ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

朝焼け

2013-12-18 | ハンブルクの散歩

                    12月16日月曜日、労働局に行ったのですが、
                    そのあと仕事に間に合わせる為には、労働局の開く
                    8時には、そこにいなければなりません。
                    その日の日の出は08:31。
                    僕が自宅を出た時には、少しずつ明るくなり始めていました。

                    書類提出だけだったので、労働局を出たのは08:05。
                    建物の外に出ると、空が赤く染まっています。

08:12



08:17



08:22



08:31


               最後は駅のホームの1番端で撮りました。
               もちろん仕事には間に合いましたから。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


冬の散歩道

2013-12-17 | ハールブルクの散歩

                    晴れの日が少ない今日この頃。
                    お昼になって久し振りに陽が照ってきたので、
                    食事休憩兼散歩に出かけました。

     


            

     

     冬を感じさせますね。

     

     ハンブルクには総合大学と工科大学があって、
     工大はここハールブルクにあります。
     あの忌まわしい思い出、ツィンタワー事件のパイロットが
     ここの工大で研究した、とされています。

     

     

          工大の建物ですが、工事中のようでした。

          散歩を終えて仕事場に戻る途中、ショーウィンドーで
          見たものをおまけに載せますね。

     

     

               トナカイスリッパで~す 
               僕はいまだに適当なモコモコスリッパを
               見つけていないんですよ~
               ではおまけの続きです。

     

            

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


ハンブルクのクリスマスマーケット 最終回

2013-12-15 | クリスマスマーケット

                    クリスマスマーケットの記事も
                    そろそろ飽きてきた頃ではないでしょうか。

     

     今まで来た道を振り返って見ました。
     クリスマスピラミッドの向こうが
     中央駅で、ここまで200mくらいでしょうか。
     かなりの人ごみですね。

     

          なんとなく変な感じのするエンジェルです。
          ガッツポーズを取っているようにも見えるんだけれども…

     

               この辺が中間地点で、並んでいる店の向こうが
               アルスター湖です。
               ではどんな店があるのか、のぞいてみましょう。

     

     まあ、これもクリスマスピラミッドと
     言えるかもしれませんね。

     

          カラフルなお人形が並んでいます。
          このような感じで、大きなクルミ割り人形もあるのですが、
          この店にはありませんでしたね。
          もし木で出来たクルミ割り人形を買っても、
          クルミを本気で割ろうとしないで下さい。壊れますよ~

     

               非常に軽くて薄い材料で作ってあります。
               バルサ材でしょうか。
               これをお土産に買っても、梱包に困ります。

     

     これくらいの高さだと見栄えがします。
     プロペラの羽も1枚ずつ取り外せるし、
     分解出来るようになっているので、
     これの方がお土産にいいですね。
     でも手荷物で機内に持って入るようにしましょう。
     五段ほどのピラミッドを買って、航空便で送った人がいて、
     見るも無残な壊れ方だった、と言っていましたから。

     

          この日は気力が続かなくなったので、
          そろそろ帰ることにします。

     

               入って来たときのアーチで、反対側から見ました。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


ハンブルクのクリスマスマーケット その2

2013-12-13 | クリスマスマーケット

                    今回よりタイトルを 『ジージのドイツ散歩』 と
                    変更させていただきたいと思います。
                    今後もどうか見に来てくださいね。

                    前回の焼きソーセージスタンドを後にして、
                    まず最初に目に留まった物がこれです。

     

     皆様、これを何だと思いますか?
     これって小鳥の巣箱なんです 
     こんなど派手な巣箱に小鳥が入るかな 
     続けて歩いていると、向こうからクリスマスの衣装を着た
     2人が歩いてきたではありませんか。

     

          写真を撮らせてもらったのですが、この2人は
          動物保護協会の方たちで、撮影のお礼として
          僅かながら寄付をさせてもらいました。

          このクリスマスマーケットにも、木に模様を
          焼き付ける人が、店を出していましたよ。

     

               この屋台のおじさんは、作品を撮ってもいいと言うので、
               撮らせてもらいました。

     


     

               頼むと、名前や文を、空いたスペースに
               書いてくれます。

     

     中間地点手前の広場にはクリスマスピラミッドが
     あったのですが、たった2段 
     下は店で、グリューワインを飲めます。
     マインツのクリスマスマーケットのピラミッドの方が
     立派だし、かわいかったですよ~
     マインツのクリスマスピラミッドへのリンクです。

     

          こっちは少しもかわいくないっ 

     

          これはその広場の混雑具合です。
          では最後に色とりどりのローソクを見てもらいますね。

     

               次回は中間地点の様子を記事にしますから。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


ハンブルクのクリスマスマーケット

2013-12-12 | クリスマスマーケット

                    前回は野ウサギの特別編を組んでしまいましたが、
                    今日はクリスマスマーケットに行きましょう 

     

     シュピターラーシュトラーセ、ここは普段も歩行者天国で、
     ここがスタート、ハンブルク市庁舎まで
     クリスマスマーケットが約500m続きます。
     最高に盛り上がるのは市庁舎前広場ですが、今回は
     そこまで行かないうちに挫折しました。    

     

          「愛のリンゴ」と書いてあるこの真っ赤なリンゴは、
          お祭りっぽい催し物があると、必ず売っていますね。
          あの赤は、どうしたらあんな色になるのでしょうか?
          よく小さな女の子があれをペロペロしているのを見ますが、
          口の周りは真っ赤 

     

               この店にはこのような物も売っています。
               これならば理解できるんですよ。

     

               左がソーセージ、右はオデンのチョコレートコーティング、
               … そんなわけないですよね 
               左はバナナ、右はパイナップルです。

     

     グリューワインやパンチを飲めるスタンドです。
     そして次ですが、僕が何度かこのマーケットに来たら、
     買ってしまうかもしれない木細工です。

     


     


     

          金属細工はよく出来ていますが、ああこんな物も
          あるんだな、程度です。

     

          もちろんカルッセル(メリーゴーランド)も
          ありますが、大きなクリスマスマーケットの割りに
          小さいですね。

     

               そしてもちろん焼きソーセージのスタンドもあります。

     

               このおじさん、撮っている時に、見たことがある、
               と思って、自宅に戻ってから去年のハンブルクの
               クリスマスマーケットの写真を見たら、同じ人でした。
               隣に写っている女性もいましたし。
               根性のある人は、探してください。
               ヒントは去年の12月の記事ですから。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


ブサカワな野ウサギ~~

2013-12-10 | 近所の散歩

                    ハンブルク中央駅構内の写真を撮ったあと、
                    クリスマスマーケットの様子を掲載するつもり
                    でしたが、土曜日、スーパーからの帰り道に
                    またまた野ウサギが 

                    そしてまたもやカメラを持っていなかったので、
                    いなくなったらあきらめるつもりで、急いで家に。
                    冷蔵庫に入れる物だけさっさと入れて、キャベツの葉を
                    4枚ほどむいてビニール袋に入れ、いつものデジカメを
                    持って、さっきの場所へ 

     

     ラッキーな事に、まだ同じ場所にいました。
     逃げられるかもしれない、と思ったので、まず遠くから撮影。
     ピントがあまいですが、白いシッポが写っているのは
     3枚だけで、これが1番それでもよかったのです。
     野ウサギが逃げると、この白いシッポがピョコピョコ上下して、
     仲間に危険を知らせるそうです。

     


     

          僕が家で小さくしたキャベツの葉をビニール袋から
          取り出したら、なんとウサギがのこのこ僕の方に
          歩いてきました! イェーィ、やった~ 
          そのうち手乗りウサギになるかな… 

     

          短いですが、動画をアップしました。
          リンクはこちらです。

     

               でも編集していて気付いたのですが、ウサギは
               目立つ色をしていないし、キャベツの葉も雪も白。
               残りは芝の緑色と土の色だけ 
               でもブサカワウサギさんに免じて、赦してくださいね。

     

     しかしぶさいくですな~ でもかわいい 

     

          次の写真をよく見てくださいね。
          ウサギが後足で立ち上がったので、何をするのか、
          と思っていたら、両前足で顔を拭いたではありませんか 

     

               仕上げは、ニャンコみたいに両前足を
               きちっと揃えましたよ~ 

     

                    皆様、ブサカワな野ウサギはいかがでしたか?

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


中央駅構内の店

2013-12-09 | クリスマスの装飾

                    12月9日のハンブルクは、
                    日の出が 08:24
                    日の入りが16:01です。
                    サビシィー ←これを知っている人は年がわかる。

                    さて、前回はタヌキの婿入りの為に
                    クリスマスマーケットに行けなくなった
                    ところで終わりました。
                    今日は中央駅構内にある店の飾り付けを
                    見ましょう。

     

     日本の大きな駅は、まるでショッピングアーケードの
     様ですね。ドイツではそれほどではありませんが、
     最近少しずつきれいになっています。
     駅構内には様々な店があるのですが、これはお茶屋さんです。

     

          どう見てもこれはお茶屋さんのショーウィンドーには
          見えないのですが。

     

               今回はお茶屋さんとタバコ屋さんの紹介だけに
               しておきますね。

     

     タバコ屋がなぜこのような飾り付けをするか
     全くわかりません。
     でもここ中央駅構内の店だけでなく、ドイツの
     ショーウィンドーの飾り付けは洒落ていますよ。
     いつか特集をしますから。

     

          これくらいであれば、クリスマスだから、と
          納得出来るのですが。

     

               えーっ、タバコ屋とこの時計は全く関係ないジャン、
               と言いたくなります。ハリポタ風ですな~

               次回は特別編で、またウサギの話です。
               そう、またウサギが出たんですよ~
               楽しみにしていてくださいね。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


ハンブルク中央駅のイルミネーション

2013-12-07 | クリスマスの装飾

                    本題の前に、北ヨーロッパを襲った Orkan、
                    オルカン (台風やハリケーンのような物) の
                    件について、ご心配をなさってくれている方も
                    いらっしゃると思いますので、まずその報告を。

                    僕の住んでいる辺りは今回無事でした。しかし
                    1962年にあのヒツジさんの来る土手 (堤防) が
                    決壊して、ガーデンショーが催された辺りまで
                    一帯が水没したのです。

                    その当時、ハンブルクは世界1安全な港だ、と言われて
                    いたのですが、暴風雨と満潮が一致してしまい、平常より
                    5,9mも水位が上がったため、堤防が決壊したのです。
                    今回は7,5mも平常値を超えていたのですが、
                    決壊しませんでした。

                    瞬間最大風速は Sylt 島で秒速55mを記録したそうです。
                    しかし Xaver (クサヴァー) と名付けられたオルカンは、
                    フィッシュ・マーケットや港付近を水没させました。
                    Xaver はソクラテスの妻で、悪妻の代名詞にも使われます。
                    オルカン・クサヴァーへのリンクです。
                    殆どの場面がハンブルクですので。
                    インタビューされている人の後ろがハンブルクの顔、
                    シュパイヒャーシュタット(倉庫街)です。

                    さて、次の出来事です。
                    クサヴァーがまだいたずらしているのか、今日の
                    ハンブルクの天候はメチャメチャ。晴れ、時々曇り、
                    時々みぞれ、時々あられ、そして最後は吹雪きでした。

     

     撮りたてのホヤホヤですよ~
     僕の勤めているハールブルク地区は、海抜が
     多少高いために雪+風で吹雪きでしたよ。
     初雪でしたね。

      初雪や ああ初雪や 初雪や 

     

          フランクフルトですが、Fの電球が切れているんですよ。
          しらけ~

     


     

          ベルリンとコペンハーゲンです。

     


     

               下、中央やや右に写っているレトロっぽい
               時計がなんとも言えず好きなんですよ~

               ではハンブルク。まず上から。

     

     今度は下から、ハンブルクの紋章も入れましょうね。

     

     写真を撮り終わってクリスマスマーケットに
     行こうと思って外に出たら、タヌキの婿入りが!

          キツネの嫁入りは、晴天なのに小雨が降ってくる
          事ですね。
          タヌキの婿入りとは当家だけの言い方で、
          晴れていたのに突然暗くなって、雨が
          ドバッと降り始めることですから。

               そのようなわけで、次回は中央駅構内にある店の、
               飾り付けを紹介します。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


お店の中を撮らせてもらいました

2013-12-05 | クリスマスの装飾

                    今日は更新する予定ではなかったのですが、
                    ビールを飲んでいたら、写真もあることだし、
                    更新しちゃえ、という気になったのです。

                    皆様に去年の DB (ドイツ国有鉄道)のフランクフルトでの
                    サンタサービスを見てもらおうと思ったので、リンクを
                    貼り付けようと You Tube で探したのですが、
                    どうやら DB は取り下げたらしくて、ありませんでした。

     

     仕事場近くに、洒落たギフトショップみたいな店があって、
     中に入って撮影の許可を頼んだらOKになったのです 

     

          店の中には目立たないように隠してありましたが、
          配線されたコードだらけでした。
          この時期の電気代はかなりでしょうね。

     

               可愛らしい物がたくさんありましたよ~
               去年の12月の記事を読んでいたら、
               12月8日頃の気温は朝晩が-9℃前後、
               日中気温は-5℃と書いてあったのです。
               今年は暖冬なのでしょうかね、まだ雪が降っていないし。

     

     このギフトショップに大物は置いてなく、
     小物ばかりでした。

     

          これはハンブルクのサッカーチーム、HSVの
          マークにそっくりなのですが、全く同じにすると、
          権利使用料でも支払わなければならないのでしょう、
          少し違っていましたよ。

     

               本物のケーキではありません、タオルですから。
               写真ではわかりにくいかもしれませんね。
               中央で踊っているのは熟年の夫婦のように
               見えました。

                    次回はハンブルク中央駅のイルミネーションです。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


初冬の散歩道

2013-12-04 | 近所の散歩

                    いつもクリスマスのイルミネーションや飾り付けの
                    記事ばかりだと退屈すると思いましたので、
                    最近の家の近所はどうであるか、記事にしました。
                    というよりか、紅を使わずに、紅葉を表現しようと、
                    まだ悪あがきをしているのです 

     


     

     夏になる以前から、空になった鳥の巣をよく見るのですが、
     いったん空になった巣は、また使われるのかな、と疑問に
     思いました。

     

          空になった巣があれば、巣作りも簡単だし、
          便利だろうと思うのですが、どうでしょうか?

     

               2枚目の写真の巣は、かなり大きいですね。
               goo ブログに最近まで2世帯住宅の宣伝が
               載っていましたが、鳥に2世帯住宅は
               ないですよね 

     

     これは新婚用かな 

     

     カササギも冬に向かってエサを探しています。
     ですので落ち着きがなく、うまく撮れませんでした。

     

          遠くてわかり難いですが、撮っていたら
          ガンを飛ばされてしまいました。

     

               このような写真だと、寂しさを感じます。
               では最後の写真ですよ~

     

                    街灯がウミネコの落し物だらけです。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで