<紙>さんLOG

「パソコンヲタクの雑記帳」
 PC/Linux系/物理・化学で遊んでいます。
思いついたことを綴っています。

ファイルの「削除」「復元」

2008年10月19日 | PCクリニック
昨日までの累計アクセス数=24,607。 ご訪問頂きありがとうございます。   日記@BlogRanking


みなさんは、ファイルを削除するときどのような手順で行いますか。

○ マウスで「ごみ箱」にドラッグ&ドロップする。
○ マウスでポイントして、右クリックで「削除」を選ぶ。
○ キー操作でポイントして、「DEL」キーを押下する。

いずれも「ごみ箱」に移動するものですね。

そして、「ごみ箱を空にする」を実行する。のではないかと、思いますが・・・

上記の3種類の操作で、「Shift」キーを押しながらだと、完全(?)削除になりますね。


一方、「ごみ箱」を空にしてからでも、復元(復活、復旧)は可能です。

削除してしまったファイルを復元するには、そのものズバリの「復元」を使えばできます。

ただし、ファイルが在ったドライブは触らない場合はいいが、触った場合には保証されない。
もしCドライブにあったとすると、自分では触らなくても Windows が触っているので保証されない。

できるだけ、データはCドライブ(システムドライブ)以外に格納するように心がけよう。
<紙>は、ものによってですが、D、E、Fドライブにしています。
(Fドライブは、物理的にも別ドライブである。)


なお、「復元」には、「ファイルの完全削除」の機能も有ると云うことですが、
<紙>は使っていません。(理由は、最終的には物理的に破壊することですから。)

「復元」と、「完全削除」、どちらが強力なのでしょうか。
昔から、「矛盾」と云う言葉が有るくらいですから・・・・・決着は付かない???

と云うことで、何かの参考になれば、幸いです。


見ていただきありがとうございました。お帰りに投票して頂けるとありがたいです。 ⇒ 日記@BlogRanking
どうぞ宜しくお願い致します。

もう一つです。人気BlogRanking ⇒ 
これの順位表はgooブログには貼れないのでこちらに載せています。宜しければ見てやって下さい。

さらにもう一つ実験です。 ⇒