goo blog サービス終了のお知らせ 

jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

タカネビランジ と マツモトセンノウの白い花

2025-06-25 22:09:11 | 棚場のこと
タカネビランジ が jikichi の棚場に来てから5年くらいだ。
花屋さんの廃棄寸前の捨て値の苗を200円で買ってきたものだ。
南アルプスに咲くという花が200円なら超お買い得。


五裂した花弁が何故か等間隔に開かない。毎年こんな咲き方をする。


マツモトセンノウ は20年ほど育てている。
山形県にサクランボ狩りに行ってサクランボは買わずこの花を買ってきた。


赤い花も一緒に買ったが何故か赤い花は白い花より数日遅れて開花する。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。