
・

・坂歩こう会 主催の 天応烏帽子岩山、上山登山の
集合駅 天応駅です。

・天応駅 構内で 参加者の 確認を します、本日の
参加者は 26名です。

・会長より 本日の 登山コースの ご説明が あります。

・天応駅を スタートして 登山口へと 向かいます。

・広島呉高速道路の 高架下を 進みます。

・住宅街を 進みますと 登山口の 案内板が
ありました。

・天応烏帽子 登山口より 登ります。


・住宅街の 狭い車道を 進みます。

・庭に 大きな もみじ の 木です まだ 紅葉は
していません。

・墓所 広場に 着きました。この 広場から
天応烏帽子岩山の 登山コースが あります。
今回は Bコースを 利用して 登ります。

・山登り、墓まいりの方への お願い事項の 案内板です。

・墓所 広場にて 衣服調整、登山準備をして 登山口へ
移動します。

・山道を 登って 行きます。

・山道より 天応烏帽子岩山 山頂が 望めます。

・狭い 山道を 登って 行きます。

・岩場の 山道を 登ります。

・後組も 岩場の 山道を 頑張って 登って来てます。

・先頭組 後組が 来るまで 立休憩して
待ちます。

・全員そろいましたので 急坂の 岩道を 登ります。


・山道より 瀬戸内海の 海、島々が 綺麗に
望めます、この景色を 見るだけでも 満足します。

・天応烏帽子岩山 山頂も 綺麗に 望めます。


・ここより 岩場の 壁道を 進みますので 危険ですので
虎ロープを 張ります。

・先頭が 岩道を 横歩きで 進みます。

・虎ロープを 利用して 進みますと、岩の 側面を
横歩きで 進みます。

・岩場の 真ん中の道を 手を 使って 登ります。


・岩場登山を 満足しながら 危険な 岩道を
登っています。

・この 岩も 手、足を 利用して 登ります。

・右横には 直立の 岩壁が 見えます、前回来た時は
ロッククライミングの練習をしていました。

・この 厳しい 岩石を 登って行きます。

・岩場を やっと 登り 平らな場所に 着きました。

・道横に こうやほうき の 白い 花が 咲いています、
急岩を 登った途中に 花を見ますと 癒されます。

・まだまだ 岩坂道は 続きます。
☆ 明日へと 続きます・・・。