
食を通じてすべての人の幸せに貢献する 株式会社JSフードシステム
みなさんこんにちは。
小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村です。
本日は隣町湯河原の第23回湯河原梅林 『梅の宴』をご紹介します。
四季折々の自然景観と出会える「幕山」の山麓斜面に約4,000本の紅梅・白梅が咲き誇る様子はまさに、“梅のじゅうたん”。
「梅の宴」
期 間 |
平成30年2月3日(土)~3月11日(日) 9:00~16:00 |
||||||||||||
ライトアップ |
平成30年2月24日(土)~3月4日(日) 18:00~20:30 |
||||||||||||
入 園 料 |
200円(15歳以上中学生は除く) |
||||||||||||
駐 車 場 |
普通車1回500円、大型バス1回2,000円 ※期間中は、有料となります。 |
||||||||||||
出 店 |
湯河原梅林限定『梅ソフト』など、湯河原町地場産品・特産品を出店します。 ※荒天時は、営業時間を短縮させていただく場合があります。 |
||||||||||||
“梅の宴”イベント期間以外の交通について |
|||||||||||||
梅の宴イベント期間以外 |
※梅の宴開催期間以外は、湯河原駅発鍛冶屋経由幕山公園行き路線バスとなります。 (梅の宴開催期間中は臨時バスのみで、路線バスはありません) 路線バスの時刻表はこちら ↓
詳しくは、箱根登山バスホームページをご覧ください。 |
入園について
平成18年から梅の宴開催期間中、梅林の入園については有料となりました。
美しい景観の保全及び施設の充実を図るため、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※梅林内の一部は、すべりやすくなっております。園内を散策される時は、足元にお気を付けください。
入園料金 |
15歳以上(中学生を除く)1人1回につき200円 ※梅の宴イベント開催中のみ有料 |
※ ただし、町民と町内の宿泊施設に宿泊される方につきましては、次のとおり取り扱うことになります。
町民の方 |
「町民証」で入園できます。 |
町内の宿泊施設に宿泊の方 |
宿泊施設で発券される「湯河原梅林宿泊者入園券」で入園できます。 尚、取扱いをしない宿泊施設もありますので、宿泊する施設にお問い合わせください。 |
資料:湯河原町ホームページ
▲生け簀から自ら採りあげる貝類や海鮮串がなど50種類以上の魚介類が食べ放題!
小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村は、小田原・相模湾の海鮮料理が楽しめる観光グルメスポットです。元々魚屋ということもあり、「もっと小田原が誇る海の幸の海鮮料理でもてなし、最高の思い出をつくってほしい!」という強い想いで、鮮度にこだわり、小田原漁港の目の前に開業しました。朝穫れの新鮮な魚介を、【浜焼きバーベキュー】【海鮮丼】【しらす料理】【牡蠣焼き】で楽しんで、帰りには、お土産を選んで仲間との最高の思い出をつくって下さい!