ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

ハンブルク市庁舎前のクリスマスマーケット

2017-12-26 | クリスマスマーケット

日本では、12月25日はクリスマスですが、平日ですね。
ドイツでは12月25日は祝日で、
なおかつ翌26日も第2クリスマスデーで祝日です。
三連休で、その間スーパーや商店はお休みです。
皆さんはその前に食事をしっかり用意するわけですね。
つまり、日本の正月みたいなものです。

さて今日は、市庁舎前のクリスマスマーケットからご覧ください。




クリスマスマーケットは中央駅から市庁舎まで続いていますが、
ここ市庁舎前がメインだと思ってください。
今日は、ソリを引っ張っているトナカイの話をします。
皆様は、赤い鼻のトナカイの歌をご存知ですね。
鼻が赤いので、皆にバカにされた歌です。
そのバカにされたトナカイの名前はルドルフで、
サンタのソリを引っ張る9頭のトナカイの先頭です。
9頭全てに名前が付いているのですが、省略させてください。
あの赤い鼻が夜道を照らして、行き先がわかるのです。
サンタにオファーされて9頭の先頭を走ることになった
ルドルフ君を、その後皆はバカにしなくなったそうです。




僕は木工細工が好きなのですが、
このような店がいくつかありましたね。
とてもマイスターの作品には見えません。




もちろんハンブルク市庁舎です。




このような店も何軒かありました。




でもこの店は1軒だけでしたね。
大変よく出来ていると思います。










これは粘土細工なんですよー
手に取ると、ずっしり重いですから。




ビアホールです。
Elbschloss という醸造所の直営でしょうか。

クリスマスマーケットの中はすごい混雑なので、
反対側の出口からいったん外に出ますね。




イルミのクリスマスツリーのてっぺんです。




これが反対側の出口(入り口)です。




見ていて楽しい細工物ですね。




同じ店です。
見ていると、木に焼き焦げを作るペンで模様を書き、
それに色を塗っていましたね。
さて、そろそろ帰ることにします。




ルドルフ君とサンタに来年までお別れですね。




夜の市庁舎はなかなか訪問しないですね。
僕にとって、夜はビアタイムですから(笑)




これはメンケベルク通りを挟んで
向かい側にあった建物です。




はい、クリスマスピラミッドですね。
上段の天使のラッパがこちらを向いていました。




ハンブルク中央駅に戻ってきました。
クリスマスマーケットはこれで来年までお預けです。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Nowhere man ♪ The Beatles (あQ)
2017-12-26 06:47:30
https://www.youtube.com/watch?v=kzI0nBWtDDE

ハンブルク市庁舎前のクリスマスマーケットは素晴らしいですね~写真を拝見するだけで興奮します。

淡い光の岩塩ランプや粘土で精巧に作られたお家、木製のプレートに描かれたキャラクター達と、見どころ満載です。
ライトアップされた市庁舎の建物や光が織りなすモニュメントの数々が、夢の世界のようです。

赤い鼻のトナカイのルドルフ君のお話や、9頭のトナカイの話は幼い頃に良く聞かされました。
私が通ていた幼稚園は、某カトリック系女子大の教会でしたので、サンタとトナカイには造詣が深いですよ。(ウソ~笑)
http://gogen-allguide.com/so/zoukeigafukai.html

“赤鼻のトナカイ”の歌の歌詞に、9頭のトナカイの名前が登場いたします。
https://www.youtube.com/watch?v=dfSnuJBgbXQ

Rudolph(ルドルフ)・Dasher((ダッシャ-)・ Dancer(ダンサー)・Prancer(プランサー)・Vixen(ヴィクセン)・Comet(コメット)・Cupid(キューピッド)・Donder(ドンダ-)・Blitzen(ブリッツェン)
ルドルフ以外の8頭のトナカイ達の名前は、1823年にアメリカの新聞で発表された「A Visit from St. Nicholas」に由来するようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%81%9F

Rudolph(ルドルフ)君は1938年アメリカ・シカゴで誕生した、比較的新しいキャラクターなのです。
http://www.xmas-carol.com/topic/reindeer-rudolph.html

>僕にとって、夜はビアタイムですから
 素敵な写真の撮影、お疲れ様でした。
現在のドイツの日の入り時間は、午後4時前ですので灯りが灯っても未だジージ様のビアタイム前だったのですね。(笑)
http://sunrise.maplogs.com/ja/frankfurt_an_der_oder_germany.244.html

>花粉症、なんとかよくなるといいですね。
 昨夜も横になると咳に悩まされ、熟睡出来ずに早起きいたしました。
花粉症だと思い込んでおりましたが、こりゃ風邪かもしれませんね。(苦笑)

>しかしなぜ日本ではクリスマスにケーキを食べるのでしょうね
 正確には解かりかねますが、ジジイの父親の話では日本でクリスマスにケーキを食べるようになったのは、洋菓子の不二家の力だそうです。
若い頃の父親は横浜に住んでいて、不二家のデコレーション・ケーキに憧れたそうです。
そんな訳で、ジジイが幼少期の我が家では、クリスマスには不二家のケーキと決まっておりました。
http://oceans.tokyo.jp/2017-1224-4/

ドイツのクリスマスといえば、勿論“シュトレン”ですよね。
ヨーロッパの国々でも似たような品のようです。
http://bakebakerbakery.com/stollen/

https://youpouch.com/2012/12/02/94126/

>私は日曜日はケーキデーにしてカフェでまったりしているのです
 エルトベアートルテさまの日曜日は、お気に入りのカフェでスイーツの日なのですね。
私は飲兵衛なのですが、甘党でケーキやお饅頭を肴にお酒が飲めます。
日曜日は休肝日でもありますので、是非ご一緒したいものですね。(笑)

>今年もサンタさんは来ませんでしたし・・・・・。
 しまった! そういえば日曜日は体調不良で、ケーキを買いに行くのを忘れました。
以前は銀座の不二家に予約していた頃も有りましたが、忙しくなり取りに行けなくなりました。
子供達が大きくなり、独立したのでサンタ役も卒業。
孫も居ないのでクリスマス・ケーキを買っても、一人じゃ持て余しますね。(爆)


返信する
Unknown (エルトベアートルテ)
2017-12-26 12:56:01
クリスマスマーケットの写真は何回見ても楽しめますね。
たくさんアップしてくださり、嬉しいです♪
ドイツのクリスマスマーケットは最近、日本でも人気で、ツアーがいろいろあるようです。
赤鼻のトナカイさんは、「ルドルフ」くんなのですね。初めて知りました。
ドイツ建物の模型、とってもよくできていると思ったら、粘土で造られているんですね、とても細かい作業でしょうね~。
あQさまとは、スイーツ友達になれそうで嬉しいです(笑・・・♪。)
返信する
遺憾に存じます ♪ ハナ一肇とクレイジー・キャッツ (あQ)
2017-12-26 23:54:32
https://www.youtube.com/watch?v=mTcH3kzafwI

https://www.youtube.com/watch?v=LY7Dcyw4jRc

>“赤鼻のトナカイ”の歌の歌詞に、9頭のトナカイの名前が登場いたします。
 すみません。張り付けた歌に、トナカイ達の名前が出て来ませんでしたね。
登場しないバージョンも有るようで、失礼いたしました。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=tQpP9Ippfps
返信する
Nowhere man ♪ The Beatles (ジージ)
2017-12-27 01:11:01
あQさん こんばんは
またGEMAがしゃしゃり出てきて、見ることができませんでしたが、 The Beatles はDVDの全集をもっていますので、そちらで聴くことにしました。

赤鼻のトナカイ、いかにもアメリカらしい歌ですね。
ハンブルクのクリスマスマーケットでは、1時間に1回マーケットの真上からツリーに向かってソリが走ります。
マーケットの上に戻って来た時に、サンタさんが(もちろん人間ですが)このルドルフ君の説明をするのです。
今回はちょうど僕がマーケットに着いた時に説明が終わってしまい、サンタさんもソリも撮る事が出来ませんでした。

家でのビアタイムは、早くても夕方10時過ぎですから。
それ以上早く飲み始めると、アル中になりそうなので(半分アル中みたいなものですが、笑)

実家では、クリスマスを祝った記憶がありません。
なぜだかわかりませんが、おそらく父親の意識だと思います。

クリスマスの期間中は買い物に出ないので、スイーツも作り置きしますね。
それの代表的な物がシュトレンでしょう。
中に混ぜる物は家庭によって様々ですね。

遺憾に存じます ♪ ハナ一肇とクレイジー・キャッツ
 はい、両方しっかり聴かせていただきました(微笑)
返信する
クリスマスマーケット (ジージ)
2017-12-27 01:17:13
エルトベアートルテさん こんばんは
ドイツ各地で催されるクリスマスマーケットは、日本でも人気があるようですね。
ハンブルクのクリスマスマーケットはそれほどでもありませんが、それでも楽しめますね。

全部のトナカイに名前が付いていますし、あQさんのコメントにも名前が書いてあります。
赤い鼻のトナカイの話を読むと、心が温まりますね。
返信する

コメントを投稿