goo blog サービス終了のお知らせ 

メロンさんの日記

メロンさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

ガガイモ オルベア バリエガータ 新芽が生き生きとして来ました

2021-09-17 14:02:00 | 多肉植物&リトープス
先日

大型スーパーで買った

オルベア バリエガータのシワシワ苗



今日は新芽を見つけました。







よくよく見て〜!



ピヨって飛び出した!











途中で止まっていた新芽たちも

青々として来ました。





よかったねー!

かあさんちに来て。




暑さを過ぎてこれから成長していきます。

元気に育って欲しいです!




オルペア バリエガータ まだまだ貧弱です

2021-09-16 16:13:00 | 多肉植物&リトープス
昨日 大型スーパーのお花コーナーの

暗い棚の下に放置されていた

オルペア バリエガータ

初日は水

今日は液肥をあげました。





ぐったりと倒れ込んでいた感じが

少しは起き上がって来たような気がします。


縦皺がなくなって

もう少しパーンと瑞々しくなると良いのですが。





台風が近づいています。


お部屋の中に入れましょう


みんなも気をつけて。




ガガイモ オルペア バリエガータ 救済しました

2021-09-15 22:44:00 | 多肉植物&リトープス
かあさん今日

歯医者の帰りに

食品を買いに大型スーパーに行って

花コーナーに立ち寄ったら

ガガイモ オルペア バリエガータを見つけました。









可哀想なことに

日も当たらない棚の一番下の

水ももらわない

忘れられた状態で放置されていました。


シワシワになり真っ直ぐ立てずに

横に全て倒れています。

これは可哀想。

この状態でどれくらい放置されていたのか



このまま私が手を離したら

おそらくこのサボテンは

誰からも買われる事なく

枯れてしまう。



名札を見たら

オルペア バリエガータと書いてある。


かあさんが欲しかったやつだ!

ハイ!救済決定!

我が家においで!








日曜日にお花屋さんから買って来た

ガガイモ達と比べたらよく分かる。



日曜に我が家に来たガガイモたち。










いきなり肥料は可哀想なので

とりあえず水をやり

シワシワの状態から脱してあげたいです。





秋に花が咲くそう。

楽しみだなあ!







かあさん流 ブルーベリー黒酢ラッシー

2021-09-14 08:15:00 | クッキング&菓子つくり
先日仕込んだ

坂元のブルーベリー黒酢

牛乳を入れてラッシー風にしてみました。





坂元の黒酢 氷砂糖 生のブルーベリー

全て一対一対一

約一週間漬け込みました。


牛乳で5倍希釈

美味しいです。



ヨーグルトがなくても

ミキサーなどで撹拌しなくても

牛乳をさえあれば

手軽に黒酢が摂れます。


お試しあれ!