goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

もうすぐ旧正月

2011-01-31 00:53:29 | Weblog
 昨日今日の土日はどちらも街まで出かけました。春節(旧正月/中国正月)が近いので、バーゲンも最終段階?って思ったり、イベントで獅子舞を見たいなーって思ったのですが、昨日、ユニクロの入っているビルで獅子舞見ることができました。良かった良かった。バーゲンに関しては、結局そんなに買わなかった。買ったのは安いインド人の民族衣装とマレー人の民族衣装を・・。日本に帰って、着れるかどうかは分からないけれど、面白いから。あとは干支のうさぎの小物がいろいろ売っていて、欲しいの全部買ったら破産しそうなくらいいろいろあるので、ちょこっとだけ買いました。それから・・ここのところ、ジャスコとか伊勢丹で日本の米(錦というこちら産)が売り切れていて、あちこち探してもなくて、あと一回炊く分しか残っていないのであせっていたら、昨日パビリオンのスーパーにあるのを見つけてて・・ただ、パビリオンって世界中のブランド集めたようなファッションデパートなので、昨日は家から遠いし米買って帰る雰囲気でもないしってやめたんだけど、今日はやっぱりあそこで買うしか生き延びる道はないのだって決心して、行って買って、重いのを引きずるようにバスに乗って帰ってきました。明日からまた、おにぎり弁当生活だなあ。
 うー太コールはしなかったのだけれど、こないだ、たくさん聞いたので・・。うー太ったら、前はキャベツでも葉っぱしか食べなかったのに、この頃はがっつきで、芯にまでかぶりつくようになったそうです。遊んでわざとやったのかもしれないけどね。お菓子のおねだりはますます激しくなって、お菓子、前は一日2個とか3個くらいだったのに、いまや7個から8個から・・・たくさん食べちゃうそうです・・。いいのかなあ。3月には誕生日があるので、何かお菓子でも通販で買って送ってやるか、考え中です。下旬には帰るので、帰ってからでいいかなーとも思ったり。日本に居ないと、通販でも買いづらいところもあってね。でも、帰ってすぐはインターネットもつながらないしなあ。かわいいうー太。早く会いたいな。

やっとなんとか・・・。

2011-01-29 09:18:40 | Weblog
 体調が、やっとなんとか持ち直してきました。1月は大変だったなあ・・。もう来週は2月です。春節(中国正月)がマレーシアでは2月3日になっているので、日本の節分と、今年は一緒ですね。これで、占いとかでは新たな年・・・のはずなので、いいことあるといいなあ。本当にこの1ヶ月、体調不良と停電のせいで、職場の方々とご飯を食べに行ったりといった楽しいこともなかったわけではなかったんだけど、イマイチ体調気になって楽しめない・・みたいな感じだったし・・街まで買い物と言っても、本当に買出し程度で、街を楽しむみたいな余裕もなかったです。回復してきたし、この週末はチャイニーズニューイヤーセールの最終なので、見に行ってみようかなーなんってね。
 おととい、実家に電話しました。うー太は相変わらず元気そうでした。足にまとわりついて蹴飛ばしそうとか、お菓子ねだるわ撫で撫でねだるわ、雪かきで大変なのにうー太に使われちゃってるよとか、嬉しそうでした。なんでも、ちょっと軟便系のでっかい長いウ●コしたので(すみません)なんでだろうって探索したら、観葉植物のアロエをかじっていたのが発覚して、びっくりしたって言っていました。観葉植物はうさぎに害になるものが多いから、母も気にして台の上とかうー太の行けない所に置いていたのに、この頃夜中にあちこち遊んで、高いところにも登ったりしていたので、届いちゃったらしい・・。調子は悪くなっていないみたいなので、人間が食べて大丈夫だし、少しだから大丈夫だったのかもって言っていましたが、アロエの鉢を持ってどこに置こうか困って、高くて登れないところにやっと置いたと言っていました。困ったうさぎです。放し飼いって悪いのかなって思うけれど、うー太はもうゲージに入って生活は難しいと思う。その代わり、だいぶん学習して、配線関係は噛まなくなったし、じゅうたんの毛を抜いて遊んだり、ビニール噛んでびりびりにしても、飲み込んだりしないみたい。元気でたくさん食べてたくさん出して、ぴょんぴょんして機嫌よく居てくれたらそれでいいとは思うけど・・。やんちゃぼうずで、でも、かわいい。うー太の写真で一番好きな写真ってどんなところを写したものかなあって、考えたのですが、やっぱり葉っぱを食べているところが一番好きかなって思います。

時々不安になるかも

2011-01-23 13:59:11 | Weblog
 夕べはうー太の夢を見ました。一緒にゴロンチョしてうー太の耳の辺りを撫で撫でする夢でした。ここのところ、寒さもあってか若いうさぎちゃんでなくなってしまった話を読んだので、すごく心配になっていました。北海道は寒いのに、うー太は大丈夫なんだろうかとか、軟らかウ●コしてるっていうけど、キャベツとか水分の多いもの食べてるからだけなのかなあ、本当はおなかの調子が悪いんじゃないのかなあとか、牧草・・全然食べたがらないって言うけど、穂だけでも口元に持っていってやるとちょっと食べたりするんだけどなあとか、いろーんなこと考えちゃってちょっと不安というか心配で。私が帰ってから無理やり牧草ばっかり食べさせたら、嫌われちゃうなあ・・でも、牧草食べさせたいんだけどなあ・・なんてね。おばあちゃん子になっちゃって、私のところに戻ってくれるかもわからないんだけどさ。今年に入って、本当にいいことがないので、それが日本に戻るっていう良いことの前段の、ジャンプするには一度は低くならなくちゃっていうことなのか、今年はずっと良くないのか・・考え出すと不安です。写真はボロブドゥールの朝日です。

絶不調つづく

2011-01-23 01:22:32 | Weblog
 こないだは絶不調ですと言っていましたが、先週はまた停電騒動があったり、超下痢したり、超咳だったりで、絶不調続く続く・・・。今年に入って、いったいどうなったんだ・・。単なる疲れからくるのか、トシからくるのか、重篤な病気??って頭をよぎるとめちゃ暗くなりましたが、ここ2~3日は落ち着いてきました。そういえば、20日にタイプーサムという、インド人の串刺し祭りがあって、見に行きました。串刺しの人は見れなかったけれど、釣り針のような針で全身に何か小物をつるしている人は見ました。残酷すぎて、本場インドでも禁止されて、いまやマレーシアでしかやっていないそうです。体調・・このまま大丈夫になるといんだけど。
 それでというか、今日はまた実家に電話しました。うー太は元気だけど、雪はすごいそうです。ここ数年、暖冬で雪が少なかったんだけど、今年は特別、ドカ雪だったみたいで。いくら雪はねしても次から次から降るは積もるは吹雪くは・・。買い物も行けないくらいだったけれど、人間の米とうー太のペレットがなくなったので、昨日、車出して買い物に行って、うー太にはブロッコリーの葉っぱをもらってきたら、あっという間に完食したんだって。夏は毎日のようにブロッコリーの葉っぱ食べてたのに、冬になって全然食べられなくなって、うー太もストレスたまっていたのかも。むさぼるように食べたそうです。他はキャベツとミズナを食べているらしい。レタスやったら食べなかったわと言っていました。体調は良さそうで、おっきいウ●コをぷりぷりしているし、寂しがって布団に入ってきたり、撫で撫でねだったり、甘え切っているらしいです。夜中にテーブルの上に登って、甘えん坊というお菓子を探して、箱見つけてかじったけど、中身は出せなかったらしく、鼻でつついて動かして、朝になったらテーブルの上にあるものみんな落としてあったそうです。私が調子悪くても、とりあえずうー太が元気だったらいいなって思ってほっとしました。腹出して寝てたり、ピとってくっついたり、リラックスしているらしいし、春まで元気で・・そして再会したいです。

絶不調・・・。

2011-01-19 01:04:04 | Weblog
 気が付くとずいぶん更新していなかったのですが、絶不調でした。お正月あけての旅行からいいことなかったのですが、仕事が始まって、風邪ひいたので調子が悪く、その上、ここ数日は電気が止まったりして職場の方や大家さんや不動産会社やセキュリティの人やいろんな人に連絡とって、たぶん・・今日からは大丈夫だと思うんだけど、また使えなくなったらどうなるんだろうって・・・。はあ。外国暮らしだと何をどうしていいのかもピンと来なくて・・・。いやあ・・電気は大切です。明かりもシャワーもテレビもビデオもパソコンも、全部電気だもんね・・。
 今日も電話しましたが、うー太は元気らしい。甘えん坊がひどくなっていて、母も電話しながら、今、うー太のこと撫で撫でしてるのとか言っていました。寒くなって寂しくなったのか、札幌は雪がすごいらしく母が雪はねで外に出ててうー太にかまえないせいか、すぐくっついてきたり、ひざに載ってお菓子ねだったり、夕べは枕元に来て一緒に寝たんだよと言っていました。今日は銀行の人が来たのに、ひざの上に載ってきて、銀行の人がびっくりしていたと言っていました。足に抱きつきゴロンチョもすぐするそうです。葉っぱはキャベツブームがずっと続いているので助かってるらしい。後、小松菜とかミズナも食べているんだって。ぴょんぴょんして元気で、体があたたかいのか床にゴロンチョすることが多いそうです。かわいいなあ。とびちっこしたりして悪いボンズだけど、かわいいと母も言っていました。ほんとに、かわいい。うー太のことを思って、不調だけど頑張ります・・・。

疲れちゃってて・・・。 

2011-01-09 20:11:17 | Weblog
 もう日曜日の夜になってしまいました・・。先週は、旅行から戻ってすぐ仕事が始まり、新年会があり、昨日は土曜日でしたが学校行事があって出勤と、楽しいこともあったけど、疲れが出て、今もへろへろな感じです。明日、大丈夫かなあ・・・。今日は実家に2回も電話したのに、誰も出ませんでした。うー太は元気かな。ボロブドールは、遺跡はすばらしかったのですが、現地は遺跡の回り以外、ほとんどローカルエリアで、現地の方の習性なのか外国人・・特にアジアの外国人で女の一人旅って理解できないのか、ホテルの対応も道を聞いたり買い物したりっていう点でも、すごくがっかりが多かったです。アンコールワットがとてもよかったので気を良くし過ぎていて、ギャップに驚いてしまったということもあるけど、疲れた・・旅でした。残念ってこともあるよなあって・・・。そうそういいことばかりは無いでしょう・・・。今夜は・・・すっごく眠たいけど仕事が残っています。困ったなあ。

ひさびさのうー太です

2011-01-05 23:23:56 | Weblog
 お正月に帰郷していた弟から写真が来ました。うー太、クビがなくなるくらい太ってる??換毛のせいか冬毛のせいか、むくむくしています。私が写真撮ったら、かわいーく撮れるのに!とか思ったり。久々のうー太で大興奮です。私のうー太。かわいいなあ。