ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

上野恩賜公園での花見

2016-04-22 | 日本の散歩

お花見の記事を今頃掲載するのですからね(笑)
日本で写真を撮りすぎました。

僕に会いにわざわざ名古屋から友人が来るので、
上野恩賜公園を選びました。
掲載の写真を撮ったのは3月25日、
キリスト教では聖なる金曜日です。










遠くてわかり難いですが、葉がありますね。
杏だと思うのですが、自信はありません。




これは桜だと思うのですが、種類はわかりません。
この日、ソメイヨシノは3分咲きほどでした。







この日、午後3時半頃ここを歩いたのですが、
ブルーのビニールシートを敷いて、花見をしている人たちがいました。
でも聴こえてくるのは韓国語ばかり。
韓国の宗教で、大多数を占めるのはキリスト教ですね。
今日は聖なる金曜日、キリストが人々の代わりに磔になった日です。
ヨーロッパでは家で静粛にしているのですが、
韓国人には関係ないのでしょうかね~~

道を歩いている人は、ほとんど外人ばかりでした。










上野、寛永寺です、古いお寺ですね。
寛永8年建立と書いてありますが、西暦では1631年になります。
お寺を見ていた黄色人種はほとんどいませんでした。




「 月の松 」 ですが、この時は保護テープで固定してありました。
それでは階段を下りて、不忍池弁天堂に行きますね。




正面が弁天堂です。
まるで縁日のようで、飲食店の屋台がたくさんありましたね。
片手に(たまに両手に)食べ物を持って歩いているのは韓国人。
ってほとんど韓国人ばかりでしたけれどもね。
日本人は金曜日なので、まだ仕事をしていますから。
ここではぶつかっても謝らない人だけでした。




振り返ると寛永寺が見えますね。

次回で日本散歩は終わりです。
今日の続きはまた明日。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  




皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大利根無情 ♪ 三波春夫 (あQ)
2016-04-22 05:30:54
https://www.youtube.com/watch?v=iIVRO45zZX4

https://www.youtube.com/watch?v=T5VIBJ_E8f8

https://www.youtube.com/watch?v=3pP0UZTg4Ws

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B3%A2%E6%98%A5%E5%A4%AB

江戸の浮世絵にも描かれた、上野寛永寺の清水観音堂に有ったという“月の松”、復元されていたのですね。(驚)
TVなどのメディア媒体を見ないので知りませんでした。
http://ueno.keizai.biz/headline/1241/

でも、ジージ様の写真を拝見するに、何だかごちゃごちゃしている枝振りに違和感がございますね・・。
浮世絵師“歌川広重”が江戸の名所を描いた“名所 江戸百景”には「上野山内月のまつ」「上野清水堂不忍ノ池」の2枚に“月の松”が登場していましたが、実にシンプルでした。
http://www.jlds.co.jp/ebiken/blog/2013/02/post-119.html

折角の復活ですので、往年の姿に近づけて欲しかったと思うのですが、シンプル過ぎて現代人には面白味がないのでしょうかね。(爆)
http://suntargas.ti-da.net/e5471355.html

https://www.youtube.com/watch?v=VbEsmAFId1I
返信する
Unknown (グライセン)
2016-04-22 06:17:29
懐かしいです・・・
同じ宗教でも過ごし方の違い、ありますね・・・

返信する
大利根無情 ♪ 三波春夫 (ジージ)
2016-04-23 01:54:38
あQさん こんばんは
僕もドイツではTVは見ないですね。
必要なのはニュースだけですので。
日本のことも知ることができないので、「月の松」が復元されていたことは知りませんでした。
まあ、実際には見たのですが。
月の松を通して弁天堂を見たかったのですが、花見の時期だったせいか、
観音堂側には入れませんでした。
アホな国民が何をするかわからないからだと思います。

知人が、いわゆるグラモフォンを持っていますが、いつも針に苦労していましたね。
あちこちののみの市、古道具屋を歩き回って集めるそうです。
返信する
違和感 (ジージ)
2016-04-23 01:57:09
グライセンさん こんばんは
大学が動物園の裏手にあったので、上野公園は通学路でした。
公園は変わらないのですが、なんとなく違和感がありましたね。
なぜだかわかりませんが。

まあ、所変われば品変わる、でしょうね。
返信する

コメントを投稿