ブログ
ランダム
GPS端末の位置情報を見守る家族にお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
交通事故・後遺障害認定申請専門行政書士のブログ ―解決へのヒント―
静岡で交通事故の後遺障害認定申請を専門としている行政書士として有意義な情報を提供できればと思います。
VOL.369 カニ
2021年01月21日
|
交通事故
太平洋側は雨が恋しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。
地下水を水源としている我が家は切実な思いです。
さて、そんな状況の中でうれしいことが・・・
水には全く関係ないのですが、カニ
おいしくいただきました。
ごちそうさまです
Tweet
VOL.368 2021年スタート!
2021年01月07日
|
交通事故
新年あけましておめでとうございます。
今年も初詣に豊川稲荷神社へ
参拝する人は少なく、出店も無し。
少し寂しく感じたが、密は避けられた。
良い1年になりますように!
Tweet
VOL.367 出発!
2020年12月10日
|
交通事故
12月もあっという間に3分の1が過ぎ、あと21日で大晦日となりますが、いかがお過ごしでしょうか。
車を運転中、何気なくメーターを見たら、良い感じの数字だったので車を止めて「カシャ」
このままのペースでいけば、123456になるのは2026年1月。
そのころはコロナ、天変地異、どんな世界になっているんだろう・・・
そんなことを考えるより、あなたはきょう一日を生ききる!
そうだなぁ
では「発進」!
Tweet
VOL.366 静岡名物
2020年11月19日
|
交通事故
早いもので11月も後半に突入ですが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、静岡の名物の一つ「とろろ汁」を食べに静岡市駿河区は丸子へ。
とろろ汁の味はといえば、建物の風情、窓から見える落ち着いた風景、笑顔で食べているお客さんを見ると、味が加算される。
叱られちゃうかもしれないけど、家で食べればただの汁飯。
味は雰囲気で変わることがよく分かった。
Tweet
VOL.365 青空と金木犀
2020年10月29日
|
交通事故
あっという間の10月に感じましたが、いかがお過ごしでしょうか。
近所の道路端に大きなきんもくせいの木が一本ある。
この時期になると、真っ黄色に変色してとても良い香り。
秋晴れの真っ青な空とのコントラストも絵になる。
金木犀のこの漢字になぜ動物の「サイ」の字が使われているのか、と先日ラジオで説明していた。
枝の模様がサイの皮膚に似ているからだと。
へー
Tweet
VOL.364 栗ひろい
2020年10月15日
|
交通事故
早いものでもう10月は半ばですが、いかがお過ごしでしょうか。
家の裏庭に栗の木が2本ある。
1本は昨年寿命が来たのか枯れてしまった。
今年はいい実が付くようにと奮発して肥料を春先にまいてみたら、驚くほど豊作となった。
毎日、栗が降ってくるので、朝は栗拾いが日課となるが、栗拾いをさぼるとどうかるか・・・
サルに持ってかれます!
マジです。
サルと取り合いっこになるのです!
Tweet
VOL363 資源回収日
2020年10月01日
|
交通事故
今日から10月。あと3か月で今年も終わりとなりますがいかがお過ごしでしょうか。
先日、小学校主催の資源回収のお手伝いをした。
PTAの人数が少ないため、学校関係者は毎回大変な思いをされている。
まずは、自宅倉庫にためておいた段ボールを積み込んだら軽トラ一杯になった。
実質二人暮らしなのに妙な量!
Tweet
VOL.362
2020年09月03日
|
交通事故
台風の影響で全国的に天気が荒れていますが、いかがお過ごしでしょうか。
自宅駐車場での一コマ
七輪でホルモン焼き!
おいしゅうございました。
Tweet
VOL.361
2020年08月20日
|
交通事故
猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
農道わきに設置されている「ワナ」の中から声がした。
そっと近づいてみると・・・
やっちまったなぁ!!
山間部では、鹿の激増で被害が多く、農家の方、林業の方にとっては宿敵だから同情もしていられない。
鹿し、よく見るとかわいい目をしている。
うーん・・・でも
じゃーな。
Tweet
VOL.360 やっぱりすごかった
2020年08月06日
|
交通事故
梅雨が明けましたが、コロナは明けずスッキリしませんが、いかがお過ごしでしょうか。
自宅のコンクリート周りが黒ずんでいることは以前から気になっていた。
ユーチューブで高圧洗浄機を使った動画を見たら目からウロコ。
さっそく同じ機種を購入して試したら、すごい!の一言。
左側が洗浄した部分で右側が洗浄前の部分 (洗浄機はケルヒャー)
水の勢いの強さにはほんと驚き。
もっと早く気づけばよかった・・・。
Tweet
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ブックマーク
静岡車庫センター
車庫証明・バイク自動車登録・出張封印なら
後遺障害のことなら 行政書士諸田法務事務所
-後遺障害認定申請の専門-静岡の行政書士です。ご相談はお気軽に0120-933-258
しずおか運輸適正化コンサルタント
運輸コンサルタントのサイトです。
バックナンバー
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
twitter
自己紹介
静岡で自賠責保険会社への後遺障害認定申請を専門としている行政書士です。
そのほか相続手続き、車庫証明の申請、自動車登録などの出来事も書いていきます。
最新記事
VOL.369 カニ
VOL.368 2021年スタート!
VOL.367 出発!
VOL.366 静岡名物
VOL.365 青空と金木犀
VOL.364 栗ひろい
VOL363 資源回収日
VOL.362
VOL.361
VOL.360 やっぱりすごかった
>> もっと見る
カテゴリー
交通事故
(311)
行政書士
(0)
交通事故
(193)
相続
(0)
車庫証明
(0)
Weblog
(0)
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
goo blog
お知らせ
インスタグラマーの購入商品をご紹介
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント