- jirozo style - diary

 自分らしく 前向きに生きていこう
 そして…あなたに出逢えた奇跡に感謝を☆

2022/03/31

2022-03-31 23:06:00 | Weblog
いよいよ年度末最終日
〜 別れの季節 〜

大変お世話になりました
今後益々のご活躍をお祈りしています

昨夏 本所で退職者が出たための
臨時募集で来てくれたのは
他所で定年退職された後の方
毎日電話でやりとりしていたけれど
一度も直接お会いしてご挨拶できないまま
今日のお別れを迎えてしまいました

今後は当面の予定はなく
のんびりされるそうで

ここでの仕事は
「最後の大冒険でした」って、、、

この言葉が 今日一番心に残りました
。・゜・(ノД`)・゜・。

せっかくの大冒険だったのに
私は迷惑ばかりかけてしまって(涙)

やってよかったと思ってもらえたのかな
思ってくれているといいな
そう願わずにはいられませんでした

本当に本当にお世話になりました!!



************



あと0.5…

あと0.3…

マイナス10kgに近づくたびに
ちょっと戻しては またちょっと減り

あと0.2…となってから1ヶ月
ようやくマイナス10.1kgを今朝達成!!

やったー。゚(ノ∀`*)゚。

夏から7ヶ月
お正月やお客様がいらした時には
遅くまで飲み食いを楽しむことを優先していたので
なかなかの長期戦ではありましたが
「我慢せず」続けられたのがよかったかと


10kg落としてわかったことは

素材の味を楽しむ料理を食べるべし!


加工品より「素材そのもの」を選ぶよう心掛け
加工品は塩分・糖分・添加物が多いので

糖質の摂り過ぎに注意して
肉 魚介類 豆類 藻類 野菜 果物
それに 乳製品や発酵食品等を
バランス良く食べていれば
満腹まで食べてもさほど太らないということ

「腹ペコグーグー」じゃ
ストレスばかりたまって続かないから
いいものを選んで満腹まで食べるのが
継続させるコツかなって

それに
もう「アラフィフ」だし
「燃費の良い身体になってきた」
と前向きに捉えて
若い頃の食事内容から
も量も見直すべき時期だったんだなって

身体が喜んでるのを実感できるから
本当に嬉しい!


そして なんだかんだで
年度末3/31に達成だなんて
キリのいいこと
さすが「ザ・公務員」(笑)


さて 次は「あと1.5」落としたくて
(๑>◡<๑)
叶うよー絶対叶うよーー叶えるよーーー!
新年度の新たな目標決まりっ♪(笑)











今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡









2022/03/30

2022-03-30 23:41:00 | Weblog
師走より師走的な年度末
やることがありすぎてヘトヘト

今日は 大至急の仕事をやっつけるため

富津→千倉 約55km
千倉→千葉 約100km
千葉から直帰 約40km

16:30をまわっていたけれど
「大丈夫?」って
まわりに心配されながら出発
やるっきゃない

千倉も千葉も
お偉い方を待たせている申し訳なさから
焦る焦る。゚(ノ∀`*)゚。

千倉での必要業務を終えたのが18時
それからまた高速飛ばして
千葉で業務完了したのが20時
頑張った私!よくやった!!

ずっとトイレも我慢してたので
帰路コンビニに寄ろうと
キョロキョロしていたところ
万世の看板に引き寄せられ

頑張った自分に
「ご褒美ロブスター」!!(笑)
ロブスターがずっと食べたかったのよね〜




運ばれてきたのが想像以上の量!
ロブスター半身だけで頼んだつもりが
オニオンリングとポテトが付いていたとは!
サラダも2人前じゃないの?!

びっくりして
お持ち帰り容器をお願いし
サラダとロブスターだけ
美味しくいただきました

大・大・大満足!!
お腹いっぱいすぎるー

20:45 万世発
下道で約1時間 無事帰宅

今日一日とても良い流れに乗ることができ
順調に終えられたことに感謝☆









今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡



2022/03/29

2022-03-29 22:14:00 | Weblog
戦地からの難民の受け入れについて
調整が進められています

ジャイアンがのび太を一方的に殴るみたいな
あんなやり方が今の時代に許されるはずない

世界が互いに仲良く支え合い
愛溢れる地球になってほしい

誰もが平穏な暮らしを実現できますように


************




街のあちこちに満開の桜

ピンク色は 愛情の色
緊張を和らげたり
優しい気持ちを引き出す効果があるとか

だから桜はみんなに愛されるんですね
私も桜のような存在になりたいなぁ













今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡



2022/03/28

2022-03-28 22:22:00 | Weblog
いただきものが多くてありがたいです

大きなピンクグレープフルーツは
見てるだけでかわいい((´艸`*))

奥に写っている卵もいただきもの


アサリもいただきました

砂抜きをする時に
片栗粉を入れると
身がふっくらするとか
(NHKガッテン情報)

酒蒸しが楽しみ♪


ヤーコンも!!

「ヤーコンって何?」
「どうやって食べるの?」

レシピ検索して
シーザーサラダにしました
温玉を添えたら最高!

ヤーコンって
さつまいもみたいなのに
生で食べられるなんて不思議
(しっかりアク抜きが必要ですが)

まるでりんごのようなサクサク感と甘み
見た目は大根サラダで
食べたらフルーツサラダみたいな

野菜の中で一番オリゴ糖が含まれているとか
腸にも優しいのね


あぁ美味しかった!!




お裾分けをいただけること
周囲の方々の優しさに感謝☆










今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡



2022/03/27

2022-03-27 18:14:00 | Weblog

***袖ケ浦公園へ***


期待以上に桜が咲いていて
テンションUP↑↑↑







桜と菜の花のコラボは最高!


ハクモクレンがマイブーム
出会えると嬉しくて((´艸`*))




梅はもう終わりかけ












時折小雨の降る中ではありましたが
そよ風を感じながらのウォーキングは
とても心地よく
咲き誇る綺麗な花々とその香りにうっとりしたり
池で鯉が跳ねる音に癒されたり
五感で春を満喫できました(*´꒳`*)

賑やかな水鳥達の声に
保育園の園庭を無邪気に走り回る子供達を
想起させられ
うちの子達が保育園にいた頃を
懐かしく思い出させてくれたりして

あぁ〜来てよかったなぁって🎶










今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡




2022/03/26

2022-03-26 23:12:00 | Weblog
今日 チビーズは卓球の強化練
9時半から4時まで
楽しんできてね〜🎶

卓球センターに送った足で職場に向かい
迎えの時間ギリギリまで仕事

あちこちの桜の蕾が
大きく膨らんでピンク色に染まっていて
あぁ もうすぐ咲くのね
楽しみだわ って思っていたら

今日のあたたかさで一気にほころび
まさに「本日開花」

帰り道 感動に包まれました

立ち止まって写真を撮る余裕がなかったのが残念

今日は強風だから
飛ばされないように気をつけてね



今日は最高レベルの開運日
天赦日で 一粒万倍日で 寅の日

平日かと思うほど
出勤してる人が多くて笑っちゃったけど
責任をもってやるべき事をやり
はかどったー!って達成感を持ち帰れて
これはきっと
開運日に相応しい過ごし方ができたんじゃないかと
勝手に満足しています(笑)













今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡




2022/03/25

2022-03-25 23:03:00 | Weblog
急用ができて 夜のドライブ

毎日通る いつもの道なのに

夜に走るのいつ以来だろう?って 主人

なんだか旅行みたいだね

旅籠屋に向かってるみたい!って そぅたん

コロナ禍以降の宿泊は 他人と接触しない
素泊まり宿の旅籠屋さんばかり利用しています
安心して優雅に温泉宿に宿泊できる日が
早くきてほしいものです

後部座席のそぅたんきぃたんは

歌を歌ったりして ご機嫌

ハプニングもイベントに変えてしまうと

ワクワクしちゃうから おもしろい

気が気でないのは 主人だけ(笑)



無事 用事が済んで 遅い夕飯


4人でファミレス いつ以来?

家族だけだとテイクアウトばかりだったから

ファミレスですらワクワクしちゃう

久しく食べてない ラム肉とムール貝をチョイス

ひと時の旅行気分 あぁ楽しかった!!













今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡




2022/03/24

2022-03-24 23:04:00 | Weblog
昨日の記事に書いたとおり
忙しすぎて美容院の予約をキャンセルしようかと
悩んで悩んで「行く!」と決めて

結果

本当に 本当に 行ってよかった(涙)
。゚(ノ∀`*)゚。


忙しいとは 心を亡くすと よく言ったもので
仕事に追われて あわあわしっぱなしでは
効率も落ちるし 殺気立つもの(笑)

隙間に 癒し時間を挟み込むことで
ひと時の開放感を味わい
こんなにもリフレッシュできるものなんだと
あらためて実感(*´꒳`*)

人から丁寧に扱ってもらうことは
張り詰めたマインドをときほぐす有効な手段

ヘトヘトな時こそ
プチ贅沢や うっとりする時間を持つことが大切ね



************



美容院でお試しで使ってくれた
頭皮マッサージブラシがあまりに良くて感動

美容院のは10万円って書いてあったから
また違うものなのかな?

お金をかければかけただけの効果が出るお年頃
惹かれるわー ほしいわー
でも 高いわー(笑)

頭皮マッサージってしたことなかったから
まずはシリコン製のでも買ってみようかな

















今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡




2022/03/23

2022-03-23 22:50:00 | Weblog
余裕のない毎日

更に追い立てるように舞い込む仕事

心身の疲労。゚(ノ∀`*)゚。ヤバ



明日は美容院の予約日

行けるのか?キャンセルするのか?

迷って迷って「行く!」って決めた



人に丁寧に扱ってもらえると

エネルギーチャージできるしね

今「必要」なんだと思う



「がんばりすぎない自分」

「良い加減でやれる自分」

イメージを固めるのが大事



また週末も出勤になりそうだけど

一つ一つクリアしていくしかない



焦るな!

焦るな!!



今日 管理職の内示も出て

来年度の体制が確定しました



きっと良い方向に向かっているのだと信じて

前向きに 前向きに…





************



そぅたんが
卒アルに書いていた「漢字一文字」は


「楽しい生活をして笑顔いっぱいになれることが大切」

って ホントにそのとおり!















今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡





2022/03/22

2022-03-22 22:59:00 | Weblog
今度は「卓球クラブの役員」ですと?!

本当にいろんな依頼が舞い込んできます


なぜ我が家はそういうのを寄せるんでしょうかね

主人も!私も!!



このことはきっといいことにかわる
このことはきっといいことにかわる
このことはきっといいことにかわる

そう念じて
言霊のチカラを信じよう そうしよう










今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡



2022/03/21

2022-03-21 21:47:00 | Weblog
お買い物に行った時
えぃとんがワーゲンバスを見つけて
「これが欲しい」と訴えてきて

よくよく見たら
ボックスティッシュ用のケース!
これで遊べるの?!って半信半疑のまま購入w

帰ってきて開けて えぃとんに渡したら
ティッシュを取り出す口のところから
ミニカーを入れていてびっくり!
子どもの発想力ってスゴイ!!



バス自体も走らせて遊べて
ミニカーの収納ケースにもなるという
良い買い物ができました(笑)


↑連節バスも入りました!










えぃとんお持ち帰り用の
ちょっと小さめの新しいコタちゃんもゲット

抱っこしてかわいがるだけじゃなく
youtubeを見るのにも いい感じ(笑)







************


チビーズが使っていた
アンパンマンのパズルを発掘

えぃとんにちょうどいいね


賑やかだったけれど 今日でバイバイ
さみしいな。゚(ノ∀`*)゚。

4月からかなぽんは仕事に復帰するので
えぃとんは保育園に入ります

しばらくこられないだろうから
そのうちこっちから押しかけよう そうしようw









今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡



2022/03/20

2022-03-20 17:13:00 | Weblog
お墓参りへ

これからもどうぞ良い方向にお導きください










お墓参りのあとは実家にて
いつもながら豪華すぎるご馳走をいただき
お腹いっぱい♪



おばあちゃんに卒業アルバムを見せるそぅたん















今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡




2022/03/19

2022-03-19 21:05:00 | Weblog
えぃとん@大貫海岸









************



かなぽん&あっち@キッチン



きぃたん@玄関
残業して帰宅した時に
「お疲れ様〜」って渡してくれた
折り紙で作ったうさぎさんの6面体






今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡

2022/03/18

2022-03-18 19:52:00 | Weblog
ランドセル姿で登校するのも 今日限り





初めてランドセルを背負った入学式は
あんなに幼かったのに

↑めっちゃ緊張してるーw



今日は そぅたんの卒業式でした




コロナ禍の式典ということで
余分なところが削ぎ落とされ
堅苦しくなく 何とも和やかな
心がほんわかあたたかくなる
とてもいい卒業式でした


式の中で合奏まで披露してくれて
とても嬉しいサプライズ♪

無観客で行った音楽集会の合奏をぜひ聴かせたいと
子供達から声が上がったことで実現したそうです






最後のホームルームの様子も
リモートで見せてもらえました



泣けちゃう。゚(ノ∀`*)゚。



おめでとう!おめでとう!!



************



お祝いランチは ステーキハウス桂


もし また中学校卒業の時にここに来たら
すっごい大きなステーキを頼むんだろうねぇ
なんて想像して主人と笑ったりして


「あっつい!」って
コーンスープを フーフーしたり
ハンバーグセットで「お腹いっぱい」って
まだまだかわいいわ〜












今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡







2022/03/17

2022-03-17 22:30:00 | Weblog
昨夜の地震には驚きましたね
皆様お住まいの地域は大丈夫でしたか?
今後も大きな揺れに注意との事
しばらくの間お気をつけくださいませ


こんな時には
母なる大地に
大自然に
神様 仏様に
祈りを捧げたくなりますよね

祈りは きちんと届くんですって!

不安な夜を過ごしているであろう人達に
優しい癒しのエネルギーと
安心 安全の波動を
みんなで届けたら
素敵な奇跡が起こります きっと☆ミ





平和な日常に感謝












今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡