博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

H27.4.博文通信(紙ベース)その5

2015-04-28 18:33:39 | 日記

昨日の続きです。

 

 町民活動や生活再建を支援します       主要事業総事業費 1,089,512千円     
            
臨時福祉給付金給付事業       112,360       0    
  (26年度の消費税増税によって低所得者に与える負担の影響を考慮し、町民税均等割が課税されない住民への給付金を給付する)            

子育て世帯臨時特例給付金給付事業       6,425      2    
  (26年度の消費税増税による子育て世帯への負担を緩和するため臨時的な給付措置として、対象児童1人につき3千を支給する)            

がけ地近接等危険住宅移転事業       140,000    35,000    
  (大震災に伴う津波被害を受けた住宅を安全な土地に移転し、住生活を再建することに対して助成を行う)            

被災住宅再建事業       690,000      0    
  (災害危険区域内で居住していた住民が安全な土地に移転し、住生活を再建することに対して助成を行う)            
            
 

安全・安心なふるさとを取り戻します       主要事業総事業費 1,573,080千円     
            
町内防犯体制強化事業       928,238      26    
  (防犯カメラによる不審者などの監視、ゲート管理、町内パトロール及び防犯見守り隊による町内巡回などにより、安全・安心の確保に努める))            

道路橋梁施設災害復旧事業       184,644     76,124    
  (道路5件「川添2、加倉、谷津田、小野田」、橋梁2件「酒井、小野田」の災害復旧工事)            

ガンマカメラ線量分布測定事業       28,933     1    
  (ガンマカメラを購入し、主に住宅除染後の放射線を可視化し、除染の低減効果を確認するとともにリスクコミュニケーションに活用する)            
            
 

ふるさとの環境を整え、不自由ない環境をつくります       主要事業総事業費 1,422,993千円     
            
一体型センター整備事業       17,850     850    
  (避難指示解除後の生活サービス「主に福祉分野」を確保するための施設として「貴布祢」の利活用を検討する)            

復興拠点住環境整備事業       81,972     10,247    
  (木造戸建てを基本とする公営住宅を、幾世橋地区の防災集団移転先に隣接して整備するための造成設計・用地権利調査事業を行う)            

地域スポーツセンター改修事業       378,546     60,377    
  (進捗率98%の状態で未完成のまま被災した、浪江町地域スポーツセンターを避難指示解除に向け、改修事業を行う)            

公共下水道災害復旧事業(公共下水道事業特別会計)       814,925     361,816    
  (ふるさと再生の基本となる各種インフラの復旧を行い、避難指示解除に向けての生活環境を再生する)

 

 今日は、ここまで。