goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

いろいろの週末

2010-07-25 22:36:53 | Weblog
昨日、実家に電話をしたら、うー太はやはり毎日元気で遊んでいるそうです。こないだ、外に出たくて車庫から脱走して・・しばらく外にあった車の下に入って出てこなかったそうですが・・散歩したかったんじゃないのって言ってたら、散歩にも行って、2~3時間も遊んだそうです。ときどきやわらかウ●コして、母が踏んじゃって大変って言っていました。たぶんクッキー系のお菓子を食べてお腹がゆるくなったか、盲腸便を残したかだと思います。変だったら病院へって言ったけれど、普通のペレットや葉っぱも食べているし、ぴょんぴょん元気だから大丈夫だと思うとのこと。暑くてへばっているっていうのもあるのかも。私は・・この週末、昨日はマレーシアの民族衣装を見に同僚の先生と出かけました。こちらはイスラム教なので、暑いのに肌の露出をしない服を着ていて、マレーシア航空のスッチー風のタイトなのと、チュニック+ロングスカートの・・マトリューシカ的なシルエットのとがあって、マトリューシュカ風のを買ってみました。今日はこちらのオーケストラのコンサートへ行きました。マレーシアフィルハーモニーオーケストラと言ってペトロナスという石油会社がスポンサーらしい。なかなかいい演奏で感動しました。KLCCというこちらで一番の人気スポットに初めて行って、紀伊国屋で本も買いました。便利です、クアラルンプール。あとしまむらは無理っぽいのでユニクロができたら言うことないかな。来週、テストがあったりの大変な週が終わったらいちおう休みがあります。シンガポールに行くかもしれません。

先月の今頃・・・。

2010-07-18 11:08:08 | Weblog
先月の今頃は、まだ日本に居ました・・・。来てみたらいろーんなことがあるって、まだなんにも分からなくって、採用が決まって来るまでの日にちも短かったし、それなりに手続きやら荷造りやらあって、うー太と離れることにウルウルしたりしつつ過ごして・・もう明日行くんだあ、みたいな感じで。来てみたら・・先週はへこむことばっかりで、へこむとしなくちゃいけないことも目がとどかなくなって、更にへまを繰り返しそうになって・・いけないって思いながら過ごしました。でも、来てやっと1ヶ月、学生さんたちもプログラムが始まって1ヶ月ちょっと、正式な授業が始まったのも3週間前から・・・。たったそれくらいの期間で、全部完璧にすることはできない・・少なくとも一般ピープルの私には無理だったかもって。疲れも出てるし。でも、またこれから頑張ろうって思っています。教科書も教える内容も、来てから聞いてなので、予習もして来れたわけでもなく英語が必要だったのも知らなかった。ゼロからのスタート。努力以外の助けはなさそうです。

今日も電話しちゃった・・・。

2010-07-13 21:02:33 | Weblog
一日おきくらいに実家に電話をしていて・・・海外でなおかつ携帯からなので、お金かかってるかもってちょっと心配になっています・・。うー太はとっても元気だそうです。散歩にこそ行っていないけれど、私の部屋よりは広い室内から車庫まで、ぴょんぴょん跳んで歩いて、今はお菓子ブームが起こっているらしく、お菓子をねだってうるさいそうです。母のひざに乗って伸び上がってくれくれ攻撃するので、かわいいから上げないわけにもいかず、太るよーって言っていました。家庭菜園で取れる葉っぱももりもり食べてぷりぷり出して、暑いと大理石の上に寒いと畳の上で大の字ってくらいのだらけようでゴロンチョするんだそうです。夕べは母の枕元で一緒に寝たんだって。いいなあ。私はちょっとへこんで電話したんですけど、うー太の話で終わってしまった。かわいいなあっうさぎって。

いい天気

2010-07-10 09:38:00 | Weblog
マレーシアに来て3週間がたちました。今日はいい天気です。自分の部屋になって1週間になります。この週末は初めてゆっくりできそうです。昨日、母に電話したら、うー太はやっぱり元気いっぱいで、家庭菜園の人参やブロッコリーの葉っぱをたくさん食べて、甘えて甘えて甘えて・・お菓子はねだるし、撫で撫でさせられるし、ウ●コぷりぷりして・・前はちっこは完璧だったのに、トイレでしなくなって母がぞうきん持って追いかけているそうです。母のほうが家に居る率高いし、部屋もひろかったりで・・甘えやすくて楽しいのかも。さみしいけど、うー太が元気ならそれもいいかな。8月と9月に休みがあるので、ちょっとだけ帰ろうか思案中です。お金もかかるし、クアラルンプール市内を見て歩いたり、近場でうろうろするのもいいかなって気もしています。でも・・うー太に会いたいなあ。写真送ってもらおうかなあ。

マレーシアです。

2010-07-05 23:19:48 | Weblog
6月19日にうー太を実家に預けてマレーシアに来ました・・・。仕事も生活もまだまだいろいろ、慣れないことばかりで赤くなったり青くなったりの毎日です。来てみたら、回りの方々は立派な方ばかりだし・・自分の力の無さにがっかりすることもしばしばです。でも、日本語を学ぶ子どもたちは可愛いし、クアラルンプールはとても住みやすく、日本のジャスコもあればしょうゆやみそもなにげに近くのスーパーでも売っていて、日本人も多いしとてもいいところです。マレー料理も美味しく口に合います。インターネットはあまりつながりがよくないらしく、心配していましたが無線ランのような契約をしたらすぐ使えるようになって・・教えてくださった方に感謝です・・。で、こちらに来てやっと部屋も借りられてネットもつながるようになったので、更新しました。うー太のことは心配で心配で、もう何度も実家に電話していますが・・・お山の大将になっちゃってるみたいで・・元気で元気で、ちっこちびってウ●コぷりぷりして、エッチうさぎになったり走り回って遊んでいるそうです。私のこと探して寂しがっていない?って聞いても、天下取ったように遊びまわってたくさん食べているので、何も心配要らないそう・・。それもまた寂しいものです。くすんっ。