goo blog サービス終了のお知らせ 

toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

塵も積もれば

2009-08-22 23:49:01 | weblog
南勢こと南伊勢町でダイビングをしてきました。
そして僕にとって400本目となるタンクを使って潜水しました。本当はもう少したくさんなのですが、公式記録的にはこれで良いのです。

思い返すに、足かけ10年です。ダイビングを開始した頃には潜水回数が400やなんていう人は天上人的な感覚がありました。自分がその領域に足を踏み入れると、ちょっと感慨ふかいです。

しっくり、ピタっと

2009-08-08 21:19:01 | weblog

ウチの近所の菖蒲園では今まさにイナゴが爆発的な勢いでビョンビョン跳ねくるっています。凄い所では草むらに足を一歩踏み入れるたんびにイナゴが5匹ぐらいピョコーンと飛び出してくるような具合です。

花を咲かして人の目を楽しませるのがメインの花菖蒲と思っていましたが、けっこういろんなイキモノが葉っぱをメシにして生きているようです。
このイナゴは見事に食った跡がスッポリはまるような形になっています。

メウロコ

2009-03-23 23:22:10 | weblog
目から鱗が落ちるという感覚はコンタクトレンズ外す感じなのでしょうか?

ともあれウロコの他にも一皮もふた皮も剥けんと本格的にクソやばい状況ですわ。
人様にいつまでも依存しすぎるのは良くないですわね。

マメーっ!!

2009-02-03 22:58:38 | weblog

さて、本日2月3日は節分の日です。
節分といえば豆まきです。鬼は外、福は内です。皆さん、マメ撒いてはりますでしょうか?!

僕はマメ食いまくりです。9歳ぐらいの時にはもっともっとマメ食いたい、と切に願っていたものですが、30も半ばを過ぎると、いくつマメを食べたか忘れてしまいそうになって情けない限りです。

鬼はこっそり逃げて行きますが、鬼嫁的嫁ハンは愛しとるです。

ハラヘッタ

2009-01-26 23:59:11 | weblog
すんごいお腹すいたっす。

追記:
っというのも今晩の12時回ったくたいで、昼飯を食ったのが12時間前なわけです。
以降、僕は食い物をひとつも食っていないからなのです。
僕の勤め先は凄まじい僻地なので食い物を買いにいったり、食べに出たりということは考えられんぐらいジャマ臭いのです。そんなわけでちょっと仕事がズレ込むと12時間以上、胃袋にモノを入れないということになってしまうのです。

なんでも聞くところによると、寝る前にモノを食うと肥えてしまうそうで、とはいえ食べないとブッ倒れそうなのでなんかをちょこっと食べて寝ることにします。

タコ踊り

2008-11-15 22:09:46 | weblog
ケータイ電話のカメラ用モジュールに1200万画素の素子ですって。コンセプトは「携帯電話で高画質に写真を撮る楽しみを訴求する」らしいですわねぇ。僕はケイタイデンワで撮った画像を紙にプリントしたことないですし、1200万画素が必要不可欠となるようなサイズにプリントするなんていう機会もめったにありません。

なんかもうついていけんですわ。発明は必要の母らしいですが、最近はそうでもなくなったのでしょうか?!ケイタイデンワの新しい機種なんかの差別化に必要なのでしょうが、機能という観点からしたらスカみたいなもんですわ。まぁ、踊らされたいような人はタコ踊りを乱舞しまくりなんでしょう(というか買い手、作り手どちがタコ踊りを踊らされているのかよくわからんです)。
アホみたいな興味を持ってケイタイデンワの撮像素子の画素数があがるかみてゆこうと思います。

巨大な犬

2008-11-04 23:43:48 | weblog

横浜の”みなとみらい”界隈には巨大な犬がブラ下がっていました。その巨大さは身の丈は優に5mを超えるようなぐあいです。正直本当にツクリモンでよかったです。

例えばウチの黒柴犬JOG太郎が身の丈5m超級な柴犬だったりした日にはウルトラ警備隊に出動要請のひとつもせないかんような事態になりそうな気がします。5m超級のウンコに心底苦しめられそうです。