goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

やっとう散歩

2012-06-23 20:36:27 | Weblog
 ここの所ずっと天気が悪かったので、う散歩に連れて行きたいなーって思いつつ行けなかったのですが、今日は午後から天気が回復してきたので、久々にうー太ともも太を連れて大きな公園へう散歩へ行きました。二人ともこの公園に慣れたのか、遊びたかったのか、喜んで1時間ぐらいそれぞれ遊びました。うー太は4月5月の体調不良時から見たら、本当に元気なぴょんぴょんが見られて感慨無量な感じでした。回復してからのうー太は母も良く言うのだけれど、前にも増して甘えっ子になって、ペロペロもすぐするし、足に絡まったり足の間に入って寝たがるし、撫で撫での要求は激しいし、いつの間にかそばに来てくっついてるってことが本当に多くなりました。体の調子が悪い時にかーちゃんやばーちゃんが助けてくれたって信頼感が生まれたのと、自分の体に自信が無くなって助けが必要なんだって実感したんじゃないかねーと言っています。くつろいで、あおむけに近いゴロンチョして寝ることも多くなって、ますますかわいさ倍増です。もも太もかわいいし、キライなわけはないのだけれど、どうしてもうー太から見るとかわいがり方が少なくなっててかわいそうです。それで、こないだ転寝ハウスを買ってあげたらとても喜んで上に乗ったり破壊しようとしてホリホリしたり、満喫しています。うー太はもう大きいから中に入れないしってもも太にだけ買ったのだけれど、うー太が羨ましそうにしているので少しだけ使わせたら、やっぱりホリホリしたりかじったりして楽しそうでした。インターネットで買ったので、そのうち他の買い物もあるときに購入しようかなって思っています。もも太は、去勢手術をしたいのに、一向に太ってしっかりした体にならないので、もも太太らせ作戦で、このごろ朝晩、干しブドウを数粒食べさせています。うー太の食生活の失敗があるので、もも太にはスティックお菓子とか甘いドライフルーツとか嗜好性の高いものは与えてこなくて、なるべく牧草か乾燥野菜かペレットか生野菜をちょっぴりにしてきていて、その結果、縦に長く成長はしたけれど・・いつまでたっても横にふっくらはしてこなくて、なんか貧弱というか手術させるには心配な体つきになっています。うー太からみると骨が細い感じで華奢に見えます。で、しびれを切らして太らせ計画実行中です・・・。鼻もぺちゃんこな子なので、顔はネザー系だなーって思います。かわいいんだけどねーなかなかかわいがれない・・・。うー太はちょっと馬面っていうか、瓜実顔で野ウサギっぽい。そこがまたかわいかったりして。ホームセンターに買い物に行って、うさぎコーナーを見たら、ネザーとロップちゃんが数羽居て、ミニウサギは2羽だけでもう売約済みになっていました。ミニウサギ、相変わらず人気あるねー。うー太のお嫁ちゃんはずーっと延期になりそうよ。

雨降っちゃった

2012-06-17 19:45:47 | Weblog
 昨日は天気が良かったのだけれど、買い物ディーだったので、今日はう散歩ねって言ってたのに、朝から雨降っちゃいました。それで、今日はお昼寝ディーになっちゃいました。おっきい公園できれいな花が咲いてるだろうなーって思ってたのに残念です。丁度というか、風邪気味で調子もイマイチだったし気温も寒かったので、だらだら寝て起きてテレビ見て、うー太と遊んで、うー太もたまにそーゆーのも楽しかったのではないかしら。もも太も遊んでほしそうだったけれど、実は一昨日用事があって帰りが遅くて、うー太が実家にお泊りしたのでその間もも太は放し飼いになって散々悪さして遊んで遊んで・・・、今日は仕方ないって感じだったかな。もも太サークルを改造しようと思って、昨日はいろいろ資材を買ってきたんだけど、なんっか天気悪いって言うのでやりたくなくなって今日のものにはできませんでした。休む日も必要だからいいよなって思います。もうこんな時間で明日は仕事だって思うと暗いけど、また1週間頑張らなくちゃね。

結局、う散歩

2012-06-10 20:24:24 | Weblog
 夕方、結局、う散歩へ行きました。広い公園へ、花が咲いているのを楽しみにして行ったのに、まだ咲いていなくて残念。うー太ともも太はそれぞれピョンピョンして楽しかったみたいです。昨日の取っ組み合いで、うー太が腕に負傷しているのを発見したので、母も一緒に遊ばせるのはまずいというので、一人ひとり離して遊ばせました。1時間くらい、風に当たったり、ピョンピョンしたり、入れ物で休んだり、それぞれ長いこと遊んでいました。帰りに買い物に寄っているうちに雨が降り出して…洗濯物干してた!ってあわてて帰って・・・洗濯物はちょっと濡れていました。がっかり。もう、明日は仕事だあーの時間です。はああー。

天気がイマイチ

2012-06-10 14:31:33 | Weblog
 今日は出かけようかどうしようか朝から迷ってもうこんな時間になってしまいました。天気がイマイチ。曇ってて、雨が降りそうになったりちょっと晴れそうになったりしつつも、先が読めない。晴れたら散歩に行こうねって言ってるのに、うー太は私の足元で寝ちゃってるよみたいな。体調が悪くなってから、葉っぱをトレーにのせて出すようになったら、その上でゴロンチョするようになって、寝ぼけて・・うっすら目があくと葉っぱをもぐもぐ食べてるんだけど、今日は葉っぱに美味しいのが無いって(昨日買ったばっかりの大根葉・チンゲン菜・小松菜・リーフレタスを出したのに)ほりほりして全部出して、空になったトレーにゴロンチョしていたんだけど、飽きて足元に来てグーグー寝て・・・って書いてたら急に起きてまたトレーに行ってゴロンチョしました。寝ぼけてる寝ぼけてる、足でつついたら起き上がってエッチうさぎに変身しました。うー太ったら何してるんだか。夢でも見たんだろうか。もも太もちょろちょろしていたのに疲れてお昼寝タイムみたいです。どうしようかな。まだ、散歩もお出かけも可能ではあるんだけど。よさこいはどうなのかな。夜にファイナルをテレビ中継するのでそれは見るつもりです。

ゆったり週末

2012-06-09 17:50:19 | Weblog
 今週も1週間終わって土曜日になりました。休みの日はホッとします。ここのところ土曜日は1週間分の買い物をして日曜日はくつろぐ感じにしているので、今日も、洗濯2回した後、母と一緒に近所のスーパーマーケットめぐりをして、夕方になりました。うー太ともも太は元気です。うー太は平日は毎日、朝、仕事に行く前に実家に連れて行って夕方まで預かってもらっているので(うさぎ保育園状態です)半分ばーちゃんちの子になってるんだけど、土日はうちでサークルの中のもも太と一緒に過ごしています。もも太は、平日の朝はうー太を実家に連れて行った後、水を変えてご飯を足す間、ちょっとだけ部屋に出してやってるのだけれど、それが1日のうちで一番楽しい時間になってるみたいで、ほんの10分くらいなのに、どうしても出たくて、今日はうー太が居るのに私の足の隙間をついて出ちゃって、また取っ組み合いのケンカになっちゃいました。もも太もちっちゃいながらもだいぶん大きくなってきて、うー太は日ごろ噛まれたりしているので怖いって思いが強いみたいで、やられる前にやってやるみたいな雰囲気になってるみたい。ほうきで掃くみたいにして二人を離して、とりあえずうー太をキャリーに避難させ、もも太を捕まえてサークルに戻して一件落着したけれど、お散歩以外で一緒にさせるのはコントロールもできないのでだめだなあって。でも、サークルの中のもも太には、うー太、すぐ寄って行っては「ももちゃーん」ってアイドルに群がるオタクみたいになっています。鼻をかまれるから出すんじゃないよって言ってるのに、サークルの網目の隙間から鼻を入れてもも太の匂いを嗅ごうとしたり、チュウしようとしたりします。なんなんだろう。今日は蒸し暑い感じもあったけど、曇りで風が強かったです。よさこいソーラン祭り中なので、踊り子さんたちにはいい日和だったのかな? 明日がファイナルみたいです。見に行くか迷っていたけれどテレビでもやるのでいいかなあって気もしています。気が向いたら見に行くかもしれないけど。明日の天気によるかなー。天気良かったら二人をう散歩に連れて行きたいし、あちこちでいろいろな花が咲いてきているので、大きな公園に見に行きたいなあ。

しばらくぶり・・・。

2012-06-03 11:23:32 | Weblog
 しばらくお休みしちゃっていましたが、うさぎ二人は元気です。うー太の調子が復活して、本当に一時から見たら幸せに日々過ごしているのですが、私の方が疲れと安堵で放心状態になってて・・・日々の仕事やら生活やらで流されちゃった感じになっちゃいました。年のせいかなんでこんなに疲れるんだか・・とか、なんですぐ寝ちゃうんだかって・・うー太も撫でてほしくて足にすがったり枕元に来たりするのに、ガーガー寝ちゃって撫でてやれなくて、ちょっとさみしくなってたみたいです。で、昨日、二人を連れてまたまた母の畑の近くの公園へう散歩に行ってきました。風が冷たかったけれど天気は良かったので、楽しく遊べたんじゃないかと・・・。二人とも普段は変化のない毎日なので、たまに風に当たるとか太陽の光に当たるとかそれだけでも気分転換になるんじゃないかと思います。うー太は子どもの時から結構う散歩に連れて行っていたので、行きたいって気持ちが多いと思う。もも太はまだ慣れていないので、ドキドキでそんなに好んでいないのかもしれないのだけれど、しばらく放っておくと草を食べてみたり、寝そべってみたりしています。もも太に「おにーちゃんはどこ?」とか「うー太は?」って聞くと、ちゃんとうー太の方を見たり探して寄って行ったりします。寄って行かれるとケンカになるからまずいのだけれど、リードでコントロールして近寄りすぎないように遊ばせています。もも太はたくさん食べてるはずなのにスリムで子どもっぽくちっちゃい感じなので、去勢するタイミングを迷っています。かわいそうだしなーとか。でも飛びちっこして・・今朝もうー太がかけられて濡れていました・・・。飼う側の勝手な言い分なのかもしれないのだけれど・・うー太をいじめるし、いっつも興奮してし○むらボールちゃんにエッチうさぎするし、発情っぽいむんむん感がいっつもあるので、平穏に暮らすためには必要だなって。おっきくなってきて本当にますますかわいらしんだけどね。うー太は甘えん坊ですごくかわいいし。母んちに預けても、うちでも、足の甲の間に挟まってたり、撫で撫でねだって足に絡まったり、足の甲に抱き着きゴロンチョしています。うー太を足に感じてる時、ほんとに幸せだなーって思います。