goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

イルミネーションハウス

2010-12-17 07:42:58 | ご近所
近頃日が暮れるのが早いです。ちょっとさびしく感じることも。でもクリスマスが近づくと街角に
現れるイルミネーションハウス。なんだか少しほっとした気分になります。
画像は、我が家の近くに出現したイルミネーションハウスです。(先週写真を撮りに行きました。)
この家は、私が選んだ近所のイルミネーションハウスチャンピオンです。今年も見事な飾りつけです。
(電気代、かかるでしょうね。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たまり

2010-12-04 07:53:38 | ご近所
昨日朝、激しい雷雨の音で目が覚めました。8時過ぎ、雨が上がったので、近所の公園に行ってみると、
でっかい水たまりができていました~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡り鳥

2010-12-03 07:36:37 | ご近所
今、善福寺公園にはたくさんの渡り鳥が来ています。オナガガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ・・・
数年前にはコハクチョウの群れが来て話題になりました。そのとき見に行きましたが、野生の白鳥は
人馴れしていないのか、池の真ん中あたりにいました。これらの渡り鳥は遠くシベリア方面から飛んで
くるそうです。カモたち、長い距離をがんばって飛んでくるのですね。すごいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2010-12-01 07:45:17 | ご近所
先日、善福寺公園に行きました。すると池のそばに、とてもきれいな紅葉がありました。
ひゃー、燃えるようにあざやかです。
今夏は猛暑だったので、その分あちこちの紅葉があざやかだという話をニュースで聞きましたが、
この紅葉を見ていると、そうかもしれないと思いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺公園

2010-11-30 07:48:27 | ご近所
先日近所の善福寺公園に行ってきました。この池は善福寺川の源流で、遅ノ井というきれいな泉が
あります。水面には小舟が浮かんでいました。しばらく眺めてボートしました。(←だじゃれ~)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園(続き)

2010-11-15 07:20:19 | ご近所
先日、井の頭公園に行ってきました。暖かい日が続いているためか、渡り鳥の数はまだまだ少なかった
です。でも、ちらほら渡り鳥キンクロハジロがいました。キンクロハジロは金黒羽白と書きます。小型の
カモで、黒い頭の後ろにカンムリのフサのような羽毛がついています。遠くシベリアから飛んでくるそう
です。渡り鳥最盛期の井の頭池にはオナガガモ、ホシハジロ、ユリカモメ、それにカラスも加わって、
大入り満員、にぎやかですよ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園

2010-11-13 07:31:22 | ご近所
おととい、井の頭公園に行ってきました。うーん、暖かい日が続いていたので、紅葉はもう一つかな?
画像の下のほうを見てください。少しだけキンクロハジロが渡ってきていました。青空が水面に映って
きれいだったです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジージー、続き

2010-08-27 07:14:29 | ご近所
昨日の続きです。ジージーやかましくセミが鳴いていると思ったら、急にジジッジジッと鳴き声が
変わりました。見るとカマキリがセミを襲っていたのです。セミは羽をバタバタ、何とかのがれようと
しますが、カマキリのカマががっちりはまっていて逃げられません。とうとう食べられちゃいました。
わあ、野生の王国です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジージー

2010-08-26 07:14:19 | ご近所
まだまだ近くの公園ではセミの鳴き声が真っ盛りです。うるさいくらい鳴いています。一番多いのは、
やはりアブラゼミの「ジージー」です。ときどき「カナカナ」とヒグラシのきれいな声も聞こえます。
このころツクツクボウシのなき声が増えてきました。あー、早く涼しい秋が来ないかな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2010-08-16 07:11:20 | ご近所
今、近所の公園ではひまわりが満開です。そばに寄ると・・「わあ、でかい!」高さ、2.3メートルは
ありそうです。夏のエネルギーを一身に受けてここまで育ったのでしょう。
元気いっぱいのひまわりに負けないように、こちらも暑さをけとばしてがんばります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマバチ

2010-06-30 07:58:21 | ご近所
今、近所の公園ではラベンダーが満開です。香りに惹きつけられて、ブーン!大きな羽音が。
クマバチが飛んできました。ひゃーでっかい、ずんぐりとしています。
このクマバチ、怖いハチかな?と思っていました。でも調べてみると、蜜を集めてまわるおとなしい
ハチだそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチョウ

2010-05-07 07:57:05 | ご近所
連休中に近所の善福寺公園に行きました。この公園には数羽のガチョウがいます。画像のガチョウは
後ろのベンチの下をすみかにしています。けっこう人なつっこくて、声をかけると寄ってきます。
ベンチに貼り紙がしてありました。なになに?「愛犬家の皆様、いつもお気遣いいただきありがとう。」
だって。なーるほど。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2010-05-01 08:04:24 | ご近所
さわやかなお天気が続くので、善福寺公園に行ってきました。
「あ、鯉のぼりだ!」池の真ん中、鯉のぼりが渡してありました。元気に泳ぐ鯉のぼり、
なんだかこちらまで元気になります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2010-04-25 08:21:04 | ご近所
ようやく暖かい日が続くようになりました。昨日の朝6時頃、新聞を取りに外に出ると、雨上がりの
空気がとてもさわやかだったです。なんだか近所の新緑の空気がこちらに漂ってきているようでした。
(画像は千川上水関町南吉祥寺橋付近です。この辺り、きれいな緋鯉が泳いでいるのですが、撮れ
ませんでした。残念。)
さてさて、今週から新作3冊同時制作がスタートします。1冊は「恐竜大すごろく」です。B1大の大
きさです。すごい迫力ですよ~!11月に発刊の予定です。「おっと、作業デスク片付けないと。」
皆さん、楽しみにお待ちくださいね!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たまり

2010-04-21 08:34:09 | ご近所
先日、雪が積もりました。でも翌日は暖かい一日になりました。
公園に行くと、大きな水たまりができていて、キャーキャー子どもたちがはしゃいでいました。
ははは、自転車こけるとたいへんですよ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする