいような寒いようなです。松ぼっくり食べてみたり。こないだから気になっていたのは、体にヘンな模様が出てきていて、まるで背中に亀の甲羅のような黒っぽい部分や頭に眉毛風の黒毛がでちゃいました、「亀うさぎ!」とかわざと呼んでみたりして。「お前はカメか?」なんて背中撫でて見たりして。これは冬毛への抜け替わりの時期が来たということかしら?ブラッシングしなきゃ、お腹に毛がたまっちゃうのかなあ。うちのうー太は雑種だからヘンな模様が出ても仕方ないのかとか言ってたのですが、ペットショップのいいうさぎも微妙に色合いヘンな子が居たので、いよいよ冬を体現しちゃって来てるのかな。季節感ある体ね。犬用のプラシ貰ったけど、どうしょうかな。

寒くなりました

2008-09-23 22:22:25 | Weblog
この頃、朝起きてベランダの窓を開けてうー太をべらんぽさせるのですが、二度寝しながらベランダ方面を見ると、ヘンな生き物が・・・??。北海道は冬寒いので、窓ガラスが二重になっているのですが、ガラスとガラスの間にうー太が挟まるように入っているのです。最初は前向きにぴょんぴょんと入っていって、くるっとできないので、出るときもぴょんぴょんと器用にバック跳びして出て行くのでおかしくて見入っていたのですが、急に方向転換することを思いついたようです。立ち上がって思いっきり伸びて、狭いガラスとガラスの隙間で手をカリカリさせて、身をぺったんこにしてくるんとするんです。しぐさがすごくかわいい。思わず笑ってしまいました。
 今日も休みだったので、うー太は散歩したり買い物に行ったりしました。この頃あちこち連れて行っているので、ご機嫌いいです。公園で松ぼっくりを拾ったので、おもちゃ兼越冬用のおやつにしようと思います。

う散歩う散歩

2008-09-22 20:55:29 | Weblog
仕事がシフト制なので、朝出昼出あり、休みも仕事ばっかりだったり休みばっかりだったりの時があり、母には休んでばっかりいると言われていますが、今日も休みでした。(といっても、昨日仕事でミスっちゃって暗い気持ちのお休み)で、洗濯してたらたらしてから、うー太にリードをつけて実家に行くと、父が母はこないだ骨折したあばらを診せに病院に行ったとのこと。それで、うーちゃんを胸に抱っこしたまま、歩いて近くの公園へ行きました。ちっちゃい子たちがブランコで遊んでいたので、反対側の芝生でうー太を降ろしてみると、車で遠くに行ったのではなく、歩いて来たというのでリラックスできたのか、「うー太ここ好き」って顔してオオバコを食べたり楽しんでいました。そのうちちっちゃい子が来たので、うー太を抱いて別の公園へ移動・・。もうひとつの公園は野球場のある運動系の公園で芝は刈り取られちゃってましたが、うー太はぴょんぴょんして遠くまで跳んで行ったりしました。その後、実家に帰ったら、母も帰ってきて、ラーメン食べに行こうということになり、うー太を置いてラーメン食べに行き、うー太かわいそうだったので、一度帰って、うー太連れて母の畑に行き、遊ばせて畑の傍の公園で遊ばせて、今日はう散歩日和でした。今は・・疲れたのでしょう、横になって腹出して寝ています。

朝から元気

2008-09-21 07:04:30 | Weblog
うさぎは朝から元気です。毎朝5時半に起こしに来ます。眠いので、ベランダを開けて6時半まで二度寝します。この頃、うー太は私が仕事に行くまでの間、ベランダで風にあたってすがすがしくなって、後はゆっくり昼寝したり、カミカミ遊びしたり、つまみ食いしたりして夕方まで過しているようです。出るときは「かあちゃん行っちゃうの?」みたいな顔をしてちょっとだけ後追いしますが、お留守番自体は平気になってきたのかも。私は昨日は少し残業もあって疲れて、帰ってからは寝てばっかりいました。明日休みなので遊んであげたい。