
・権現山へ 登るために おおの自然観察の森の
駐車場へ 車を 止めて 園内の ベニマンサクを
見ながら 園内を 進みました。
フイールドマップの 案内板を 確認します。

・フイールドマップの 案内板に 今から
登る 権現山 標高 699.5M おむすび岩
標高 658.1M と 書かれています。


・園内の ベニマンサクを 見ながら 登山口に
進みましたが 雨が 降り始めましたので
東屋にて 雨が 止むのを 待ちます。

・権現山 登山口まで 来ましたが まだ 雨が
降っていますので 東屋で 早めの 昼食を
することに しました。

・東屋にて 昼食です、何時もの むすび と
味噌汁を 食べます。

・皆さんが 持参した お菓子等を 食べながら
コーヒーを 飲みます。
雨も 止みましたので 登山口に 向かいます。

・権現山 登山口です。約 二時間遅れの スタートです。

・カブトムシの小径の 案内板を 見ながら
登って 行きます。

・大野権現山 登山口、山頂まで 50分の
案内柱です。

・山道には 白い キノコを 見ながら
登ります。

・雨上がりの 階段道を 登って行きます。


・ガスの かかった 階段道を 登りますと
山頂まで 800M の 案内柱です。


・ガスの かかった 雑草道を 進みましたら
大きな 岩が 見えて 来ました。


・大きな 岩の 側面の 山道を 登って 行きます。

・石垣も 見えて 来ました。


・岩山の 側面の 山道を 登ります。

・この大岩の 側面の 急坂を 登りますと
山頂の ようです。

・権現山 山頂に 着きました。

・山頂広場に ある 倒れそうな 祠です。


・三等三角形も 広場の 隅っこに ありました。
☆ 明日まで 続きます・・・。