- jirozo style - diary

 自分らしく 前向きに生きていこう
 そして…あなたに出逢えた奇跡に感謝を☆

年度末

2014-03-31 23:00:29 | Weblog
本日をもって、平成25年度も終了。
異動、退職。別れの時。
なんだかせつない気持ちになる日です。

今まで大変お世話になりました。
皆様、どうぞお元気で。
新たな門出を心からお祝いし、
これからの益々のご活躍をお祈りしております

*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


一昨日から耳がおかしいと言っていたあっち。
中耳炎かねぇ?なんて様子を見ていたのですが。
今日耳鼻科を受診したところ・・・

診断結果 → 突発性難聴 Σ(゜д゜lll)
ま、まぢっすか?

ストレスが原因か?なんて。
私がガミガミ言ってたのがストレスで
いっそ聞こえない耳になってやれ、的な?

うわ~ん、ごめんね~あっち!!
。・゜・(ノД`)・゜・。
早く良くなってくれ~!!

心配で心配で仕方ありません。。。






そして、
昨年の御用納めの日から始めたダイエットですが、
3ヶ月経過で、ちょうど10kg減!!
ヾ(*´▽`*)ノやったーやったー♡

とりあえずの目標は34歳の時の体重。
あわよくば27歳まで戻したいと企んでるので、
引き続き頑張ります!!

(o^^o)

2014-03-23 15:00:40 | Weblog
しゅんしゅんの熱も下がり、
今日はパパちんと
ミニバスのお別れ会に行っております。

本人がいないすきに、
しゅんしゅんの部屋を大掃除( ̄ー ̄)
クローゼットまで手が回らなかったので
続きはまた来週です。とほほ。
早く自分で出来るようになってくれ~。
広い部屋だけにどうにかしてほしいところです。

昼食後、チビーズ&かなぽんと
久々にこどもの国へ。
あっちが近くで練習試合なので、
その迎えの時刻までの数時間ですがね。
そぅたんもきぃたんも大喜び♪
いいお天気で激混みですがw
きてあげられて良かったです(o^^o)



次々に

2014-03-22 10:07:42 | Weblog
3/19 そぅたん また微熱
3/20 きぃたん 発熱
3/21 しゅんしゅん 発熱

みんな、熱は下がったものの
まだ咳が続いています。

この連休中に
お墓参りに行きたかったのですが、
具合の悪い子を置いていくのも
連れ出すのも微妙な状態なので、
残念ながら諦めました。

この時期はどうしても体調崩しますね。
皆様もどうぞお気をつけくださいね。


3/20 内示発表の日でしたが、
私は出なかったので残留決定です。
税金4年目。引き続き頑張ります!
事務分掌も変わらないといいなぁと
願うばかりです。
誰が動いて、誰がきて、
どこに誰がどう貼り付くかと、
話題はみんなソレばかり。
来年度もいいメンバーで
あったかい雰囲気でありますように☆



ヽ(*^∇^*)ノ 3/25 追記

無事、来年度も今年度の業務を
継続することが決まりました!!
ホッ♪




祝♡卒業

2014-03-18 10:57:21 | Weblog




千葉市から引越してきて、
木更津市の小学校に転入したのが
3年生の時。

すぐにミニバスを始め、
友達もたくさんできて、
メキメキ体力をつけた3年半。

すっかりお兄さんの顔になって
今日の卒業式を迎えられ
感慨無量です。

おめでとう!おめでとう!!

・*:.。..。.:*・'ヽ(●^▽^●)ノ'・*:.。. .。.:*・


それと。
なんと!! 本日、
9号のセレモニースーツが入りました!
ワンピースだから
なんとかなったんですけどね。

これも感激~♪((´艸`*))ムフフw



゜・。・追記・。・゜

式後のランチ、
フレンチのフルコースを楽しみにしていた
しゅんしゅんでしたが、
あいにくの定休日。残念。

仕方がないので、
もうちょっとカジュアルなスタイルの、
フレンチ・イタリアンベースの
創作料理を提供してくれるお店に変更。

南房総で水揚げされた旬な魚介類と
県内農家で収穫された新鮮な野菜に舌鼓。

ランチコースは、
・前菜4種盛り合わせ
・肉or魚orパスタのプレート
・雑穀米のご飯orパン3種
・ドリンク
となっているのですが、
食欲旺盛育ち盛りのしゅんしゅんは、
お肉のプレートとご飯をチョイスし、
単品でパスタとピザとケーキを追加w
さすがにピザは半分くらい手伝いましたが、
最後に更にオレンジジュースを追加して
モリモリすごい勢いで食べてました。笑

このお年頃の男の子は、
オシャレなお店より
大量に食べられるお店の方が
単純に喜びますね。ふふ。

コメント (2)

スッキリ

2014-03-16 10:38:38 | Weblog

いつものお兄さんに切ってもらったよ♪

さっぱりスッキリ、いいかんじ((´艸`*))

すっかり元気

2014-03-15 10:41:00 | Weblog

気持ちいいお天気♪

せっかく干していたのに、
取って~、取って~、ってうるさいので、
デッキに敷いてあげたら大興奮。笑

懐かしい

2014-03-14 14:52:36 | Weblog
先日からコンコンと
咳が止まらないそぅたん。
今日、とうとう熱が出始めたので、
急遽半日休暇をいただいて、
親子共々、帰宅。
高熱にならないといいなぁ、と。
とりあえず今、お昼寝してます。

来年度から年中クラスになるため、
慣らしということで、
今月から保育園での
お昼寝がなくなりました。
やっぱり、早生まれのそぅたんには
ちょっとキツイのかもしれません。

そぅたんお昼寝中ということで、
先日の女子会で先輩から借りてきた
木高音楽部時代の定期演奏会のCDを
やっと聴く時間ができましたw

いやぁ~、懐かしい!!
懐かしすぎて涙が出そうです。゜(ノ∀`*)゜。

1990年、第14回定期演奏会、
1991年、第15回定期演奏会。

三角帽子、好きー♪
呪文と踊りー、タララッタッタッ♪♪
わぉ!課題曲!忘れてたw
風変わりな店!うゎーキタキター!!
アンコールのラデッキーまで入ってる!
ってな感じでニヤニヤ(* ̄∀ ̄*)

今になってまたこれらが聴けるとはね。
嬉しすぎる♡♡♡

クラリネットのパートを追いかけながら
気分も20年前に戻ります((´艸`*))




あはw

2014-03-09 10:44:49 | Weblog
なんでもテキトーな私( ̄ー ̄)ニッw

ミニバスの送別会用に作成するDVDに
メッセージ画像を入れるとかで
渡された自由画帳。

こんなテキトーなのを作ってみましたw

ホントはね、
忘れん坊のしゅんしゅんには
「バッシュー持ったかー?!」
って叫んでる風にしたかったけど。
勘弁してやったぜい。
うしゃしゃしゃしゃψ(`∇´)ψ


きっとほかのお母さん達は、
ほっこり素敵な「お疲れ様画像」を
提出するんだろうなぁ。
ごめんよ、ママこんなキャラでwww

どうしよう。
小田和正のBGMとかでしっとりと
泣かせるDVDを作るんだったら
コレって台無し??苦笑

お疲れ♪

2014-03-08 22:08:04 | Weblog
今日は、保育園で
最後の役員会がありました。

新しい役員さんに役割を引き継ぎ、
はれて任務終了!
あぁ、何という爽快感((´艸`*))

パパちんも、ミニバスの会計担当を
もうすぐ引き継げる予定です。

この一年間、我が家は
なんだかんだとバタバタバタバタ
忙しかったなぁと振り返りつつ、
来年度はかなり楽チンになるなぁと
今から楽しみで仕方ありませんw

諸々の役員ではないし、
チビーズもだいぶ大きくなってきたし、
しゅんしゅんもいよいよ中学生なので
ミニバスの送迎からも解放されるし。
ふふ。


本日、夜は楽しい楽しい女子会www
時間の経つのが早いこと!

帰宅してあっという間に日常に戻されて
がっくり&イライラ。
せっかくリフレッシュしてきたんだから
こんなふうにイライラしてちゃいけないと
自分を戒めつつも。。。ふぅ。。。


さてさて、ダイエット大作戦ですが、
8.5kgからなかなか減らないんですよね。
あとは運動しなきゃダメかしら?
どうしても15kg減まで頑張りたいのに
なかなか思うように減らないので、
毎朝体重計のメモリに一喜一憂している
jirozoなのでした。




テンション上がる~

2014-03-05 07:05:04 | Weblog
春が待ち遠しい今日この頃。

桜モチーフがかわいい
スタバのタンブラーをゲットw

デザインもカラーも私の好みのど真ん中!
パールがかったキラキラ感が
たまらなく好き~((´艸`*))

仕事中、ノドもココロも癒されますw

仕事といえば、オフィス用サンダルを
それまでのペタンコ楽チンサンダルから一新、
7.5cmヒールの美脚サンダルに!
これにもテンション上がってますw

コレを履いていると、
もっとオシャレしたくなっちゃうところが不思議。

目下、8.5kg減をキープ中。
眠っていたスカートが
だいぶ入るようになってきたことにも
かなり気分アゲアゲ!
そろそろワンピースを着ても
妊婦に間違われないかな?
え?まだダメ?アハハw

そうそう、ダイエット中ですが、
久しぶりにケーキをいただきましたよ。
やっぱりスイーツはテンション上がります。
サンドニのいちごショート、ウマウマ♪
お雛祭りだったし、たまにはね。ふふ。