鏡川流域ネットワーク・鏡川ファンクラブ

鏡川流域の活性化と、鏡川の環境保全の取り組みを応援します。

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その26・・・高知工科大生 ジャグリング同好会

2012-10-27 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その26・・・高知工科大生 ジャグリング同好会

 

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その26・・・高知工科大生 ジャグリング同好会

高知工科大生 ジャグリング同好会

出典:ウイキペディア  ジャグリング

ジャグリングJuggling)とは、狭義ではトスジャグリング、複数の物を空中に投げたり取ったりを繰り返し、常に1つ以上の物が浮いている状態を維持し続ける技術を指している[1]。しかし現在では意味は拡大され、いわゆるオブジェクトマニピュレーション(en:Object manipulation)との混同も見られる。広義では、手に保持できる程度の道具を使った、修練の必要な特殊な技能または芸を指す。典型的にジャグリングとみなされる技術には、トスジャグリングのほかにディアボロデビルスティックシガーボックスなどがある。

10ballsジャグリング

歴史的には大道芸サーカスなどの曲芸にて見世物として行われてきた経緯があるが、近年はスポーツとしての愛好者が増え、直接人に見せることを目的とせずにジャグリングを楽しむ人も増えている。また、クラブが数多く設立され、競技会も活発に行われている

高知工科大生 ジャグリング同好会・・・初めて聞く名前でした。

こども達と一緒に楽しんでくれた、高知工科大生 ジャグリング同好会のみなさんです。

こども達もはまりそうです…

 

 

 

 

こども達と一緒に楽しんでくれた、高知工科大生 ジャグリング同好会のみなさんです。

ありがとう!!

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催  目次 

第2回 仁淀川こども祭り&お国自慢大会(2012年10月13日、仁淀川町 大崎)  目次

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その25・・・龍馬こころざし体験塾「黒船をつくろう教室」

2012-10-27 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その25・・・龍馬こころざし体験塾「黒船をつくろう教室」

<龍馬こころざし体験塾 宮本典晃さんの指導で、工作・黒船を作ろう!>

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その25・・・龍馬こころざし体験塾「黒船をつくろう教室」

龍馬こころざし体験塾 宮本典晃さんの指導で、工作・黒船を作ろう!

 お母さんと一緒に、小さな子どもも一生懸命作っています。

 

けん玉名人 小松イタルさんと、賞品の「黒船」贈呈者の龍馬こころざし体験塾 宮本典晃さんが、司会の浜田さんから紹介され、記念撮影!

宮本典晃さんから「龍馬の黒船」が贈呈されました。

下は、物部川こども祭でも活躍された光景です。

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(夏休みの宿題コーナーその1・・・工作・黒船を作ろう!)

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催  目次 

第2回 仁淀川こども祭り&お国自慢大会(2012年10月13日、仁淀川町 大崎)  目次

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その24・・・高橋 啓さんのストーンペンティング

2012-10-27 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その24・・・高橋 啓さんのストーンペンティング

 

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その24・・・高橋 啓さんのストーンペンティング

高橋 啓さんのストーンペンティング

熱心に取り組んでいます。自分の作品をつくって、素晴らしいお土産に…記念になりますね。

 

高橋 啓さんのストーンペンティング、川の石を使っての作品作り…大切にしたい内容です。

 

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催  目次 

第2回 仁淀川こども祭り&お国自慢大会(2012年10月13日、仁淀川町 大崎)  目次

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


第3回鏡川こども祭(10月7日)、その23・・・チャイルドラインこうち のブース

2012-10-27 | 鏡川こども祭

第3回鏡川こども祭(10月7日)、その23・・・チャイルドラインこうち のブース

 

2012年10月7日(日)の10時から15時、鏡川トリム公園で、秋晴れのなか第3回鏡川こども祭が開催されました。

第3回鏡川こども祭も、地元の旭地区安全推進協議会の皆様をはじめとする、多くの皆様のボランティア活動に支えられ、お陰さまで昨年と同じ約1,500人ほどのこどもや親子などが、鏡川の中や公園の芝生広場で様々な自然体験や昔遊びなどを楽しんでいました。

NHKテレビとRKCテレビが、昼のニュースで流してくれるということで取材に来てくださり、オープニングセレモニーや石川妙子さんの”川の中の生き物探し”などの、素晴らしい親子の体験の場をカメラに収めておりました。

お世話になった皆様に感謝しながら、また参加できなかった皆様にも、子ども達親子が生き生きと体験する姿をご紹介するために、第3回鏡川こども祭の模様を連載していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

その23・・・チャイルドラインこうち のブース

チャイルドラインとは?

18歳までの子ども達が、悩んでいる事、嬉しい事、悲しい事、なんでも、だれかと話したくなったとき、無料で電話がかけられます。
訓練を受けたスタッフが、子どもの気持ちをしっかり受け止め、心をこめて話を聞きます。

チャイルドラインこうち に関するページ

チャイルドラインこうち のブースです。

 

 

 

 

チャイルドラインこうち のおしゃれなブースに、こども達がたくさん集まっていました。

 

 

チャイルドラインこうち に関するページ

 

第3回鏡川こども祭(10月7日)、目次

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催  目次 

第2回 仁淀川こども祭り&お国自慢大会(2012年10月13日、仁淀川町 大崎)  目次

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ