かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

鉛筆削りカスで穴埋めしてみました

2023-02-13 10:35:42 | 鹿角(かづの)
今朝の鹿角はプラスの気温で暖かさを感じるほどです
今週は16日に議会が招集されていて閉会中常任委員会が開催されます
予定はそれだけで少し時間に余裕が出来たので自治会の総会に向けての準備をはじめています
報告文書や収支報告書などほとんど手を付けていなかったので・・・・・といっても
他の自治会もそうでしょうが今年度もコロナの影響で自治会の事業はほぼ行っていない状態
何を資料に記載したらよいのか?考えている時間だけが進みます

パソコンの前に座って作業をしていると先週の疲れ?なのか、睡魔の誘いがありそれに応えて気持ちよい居眠り・・・・
こんな時は気分転嫁を図らないとと思い立ち 前から気になっていた洗面所の小さな木製BOXの天板補修を行いました



水回り近くに置いていることもあり、防水性が無いシートや天板素材のバーチクルが痛んでしまっています
昨日は我が家の女性たちが不在で私がポッツン留守番でしたから
洗面所から居間にBOXを持ってきての作業に文句も言われずもってこいでした

作業は 天板を外す→→古いシートを剥がす→→欠けているところを補修(穴埋め)
    →→防水性のあるシートを張る→→天板を戻す・・・・で完了です

これは天板の欠けている所をあるもので穴埋め補修した画像ですが
穴埋めに使用した材料は何かわかりますか?



一見おかかのようで美味しそうに見えますが(私だけ?)、実は鉛筆削りカスを水性ボンドでこね合わせたものです
穴埋め用の木製パテもショップで簡単に手に入るのですが、自宅ある廃棄物を再利用してみました
この方法は大工仕事が得意だった「スーパー爺さん」から教わった簡易な木質補修をヒントにしています



という事で完成画像をご覧ください



「いつもそうやって、気分転換って息抜きばかりで大丈夫なの?」・・・と
どこからか、ブラックどらえもんの声が聞こえてくる・・・・





スキー授業のお手伝い終了

2023-02-12 09:51:37 | 鹿角(かづの)
金曜日は今季最後の小学校のスキー授業をお手伝い
ほぼほぼ斜面を登る・滑り降りる・止まる事の出来ない(スキーの扱いが上手ではない)4名を担当させていただきました
私としてはこれ位のレベルを担当させていただけるのが楽しくて楽しくて・・・
「4人全員をリフトに乗せて、自分だけの力で滑走させる」を目標にしていましたが
やはり子供たちの呑み込みの速さには驚くばかりでしたね・・・・午後からは全員自由にゲレンデを滑走出来ました
また今回も「楽しい~、もう一回、リフト・・」の声を聞く事が出来たことに感謝です



という事で金曜日のお昼ですがいつものおにぎりに加え・・・・
サングラスケースに入れて持って行ったのは「ゆでたまご2個」でした



どうやったら殻を割らずに持ってゆけるか考えての事でしたが、なかなかのアイディアでしょう・・・
お昼時間に1個は別の滑れない子の班を担当していた方に差し上げました

昨日土曜日は花輪スキー場アルパスでスキー大会のお手伝いを朝から午後2時頃まで
そして夜は湯瀬温泉「姫の湯」にて昔語りをしてきました。宿泊の方11名の方においでいただきました 感謝です



今回はお隣の八幡平市で17日から開催される冬の国体に参加される選手団が多く宿泊されるとのことで
奥の囲炉裏の前での語りとなりましたが、なんかいい雰囲気でしたね

スキー授業のお手伝いは明日まで

2023-02-09 15:39:09 | 鹿角(かづの)
立春後の鹿角は穏やかな日が続いています
鹿角市スキー連盟の小中学校スキー授業のお手伝いも残すところ明日一日となりました
私は今週、花輪小学校3・4年生担当で昨日と明日の二日間。昨日はお天気にも恵まれ最高のスキー日和でした
ゲレンデも授業が花輪小学校のみでしたのでのびのびと滑ることができ、子供たちも楽しそうでした





ただ、今回小学校のお手伝いをしていて気になる事がありました
それはスキーの扱いが出来ない児童をリフト乗車させている事です
どういう理由でそうしているのかはわかりませんが昨日は
ゲレンデを滑っておりて来る事が出来なくなる児童が少なくとも4~5名確認されました
内、私がサポートして滑れせながら下まで降ろした子は目からは涙が・・・・
悔し涙なら良いのですが、どう見ても恐さから流しているように見えました

 トトロも見てます

他にも3名程スキーの先端を押さえてもらうなどしながら安全にゆっくり・・・
リフトの上からも「大丈夫だよ~」とか「押さえているから、安心して」とかサポートくださっている方の声が確認できました
しかも、その方たちはスキー場に来ていた3名の一般スキーヤーの方です

スキーを自力で止めることが出来ない児童を複数名同時にリフトでゲレンデに連れ出した結果
子供たちは恐怖と不安感に陥らせ、一般のお客様にまで手伝わせゲレンデを降ろすことになったことを
私も含め関係者は「事故や怪我が発生しなかったから幸いだ」だけで済ませることなく
猛省すべきことではないだろうか?
昨日は校長先生、教頭先生もゲレンデ内におられたように見えましたが・・・・






ザ☆まちづくり井戸端会議 開催しました

2023-02-06 20:03:57 | 鹿角(かづの)

昨日は「ザ☆まちづくり井戸端会議」が行われ、沢山のご意見をいただきました

 書き出した意見

お忙しい中、参加いただきありがとうございました。又、忌たんのないやり取りができたことにも感謝いたします

 終了後に記念撮影

 アンケートにも回答をいただきました

次の同じような取組は未定ですが、是非次回開催時には周りの方にお声がけいただければと思います

さて先月29日のことです
「はじめての事です・・・見たことが無い」
これは修理の相談に軽ダンプを持ち込んだディーラー担当者の弁です

米代川の雪捨て場でダンプ荷台を昇降作業中に突然バン!という大きな音がしてアオリが落下しました
原因は横のパネルのアオリが自在に動く様につなげている部分のボッチ(突起部分)が折れた事でした



修理しなければダンプ作業に著しい問題を発生し作業効率が悪くなります
早速いつもお世話になっているN社の方に相談すると
「もしかしたら保証かクレームになるかも」と、早速ディーラーへ相談に向かいました

結果は「ボディーは3年保証でアオリも同じなので、4年経過では保証外です・・・が
走行距離がまだ5000km未満、無理な使用をしている状態ではないのが見てすぐわかりました」という事で
素材強度の問題が原因かもとの事で交渉いただき、今回はディーラー保証で修理(アオリ交換)していただけることにまりました
部品手配が出来たとのことで本日修理作業に入庫し、今週中には戻ってくる予定です・・・直ってくるまで、大雪になるなよ~


餅・餅・餅

2023-02-03 19:38:54 | 鹿角(かづの)
先回は干し餅の話題でしたが今日は我が家でお正月用に作った餅のお話です
朝食は餅・・・私にとってお正月明けからほぼ連日でしたが
やっと明日には食べ尽くせそうです・・・という事で今朝の餅です

 豆餅とアズキ餅

電子レンジでチン・・・今日はそのまま食べますが
きな粉餅にするときは軽くレンジにかけてからオーブンで少し焦がしてからきな粉をまぶします

 レンジ用のプレート

 こんな風に・・とても美味しそうには見えませんね

お餅はとても腹持ちが良くてスキー大会のお手伝いや今日のように学校のスキー授業のお手伝いの日には
必ずというほど食べてから出かけています・・・なので今日もいただきました

そのスキー授業のお手伝いですが先月後半から今日で5回目となりました
昨年は新型コロナの感染拡大でほぼ中止となっていましたので子供たちも例年になく楽しそうに過ごしていましたね
来週に2回お手伝いの予定がありますがインフルエンザなど流行しなければ良いなと思っています

 豚汁はかなり煮込まれていました・・しょっぱい

そして今日のお昼はおにぎりと豚汁でした
朝のお餅の効果かそんなにお腹がすきませんのでこれで十分でした・・・ごちそうさまでした