goo blog サービス終了のお知らせ 

jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

ギンボシリンガ と ヒトツメオオシロシャク 池畔では ツルニガクサ

2025-03-21 21:23:28 | むし達との出会い
魚沼市では 市条例でライトトラップによる昆虫採取は禁止されている。
7月31日市長より特別許可を受けて昆虫調査班が行ったライトトラップを見学した。
猛烈な数の羽アリとカメムシに混じって蛾もたくさん集まってきた。
その内から カメラ写りの良い個体をいくつか撮ってみたが名前が分らない。
調べやすい個性的な種をいくつか紹介。
ヒトツメオオシロヒメシャク・・・長い名前。


ギンボシリンガ・・・綺麗な斑紋だが 銀星とは?。


我が家の池のまわりでは ツルニガクサ が咲いていた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。