- jirozo style - diary

 自分らしく 前向きに生きていこう
 そして…あなたに出逢えた奇跡に感謝を☆

ハピバ♫

2019-11-28 23:55:00 | Weblog
今週は きぃたんと主人が誕生日を迎えました





きぃたん8歳 おめでとう!!!

キラキラ光る笑顔咲く みさきちゃん
あなたのその笑顔に
ママはたくさんたくさん癒されています
いつもありがとう♡

8歳も良い事たくさんありますように☆







パパちん43歳 おめでとう!!!

穏やかで優しさ溢れるパパちん
頼もしくてかっこよくて 私の自慢の夫です
いつもありがとう♡

43歳も一緒に
たくさん思い出を作っていこうね!







きぃたんには
大好きなすみっこぐらしのカメラを


パパちんには
かっこいいビジネスバッグを


2人が
そして家族みんなが
益々充実した毎日を過ごしていけますように













今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡

HOTEL GLAY 2019 @さいたまスーパーアリーナ

2019-11-24 19:57:00 | Weblog
今週末は GLAYのライブ♫





土曜日は チビーズを実家に預けて
主人と2人 車でさいたま新都心へ

ライブ前には恒例の映画観賞
今回は アナ雪2を最先端の音響と映像技術の


ものすごく良すぎて 涙々…
1のあの展開にはこんな理由があったのかと
壮大なストーリーにただただ感動
映画館を出てから 2人で
アナ雪見られて本当に良かったね!!!って

心が盛り上がったまま「HOTEL GLAY」へ
玉蟻GLAY単独ライブは20回目だそうで

歌詞に注目してほしいということで
スクリーンに歌詞を出してくれていて
TERUさんは「プレッシャー」だって
笑っていたけれど
じっくり歌詞を見ながら聴けて
余計に感極まり涙々…
今日はアナ雪からどんだけ泣いたんだ私



翌日曜日は 長女かなぽんと


かなぽんが着てる服
全く同じのを私も持ってるという
どこまで趣味が一緒なんだか笑笑

東京駅で待ち合わせて
丸ビルでランチして
パパちんへ誕プレ♪って名刺入れを買ってくれて
そのレシートを持って抽選会に行ったら
なんと5,000円の商品券をゲットしたかなぽん


良いことすると ちゃんと返ってくるものね☆



25周年の締めくくりを
東京ドームでやるぞー!との事
来年の楽しみがまた一つできました

一緒にきたがっていたそぅたんを
連れてきてあげられるといいな















今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡


ごみ・減量リサイクル促進ポスターコンクール2019 環境賞 入賞

2019-11-17 22:03:00 | Weblog


市内の小学4年生の応募作品の中から
そぅたんの作品が入賞し
市長から賞状をいただきました
普段から
絵を描いたり工作を作ったりするのが
大好きなそぅたん

いい記念になったね♫
おめでとう!おめでとう!!




実はきぃたんも特選をいただいたんですよ〜

よかったね!
おめでとう!!






愛する子供達の幸せそうな笑顔を見られることは
私にとっても 最高の喜びです
















今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡

徒然

2019-11-12 12:34:00 | Weblog
秋はイベントが盛りだくさん♫

はしご車体験や スタンプラリー
ファーマーズマーケット 等々












小学校のバザーでは チョコバナナ担当




仲良しご近所さん達と 楽しい女子会も
(写真撮り忘れ…残念!)
11/8の「立冬」は
2020年の運気が動き出す
運の変わり目で はじまりの時だそうで
そんな日に集まって ワイワイ楽しめたこと
まさに 2020プレセレモニー☆
幸先良いスタートになったはず!



そしてその週末には
中学生主体の卓球練習にお誘いいただいて
(安全面を考慮して小学生は囲いの中)
新たな出会いに感謝したり


パレード「祝賀御列の儀」もありましたね
天気にも恵まれて
にこやかな天皇陛下 皇后陛下のお姿に
これまでのいろいろなご苦労を勝手に想像して
こみあげるものがあったり





さぁ 2019も残りわずか
思い残すことのないよう 目一杯行動するぞー









今日も 幸せをありがとうございます


楽しすぎてヤバイ

2019-11-02 23:30:40 | Weblog
長女かなぽんが帰宅したので
みんなでちょこっと夜遊び♫

卓球とビリヤードができる部屋を貸切
楽しすぎてヤバイ(๑>◡<๑)












今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡

徒然

2019-11-01 12:55:26 | Weblog
合唱発表会に じんわり涙


思いやりのタピオカ


まだまだかわいらしいお手紙




あぁ〜 幸せ (๑>◡<๑)




************


昨日は マラソン大会がありました
出かける時に言っていた目標は
そぅたんは「10位以内」
きぃたんは「6位以内」

多くの親が駆けつけるのに
「ごめんね」と「応援してるね」を伝えて 送り出し
夕方 学童で「どうだった?」と聞くと
2人とも微妙な表情
そぅたんは 11位
きぃたんは 7位だったとの事


それは惜しかったね
もうちょっとだったね
来年また挑戦するのが楽しみになったね♫
目標を持って頑張れて
かっこよかったね!お疲れ様!!



続けて
こんなことがあったの
あんなことがあったのと
学校での事を教えてくれる中
「すごく嫌なの」っていうことが出てきたりして



いろんな気持ちを体験することは大切

自分の感じた嬉しさから
他人の嬉しさに共感できるようになるし
自分の感じた痛みから
他人の痛みに共感できるようになる

日々成長だなって

私も子供達に負けず
まだまだ成長していきたいな




************


先週は
昨年度PTAでご一緒したママさん達と
子供も連れて 久々の会食もあり

笑いすぎてつらいくらい
゚・。・(ノ∀`)σ・。・゚

すごくすごく楽しくて
時間の経つのがあっという間でした


今年もいよいよバザー目前!
親子学習会も今月開催!
今年度の役員生活も山場です


さぁ 張り切って頑張ります♫









会食の集合時間に花火が上がっていて感激でした










そして・・・
ハッピーハロウィン♫

あはははは(*≧艸≦)











今日も 幸せをありがとうございます((*´∀`*))♡