鏡川流域ネットワーク・鏡川ファンクラブ

鏡川流域の活性化と、鏡川の環境保全の取り組みを応援します。

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その12-1・・・竹馬に乗って遊ぶ、竹馬競争に挑戦!

2012-10-18 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その12-1・・・竹馬に乗って遊ぶ、竹馬競争に挑戦!

 

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その12-1・・・竹馬に乗って遊ぶ、竹馬競争に挑戦!

<竹馬に乗って遊ぶ>

スタッフとして駆けつけてくれた農水省OBの尾崎さんが、竹馬を担当してくれました。

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その11・・・竹馬に挑戦!)

3月18日,第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 (その11 竹馬競争 )

 

結構竹馬に乗れるこどももいるのですね。

 

 

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その11・・・竹馬に挑戦!)

第1回鏡川こども祭・・・沢山の親子でにぎわいました(その12) 竹馬競争ほか

第2回鏡川こども祭・・・その3 トリム公園での体験 ④ 竹馬にどれだけ乗れるか競争だ!

「第1回潮江こども祭&防災フェスティバル」 (その17 竹馬乗り競争)

 

お父さんやお母さん、おじいちゃんなどに教わりながら・・・竹馬に挑戦する風景が素晴らしいと…司会の浜田さんも顔をほころばせておりました。

 

高知昔遊び研究会会長の渡辺幸男さんが持参してくれた竹馬もあり、沢山の子ども達が体験していました。

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その12-2・・・竹馬に乗って遊ぶ、竹馬競争に挑戦!

2012-10-18 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その12-2・・・竹馬に乗って遊ぶ、竹馬競争に挑戦!

 

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その12-2・・・竹馬に乗って遊ぶ、竹馬競争に挑戦!

<竹馬競争に挑戦!>

竹馬競争に挑戦!

ゆっくりで良いから、竹馬に乗ったまま一回りして来てください・・・と、4人ずつがスタート。

途中でバランスを崩して、竹馬を降りた人は、そこまで・・・

帰り着いたこどもだけで、今度は速さを競いました。

 

 

 

うまく乗れるこどもは、竹馬を前に傾けています・・・

竹馬に乗るコツは、竹馬を前に傾けて・・・重心を竹馬が地面に着いているところよりも前に置けるかどうかですね。

はじめはこれが怖いのですが、練習をしていると、こども達もすぐに会得します。乗れ出した…の、感激の声を聴けるのが毎回楽しみです。

 

勝者には、景品が贈られました。あなたは何が欲しい!

今回は参加できなかった金ちゃん工房より、オリジナル作品を賞品としていただきました。

竹馬を担当してくれている尾崎さんより、優勝者に賞品が・・・宮本さん提供の「龍馬の黒船」です。

今回初めてスタッフとしてお手伝いをしてくれた、元校長先生の岸本さんより準優勝の子どもさんに・・・金ちゃん工房よりのオリジナル賞品が贈られました。

本部スタッフとして、こども祭でいつも活躍してくれています四銀OBの西村さんから、3位のこどもに・・・同じ四銀OBの根木さん提供の木製「龍馬の休日のバイク」が・・・

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)その11-1・・・一般社団法人 海 さんの ふれあい動物コーナー

2012-10-17 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その11-1・・・一般社団法人 海 さんの ふれあい動物コーナー

<ふれあい動物コーナー登場! アニマルセラピーやホースセラピー体験が出来ました>

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その11-1・・・一般社団法人 海 さんの ふれあい動物コーナー

<アニマルセラピー体験が出来ました>

 

一般社団法人 海 さんの ふれあい動物コーナー、

ウサギやヤギ、世界一小さい豚などに、餌をやったり、触ったり・・・めったに体験できない動物とのふれあいです。

 

 

 

 

 

動物にふれて、癒されるアニマルセラピーを体験していました。

 

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その1-1・・・ふれあい動物コーナー)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その1-2・・・ふれあい動物コーナー)

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その11-2・・・一般社団法人 海 さんの ふれあい動物コーナー

2012-10-17 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その11-2・・・一般社団法人 海 さんの ふれあい動物コーナー

<ふれあい動物コーナー登場! アニマルセラピーやホースセラピー体験が出来ました>

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その11-2・・・一般社団法人 海 さんの ふれあい動物コーナー

<ホースセラピー体験が出来ました>

一般社団法人 海 理事長の小笠原さんの話では、世界一小さい馬だそうです。小さいけれども、こどもではなく、大人の馬だそうです。

 

 

小さくておとなしいので、こども達の関心は高く、馬の周りにはいつも子ども達が群がっていました。

 

鞍をつけて乗ることが出来るので、元気なこどもは挑戦していました。

何年か前、モンゴルへ行ったときに、日本の馬より小さいモンゴル馬に乗って、草原をかけた経験を思い出しました。

 

 

ふれあい動物コーナーで、馬に触れて…また馬の背に乗って・・・のホースセラピー

こんな機会がもう少し日常的に提供できないかと・・・小笠原さん達は考えています。

室戸のいるかセラピーや、動物とのふれあいによるセラピーの機会を増やして行けたら良いですね。

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その1-1・・・ふれあい動物コーナー)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その1-2・・・ふれあい動物コーナー)

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その10・・・高知法人会の「税金クイズに参加して、景品ゲット!」

2012-10-15 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その10・・・高知法人会の「税金クイズに参加して、景品ゲット!」

 

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その10・・・高知法人会の「税金クイズに参加して、景品ゲット!」

高知法人会の「税金クイズに参加して、景品ゲット!」、

税金の問題は結構難しく、大人でも迷うくらいでしたが、こども達は気楽なノリで参加してくれました。

 

500円の図書券など、景品も魅力的なのか、沢山の子ども達がクイズに挑戦していました。

 

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その9・・・紙芝居「物やお金を大切に!」

2012-10-15 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その9・・・紙芝居「物やお金を大切に!」

<高知県金融広報委員会の森野さんの紙芝居>

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その9・・・紙芝居「物やお金を大切に!」

高知県金融広報委員会の森野さんの紙芝居、こども達に「物やお金を大切に!」の紙芝居をやらして・・・と言うことで、時間を作りました。

手作りの紙芝居で、木の木陰で休んでいる皆さんに聞いていただきました。

 

森野さんの話では、高知県金融広報委員会(連絡先:日銀高知支店内 088-822-0114) に連絡すると、”おかねや金融のこと”で講演会などを持ちたいときは、金融広報アドバイザーが講師として出向いてくれるそうです。

学校などにも出向いているとか…

 

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その8・・・高知大好き!乙女ねえやんプロデユース

2012-10-15 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その8・・・高知大好き!乙女ねえやんプロデユース

<七色亭くろべえ あかべえ の 「ぼくら揺れる年ごろやき」>

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その8・・・高知大好き!乙女ねえやんプロデユース

<七色亭くろべえ あかべえ の 「ぼくら揺れる年ごろやき」>

 

 

今年3月18日に開催された「第1回仁淀川こども祭」での、高知大好き!乙女ねえやんプロデユースの「こども自慢トーク」で優勝したふたり(いの町神谷小学校の二人)が、鏡川にも来てくれて、楽しい”こども落語”を披露してくれました。

3月18日(日)、いの町 波川公園で「第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会」が開催されます

その5 自慢トークこども大会 1   

その6 自慢トークこども大会 2 

録画して、ユーチューブで発信する・・・とかで、リハーサルと本番の二回も聞けました。

会場を沸かすトークで、参加者もびっくり!! 

 

 

 

身振り手振りも入って、観客を魅了しておりました。

 

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その7・・・けん玉名人  小松イタルさんに挑戦!けん玉大会

2012-10-14 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その7・・・けん玉名人  小松イタルさんに挑戦!けん玉大会

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その7・・・けん玉名人 小松イタルさんに挑戦!けん玉大会

 

けん玉名人 小松イタルさんに挑戦!

 

 

 

 

けん玉名人 小松イタルさんに挑戦!けん玉大会、水切り大会などと時間が重なって参加者が少なくなりました。

 

 

けん玉名人 小松イタルさんと、賞品贈呈者の宮本さんが、司会の浜田さんから紹介され、記念撮影!

安芸市から来てくれた小松イタルさん、この笑顔が私たちのほこりです!

優勝者に司会の浜田さんがインタビュー、宮本さんから「龍馬の黒船」が贈呈されました。

 

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その6・・・・タツ ヤズ ファンクダンスクルー

2012-10-14 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その6・・・タツ ヤズ ファンクダンスクルー

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その6・・・・・タツ ヤズ ファンクダンスクルー

林達也(プロダンサー)ひきいる・タツ ヤズ ファンクダンスクルーです。

軽快なリズムに乗って、・タツ ヤズ ファンクダンスクルーの楽しい踊りが登場!

林達也(プロダンサー)ひきいる・タツ ヤズ ファンクダンスクルーです。

黒人のノリのダンス ファンクを中心に ソウルフルなステージが人気のダンスクルー。

最近は、テレビ等でもエグザイルが踊ったりしていて、お茶の間にも広がっています。

 

 

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(ステージその8・・・リトル・ファンクダンス)

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その5・・・仁淀川お宝探偵団の皆さんによる、水切り大会

2012-10-14 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その5・・・仁淀川お宝探偵団の皆さんによる、水切り大会

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その5・・・仁淀川お宝探偵団の皆さんによる、第3回鏡川水切り大会

仁淀川お宝探偵団の皆さんによる、水切り大会の 参加者受付は、当日会場で…

今年は、待ちきれない子どもが 受け付けはどこですか?と本部まで聞きに来てくれたり・・・こども達の楽しみの一つです。

受付者に城下さんから、水切り大会を実施する場所を説明しています。

 

会場で石をひろう参加者…お父さんやお母さんなどにどんな石が良いのか、教えてもらいながら拾っている子どももいました。石の形によって飛び方が違ってくるので、良い石を探すのも大切です…

 

水切りに挑戦するのが初めて…と言う子ども達がほとんどですが、城下さんやお父さんなどに教えてもらって・・・でもなかなかうまくできる子は少ないようでした。

 

 

青と赤のたすきをかけて、二人一組で競争し、勝った方が勝ち上がって行くというトーナメント方式です。

水をはねた回数と美しさで、判定されていました。

 

良浦さんが、年齢などを考慮して二人の組み合わせを作ってくれておりました。

優勝者には、城下さんから 宮本さん制作の「龍馬の黒船」が贈られました。

 

3位までのこども達には、来年の仁淀川での「国際水切り大会」へ招待します・・・の話が、城田さんから、 連絡先の住所を聞いておりました。

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

潮江こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その4・・・いかだに乗って遊ぼう!

2012-10-12 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その4・・・いかだに乗って遊ぼう!

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その4・・・いかだに乗って遊ぼう!

 

 

 

 

 

いかだに乗って遊ぼう! は、ここで受付をして・・・ライフジャケットを身に着けて順番を待っておりました。

 

 

いかだに乗って遊ぼう!は、こども達の人気イベントです。

 

今年も地元のアジロ山や情報交流館などで活躍している、情報交流館ネットワークの浜氏さんや松岡さんがお世話をしてくれました。

 

昨年までは、竹を山へ伐りに行って、運んで…の大変な作業でしたが、今年はこのようないかだを実行委員長の森田さんの知り合いから借りて使うことが出来ました。

 

 

 

 

 

いかだに乗って遊ぼう!

 

 

情報交流館ネットワークの浜氏さんや松岡さんに加えて、本部の前田さんや安全管理を担当してくれていた地元の地区安全推進協議会の方も参加して…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次  

鏡川こども祭

潮江こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


3回鏡川こども祭(10月7日)、その3-1・・・石川妙子さんの”川の中の生き物探し”

2012-10-12 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その3-1・・・石川妙子さんの”川の中の生き物探し”

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その3-1・・・石川妙子さんの”川の中の生き物探し”

 

 石川妙子さんから”川の中の生き物探し”の案内がありました。

今年も大人気! 石川妙子さんの”川の中の生き物探し” 

用意していた30名分の網やバケツなども不足気味でしたが、兄弟や友達、親子で協力しながら”川の中の生き物探し”

川に入る機会がほとんどない、こども達にとっては貴重な体験! 

見ているだけでも、うれしくなる姿や光景が沢山ありました。

 

 

 

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

ベテランの高知市環境保全課の担当者も、こども達に”川の中の生き物” の説明をしてくれていました。

高知市環境保全課の担当者には、川の中に「この先 進入禁止」の虎ロープを張ったり、安全たすきを用意してくれるなど、鏡川こども祭を側面から支えていただいております。

最小の経費で、民間のボランティア主導で実施されているこども祭ですが、地元や行政とのより良い連携も大切な課題です。

鏡川こども祭の成功が、「潮江こども祭&防災フェスティバル」や「仁淀川こども祭とお国自慢大会」、「物部川こども祭」へとつながっています。

潮江こども祭&防災フェスティバル  仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

 

 

すごい! 自前のライフジャケット持参の家族です。

 

石川妙子さんも”川の中の生き物探し”の仕方を・・・とらえたカワゲラ?など、

後でみんなで名前を確認するのも楽しいですね。

 

川にずっぽり使って・・・このような姿を毎年目撃します。元気なこども達です。

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次 

鏡川こども祭

潮江こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その3-2・・・石川妙子さんの”川の中の生き物探し”

2012-10-12 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その3-2・・・石川妙子さんの”川の中の生き物探し”

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その3-2・・・石川妙子さんの”川の中の生き物探し”

 

石川妙子さんの”川の中の生き物探し”  

自分たちで探した生き物は何? 名前は…石川さんの指導で、次々と紹介されていきます。

親子が一緒になって考える、素晴らしい光景があちこちいっぱいです。

 

石川妙子さんも声をからして説明していますが、 参加者も多くて大変!

後で石川さんに話しました。「小さなマイクが要りますね」 川の生き物の写真を載せた”シタジキ”を丸めて、頑張ってくれていました。

 

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

潮江こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その2・・・武田カツヨリくん 仁淀川こども祭などの宣伝に登場

2012-10-08 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その2・・・サプライズ 武田カツヨリくん 仁淀川こども祭などの宣伝に登場

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その2・・・サプライズ  武田カツヨリくん 第2回仁淀川こども祭などの宣伝に登場!

このたび新しく作ったキャラクターの「カツヨリ」くんを連れて、10月13日(土)仁淀川町大崎で開催する 第1回 全国武田の里サミットin土佐 と合同開催☆第2回 仁淀川こども祭り&お国自慢大会 のPRに、岡林照壽・武田勝頼土佐の会会長・仁淀川流域”宇宙桜の会会長”ほかが来てくれました。

戦国武将・武田信玄の四男、武田勝頼は織田信長との戦いに敗れ、若くして自害した、とされていますが、勝頼公が当時の土佐の武将を頼り土佐に落ち延び、大崎の開祖となった伝説が残っています。勝頼公は大崎玄蕃(おおさきげんば)と
改名して活躍し、64歳で天寿を全うしたというものです。墓所などゆかりの史跡が近隣各所に点在しています。

今年は「第1回全国武田の里サミット」として全国にある武田家ゆかりの地"から各団体が集まり、さらなるネットワーク強化を行い、相互の地域活性化を検討します。

また、勝頼公が建立したと言われる仁淀川町大崎地区にある大崎八幡宮では"?甲の礼"(世継ぎ式)&武者行列・鉄砲隊演武が行われ、戦国の世さながらに大崎地区が一変します。

また、第2回となる「仁淀川こども祭り&お国自慢大会」では仁淀川流域の食まつり、

多数の和太鼓演奏や戦国はし拳大会、親子段ボール甲冑コンテストで戦国時代にタイムスリップしてみませんか。

★第2回 仁淀川こども祭り&お国自慢

 ◇時間 10:00~15:00
 ◇場所 大崎小学校

 ◇内容 
 ・大崎小和太鼓・仁淀一圓想和太鼓・吾北こども清流和太鼓・黒岩小太刀踊り
 ・親子段ボール甲冑コンテスト
 ・戦国コスチュームコンテスト
 ・戦国はし拳バトル 川中島合戦

☆駐車場は、吾川中学校
☆詳しいこと、お問い合わせは・・・
 武田勝頼土佐の会 TEL 0889-20-2003
 武田勝頼土佐の会とは?↓イベントチラシ
 URL 

http://katsuyoritosa.web.fc2.com/

・第1回全国武田の里サミット企画書.pdf へのリンク
 ・第2回仁淀川こども祭り&お国自慢大会案内.pdf へのリンク
 ・戦国はし拳バトル(ゲーム).pdf へのリンク
   詳細は上記のリンクより。 

 

★第1回 全国武田の里サミットin土佐
 
 ◇?甲の礼&武者行列・鉄砲隊演武 9:30~12:30
  場所:大崎八幡境内・大崎小学校・吾川中学校(スタートは大崎八幡宮!)

 ◇全国武田の里サミット     12:30~16:00
  場所:仁淀川基幹集落センタ-2階会議室

   ・講演会 「戦国武田の女たち」 13:40~15:40
         講師:女流作家 中津攸子氏
   ・武田の里サミット       15:50~16:00
  テーマ:私たちの誇り「武田の里」で地域活性化を考えよう!

 ※終了後、勝頼ゆかりの玄蕃太鼓演奏とモチ撒き・レセプションがあります!
  田舎バイキング  一人 1500円  16:30~19:00 要予約

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次 

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その1・・・オープニングと旭こどもよさこいはっぴーぼいす

2012-10-08 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その1・・・オープニングと旭こどもよさこいはっぴーぼいすのよさこいおどり

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの"川の中の生き物探し"などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その1・・・オープニングと旭こどもよさこいはっぴーぼいすのよさこいおどり

旭こどもよさこいはっぴーぼいすのよさこいおどり  で、オープニングです。

 

 

旭こどもよさこいはっぴーぼいすのよさこいおどり で、元気良くスタートしました。

今年も濱田 道雄さん(元・中学校の校長先生)に司会をお願いしました。素晴らしいスタッフの一員として、ご協力いただき、スムースな運営を支えてくださっています。

実行委員長の森田俊彦さんが、他所でのイベントにかかりきりで参加できず、

副実行委員長の一人、川村貞夫さん(鏡川の上流域担当副実行委員長・元鏡村長)がご挨拶。

 

地元の旭地区地域安全推進協議会会長・元町中町内会会長の井上安平さんに、地元を代表してご挨拶をいただきました。

旭地区地域安全推進協議会として作成いただいた、会場への道案内の標識やのぼり旗設置、自転車・バイクなどの会場整理、そして何よりも大切な川の安全確保のために、多大なご尽力をいただきました。

こども祭の応援団  高知大好き! 乙女ねえやん の坂東美和さんから、 こども祭の応援団長として ご挨拶いただきました。

 「仁淀川こども祭」や「物部川こども祭」など、県下で行われるこども祭で、子ども達の自慢トーク大会をプロディースしてくれたり、プロの司会者がボランティア参加してくれたり、おいしい物の店を出してくれたり・・・ こども祭を一緒につくっていく 高知大好き! 乙女ねえやん の応援団としての活躍は今後も欠かせません。

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次 

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ